Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

WP作らなきゃ問題 #8

Open
yenxrutile opened this issue Mar 6, 2018 · 21 comments
Open

WP作らなきゃ問題 #8

yenxrutile opened this issue Mar 6, 2018 · 21 comments

Comments

@yenxrutile
Copy link

もしコアの方でがっつり進んでいるようでしたら、簡単な状況説明を記載してクローズ致します。

橋渡し的に関連情報を集積して行きます。
・必要な情報や体制、資金
 ・どう言った内容を入れたいか

・現状の進捗

~~~
http://bitzeny.cswiki.jp/index.php?FrontPage#s0073b65
に肉付けすればできそうな
~~~

@yenxrutile
Copy link
Author

WP向け情報収集中です。
BitzenyCoreDevelopers/BitzenycoreDevelopers.github.io#10
http://itest.5ch.net/hope/test/read.cgi/cryptocoin/1414847690/
https://bitzeny.info/d/28-bitzeny/461
他にWP向けの議論、まとまった情報がどさっとある所がありましたら是非お知らせ下さい。
個別にパラパラとご意見を頂くのは、叩き台作成後で良いかと思います。

@ghost
Copy link

ghost commented Mar 8, 2018

WP自体の良しあしとリリースの可不可を判断する方がいない状況ですので、Discordやフォーラムでのある程度の推敲が終わったら、これでいく!という思い切りが必要かもしれませんね。
私は内容拝見しまして、良い感じではないかと思いました!

@yenxrutile
Copy link
Author

ありがとうございます、移動の件、大変お手数おかけしました。

@cryptokitsune
Copy link

こんにちは🦊
五所川原さんにWP英訳のアドバイザーとしてお招きいただきましたクリプトキツネです。普段はひたすらwhitepaperの和訳や研究をしております。何卒よろしくお願いいたします。

早速ですが、WPアウトライン確認して参りました。僭越ながら、アウトラインに関して感じたことを何点か申し上げたいと思います。

まず、WPの平均的なページ数はおよそ14〜20付近です。テクニカルWPなのかビジネス WPなのかによってページ数平均は変動する傾向があるのですが、見たところビジネスWPにかなり寄っていると思われますので上述のページ数分のコンテンツが少なくとも必要なのではないかと思われます。現状まだまだ内容が少なすぎるというのが率直な感想です。

概観としては、トピックの中にさらに複数トピックが雑居しており(特に2.Bitzenyの目標と価値の還元など)カオスな印象を受けました。まだフォーマットに沿った形ではないので、仕方ないといえばそうなのですが、もっと細分化すべきであると思います。

特に英語化する際は、パラグラフライティングが基本となりますので、パラグラフの中に複数トピックが入らないよう細やかにトピックのツリーを構成するべきだと感じました。

さらに、技術的な部分は一箇所に固めて詳細な仕組みなどを記述すればより具体性があると思います。(実際、プロトコルがどういった数式や理論で動作するのか、動作環境・開発環境はどんなものか詳述するWPもかなり多くあります。)

イントロダクションについては、しっかりしたWPですと、伝統的にBitcoinとSatoshiNakamotoについて簡潔に触れる傾向がありますので、その部分についてもメンションがあれば良いのではないかと思います。また、基本的にWPはユニバーサルなものであるべきなので、マイニングとは何か、なぜBitzenyはマイニングに適しているのかなど基本的な点についてのまとめも必要であると思われます。(マイニングの歴史など)

Bitzenyの歴史についても、そのトピックを独立させるべきであると思います。特に上場を見据えた場合は実績がかなり重要視されますので、ここの詳述(箇条書きではなく文章)があればなおのこと良いかと。通貨単位、総発行数、などなどの基本情報は、1Pにまとめて表などに納めるのが通例となっています。

参考までにWPの典型的なテンプレートを以下に記しておきます。

1| 目次
2| イントロダクション/アブストラクト
3| トークンの特徴(基本情報)
4| プロジェクトの概観
5| プロジェクトの詳細・比較
6| システム・プロコトル解説 (TWP)
7| トークンセール情報 (BWP)/ICOのみ
8| ロードマップ
9| 要約/結論
10| プロジェクトチーム
11| 提携企業
12| FAQ

Bitzenyの場合ですと、「参加型開発」という抜きん出た独自性がありますので、その部分はクローズアップし、1つの大きなトピックすればより良いのではないかと思いました。また、それに伴う「Bitzenyに関わることで直接開発を学べる」といった教育的なアスペクトも類を見ませんので、こういった独自の色も強調すればより魅力的かなと思いました。

初見なのに長々と失礼しました〜

@yenxrutile
Copy link
Author

レビューありがとうございます。大変参考になります。
現在、リソース部分が最大の障害になっていますので、頂いたアドバイスを元に少しずつ進めたいと思います。
素材を集めている最中にどんどん状況が変化して行ってしまっている所もありますので、不変な所から何とか手を付けられればと考えてはいますが。。

@cryptokitsune
Copy link

イントロダクションやプロジェクト概観あたりから書き始めるといいかもしれませんね〜 何かお手伝い出来ることございましたら仰ってください!

@yenxrutile
Copy link
Author

ありがとうございます。
現状のステータスや進め方など、共有できたらと考えています。
週末に一旦ご連絡致します。

@SAMUJAPAN
Copy link

僭越ながら意見を表明したいと思います。
先日モナコインがツイキャスに投げ銭が実装されたとのことで、国内のサービスをターゲットの一つにするべきではないかと思います。わかりやすく人を惹き付ける目標の一つとして、コミケで使える暗号通貨というのはいかがでしょうか。もちろん最終的な目標にはなりえませんが、
~~~
実現する社会
BitZeny経済圏の成熟とともに人々の生活に定着させ、
活気のある社会を醸成します。
~~~
は他通貨との差別化の点で訴求しづらいのではないかと思い、追記の部分になにか一つでも目標があるとわかりやすいのではないかと思います。もちろんコミケである必然性はないですが、ビットゼニー関連の二次創作の状況や投げ銭サービス、イベント時の会計処理の手間や海外観光客の利便性を考えると有力な目標になりうるのではないかと(モナコインのほうが有り得そうではありますが)

@bellflower2015
Copy link
Member

WPはBitZenyとしての公式な声明となるわけですから、法律の専門家などにちゃんと確認していただく必要もあろうかと。

@cryptokitsune
Copy link

WPは基本的にプロジェクトの実現目標であって商業的・法律的なコントラクトではないため、「確約」がない限りでは法律家の相談はそこまで重要視する必要ないのではないのでしょうか。勿論、訴訟などの回避という点ではアドバイスがあるに越したことはないと思いますが、あくまで事実と目標の羅列ですので。むしろ、そこを厳密にするあまりWPが永久にできてこないという方が問題かなと...

@bellflower2015
Copy link
Member

そうですか?結構大事だと思いますよ
少なくとも、WPで「上場を前提に」とか書いたら国内では一発アウトですし。
今は限りなく黒に近いグレーなので、解釈によってはもうやっちゃってるところは多いですけどね。
「コミケで使える暗号通貨」ってのも、価値が付くことが前提に聞こえるので、そこまでハッキリいっちゃだめじゃん!と個人的には思います。

@SAMUJAPAN
Copy link

SAMUJAPAN commented Apr 27, 2018

「前提」にすると多いに問題があると思いますし、上場の場合は取引所との秘密保持契約の観点からも将来的なリスクになるかと思います。ただ、現在のコンセプトでは目標が定まらず、従って通貨のデザインに評価の基準がなく、方向性がないまま開発が進んでしまうように感じます。技術の後追いでは主要通貨には勝てませんし、差別化できる部分が必要ではないかと。提案したもののコミケである必要はありません(XVGがポルノ通貨を目指したのはわかりやすいかったかと感じています)。

@hitobb
Copy link

hitobb commented Apr 28, 2018

価値が1円以下の時代からBitZeny界隈にいた老害からひとこと言わせてもらいますと、「コミケで使える暗号通貨」はMONAの後追いにしかならず、ようやく改善してきたMONAとの関係性を、再度悪化させかねないので反対です。同理由から、ぜにぃ姫やチップボットを前面に出すWPも反対です。それは別通貨でもできます。また、コミュニティは結果として出来上がるものなので、最初から「強い」と表現するのは違和感がありますね。

BitZenyでしか実現できていないものについて考慮すると、以下になるかなと思います。

  • 国内初のCPU マイニング
     (★後続やGPUマイニングツールが出てきてはいます)
  • GitHubによる共同開発
     (★これは強いかなと。国内の他コインはDevが特定の人に固定されています)
  • 良くも悪くも日本における暗号通貨開発の社会実験
     (★いろんな壁にぶつかってますし、失敗事例の百科事典としては優秀かも)

これらの中から優先順位をつけてWPにまとめるのはいかがでしょう?

@cryptokitsune
Copy link

こんばんは
WP制作のグループなどは実際にもう稼働しているのでしょうか?あるのなら是非とも参加したいのですが...GitHubですとどうしてもフィードバックが遅れてしまうので進捗が確認し辛いです。

@yenxrutile
Copy link
Author

cryptokitsuneさん
ご連絡滞っており大変申し訳ないです。

本業の消化活動がまだ数か月続く見込みで、WPの件を私が握っている事でご迷惑が掛かる可能性が高いので、
現状を取りまとめて、誰でも進行出来るようにしたいと考えております。
(実質引き継ぎになってしまう見込みです)
WP制作の活動に関しては、現状当トピックより活発に進行しているグループ、個人は現状存在しないものと認識しています。

・今後の進め方に関して
cryptokitsuneさんのような知見のある方の協力も得られた今としては、もうWP制作用issueでちまちまやらず、
直接pdfを叩いて行った方が効率良いと思っています。
すり合わせが済み次第、WP制作用issue(https://github.com/BitzenyCoreDevelopers/others/issues/11)は閉じるように致します。

・大まかなワークフロー想定
 1.実際の文面の取りまとめ
 2.pdfのレイアウト、デザイン
 3.監修 [cryptokitsuneさん]
 4.当トピックにアップしてレビューをもらう [コミュニティ]
5.1~4の繰り返しを経て完成

1,2を担う想定でしたが、当面触る時間が取れない状況です。
1と2は今後、別々の人が担う事も可能だと思います。
体制的には、ある程度のデザインが出来る方、ライティングが得意な方がいれば完成まで持っていけると思います。

・WP制作中のやり取りに関して
私的には当トピックでpdfをアップしつつのやり取りで問題無い気がしますが、もしチャット環境が
必要でしたら、slack等を利用するか、discordのdevなどでしょうか
(もっと適切なchがありましたら誘導して頂けるとありがたいです)

制作途中のやり取りを見られるのは抵抗がある所もあるかもしれませんが、
内容をまとめている最中にもどんどん周囲の状況が変化して行き、それを個人で
取り込むのは無理がありますので、フルオープンで進めて、クリティカルな要件に対して
適宜突っ込みが入る状態で進行した方が、巻き戻りが少なくて済むかもしれません。

以上、ご確認宜しくお願い致します。

@yenxrutile
Copy link
Author

cryptokitsuneさんにご提示頂いたフォーマットにざっくりと情報を入れてみた物を用意していましたので、下記に記載致します。
===========
0| 表紙 ※1とまとめても良い

1| 目次

2| イントロダクション/アブストラクト
2014年11月に入門者向けのオープンソースプロダクトとしてリリース。
そこから半年程で初代開発が停滞し、2年近くプロダクトが放置される。
その間、一部の熱心なホルダーの活動により上場廃止を免れ、その後、有志による開発が再開され現在に至る。
初代開発に紐付くアカウント群の問題で、コインのバージョンに対し、古い情報やツールのアップデートが
不可能な部分があり、プロダクトに関わる全ての部分の引き継ぎに向けて積極対応を進めている。
尚、初代開発と現開発の間での対立等はありません。

上記の内容をあまりネガティブにならないようにまとめる感じでしょうか。
誇張したり、嘘を付く必要は無いかと思います。
経緯に関しては、羊ノブナガさんの所がまとまっていると思います。
http://www.nvng.work/2018/03/05/2018-03-05-175402/

3| トークンの特徴(基本情報)
・スペックに関しては.techのTechnical Informationを引用
https://bitzeny.tech/

・アルゴの説明は、以下参照
http://bitzeny.cswiki.jp/index.php?FrontPage#s0073b65

4| プロジェクトの概観
5| プロジェクトの詳細・比較
hitobbさんより:
内容に含めない方が良いもの
 ・コミュニティの強さ→2次的な要素のため
 ・コミケで使える。Tipbotなど。→独自性は無いため

国内初のCPU マイニング
 (★後続やGPUマイニングツールが出てきてはいます)
GitHubによる共同開発
 (★これは強いかなと。国内の他コインはDevが特定の人に固定されています)
良くも悪くも日本における暗号通貨開発の社会実験
 (★いろんな壁にぶつかってますし、失敗事例の百科事典としては優秀かも)
これらの中から優先順位をつけてWPにまとめるのはいかがでしょう?

6| システム・プロコトル解説 (TWP)
知識不足のため割愛致します。

7| ロードマップ
2018.5 segwit実装
2018.6~ CPUマイニング特性保護のため、ハードフォーク検討
(現状だと以上?)

9| 要約/結論
自由にプロダクトやコミュニティに参加し、学んだ事でまた新たなチャレンジを
して頂きたいと言う所に尽きると思います。

10| プロジェクトチーム
・初代開発
 orphanate氏

・現開発
 hitobb氏
 zenywallet氏
 白子氏
 五所川原氏
 なげせん氏

他、追加すべき人がいれば情報提供をお願いします。
初代開発と現開発は明確に分けて記載した方が良いと思っています。
・関連
#5

11| 提携企業
特になし

12| FAQ
具体的な内容が浮かばなかったのでこちらも割愛させて頂きます。

===========
今のところは以上になります。
大変申し訳ないのですが、こちらに関して、私自身が今後修正、アップデートする事が難しいため、
この場での議論、有志の方のご協力によって、引き続き進行をお願い出来たらと存じます。
返信は遅くなるかもしれませんが、音信不通になる事はありませんので、もし何かあればお問合せ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

@cryptokitsune
Copy link

Pdfの準備いかがでしょうか。フレームワークは以上の内容でとりあえず仮止めして、実際に文章を書いて見る必要があると思うのですが

@yenxrutile
Copy link
Author

すみません、物理的に対応が難しい状況が続いており、未着手となっています。
まだ当面触れる見込みが無く、また私がそのまま作業を預かってしまうと、良くて月1くらいしかコミット出来ない可能性が高いので、もし他にpdf作成したい方がおりましたら是非お願いしたいです。

@cryptokitsune
Copy link

訂正や修正は随時自分が担当できます!が、やはり原文を書くのはZenyにかなり詳しい方が適当かと思います。上記のフレームワークに事実を淡々と肉付けして頂くのがメインの作業になりますので、ゴリゴリ書ける方いらっしゃいますかね?

@BitzenyDevTeam
Copy link
Member

体裁は上案に直していくとして思いつくままに執筆しているものがございますので、そっと置いておきます。
少しでも形にしていった方がいいですよね。
GoogleDock

@yenxrutile
Copy link
Author

五所川原さんのdocが今後の骨子になりそうなので、#11から移動させた方が良さそうな情報のみ引き継いで、#11の方はクローズ致します。
~~~
『暗号通貨世界の初心者・入門者向けプロジェクト』
普通のノートPC 1台で、暗号通貨の世界に乗り込んでいける。
最初の一歩のハードルが低いからこそ、若手が参戦しやすい理想的な学習の場。
それが2017年9月以降の「BitZeny」です。

・CPUマイニングを通して、PoWの仕組みを学ぶ。
・Core開発を通して、BTCやその他アルトがたどった歴史を学ぶ。
・Pool構築や周辺ツール開発を通して、GitHubの使い方やオープンソース文化の活用方法を学ぶ。
・投げ銭文化を通して、暗号通貨がつなぐ人と人のコミュニケーションを学ぶ。
・コミュニケーションを通じて「和」というキーワードが出てきて、それがコインの独自色になる。
・デザインコンテストが開催され「公平な投票とはどうあるべきか」が真剣に語られる。
・Twitterアカウントの運用方法について、熱い議論が交わされる。

ご存知のように、BitCoinは世界を巻き込んだ壮大な社会実験です。
BitZenyも、日本を巻き込んだ社会実験の1つだと思っています。

社会実験なので、MONA含め、ほかの通貨と同じ方向で実験しても面白くないです。
BitZeny独自の方向性をもっと強く出して行きたいなと思っています。

~~~
暗号通貨をより身近なものとして考えてもらえるオープンソースな開発環境が
開発側について興味がある人にとってのメリット。
お好きに意見頂いて、お好きにコミットして頂いて構いませんよという
何でもウェルカム開発というスタンス。基本好きにやればいいと思います。

利用者に提供したいのは、簡単に誰でもマイニングできるという環境と、
そこで生まれる価値の享受。
利便性と革新性が作り出すあらゆる文化や知的創造への相乗効果を作り、
「産み出すこと」をより重要視した社会の醸成につなげていきたいと考えてます。
~~~

BitZeny公式
https://bitzeny.tech/

Telegram
https://t.me/joinchat/EmaWHQ135_r0gga2E91jBQ
https://t.me/joinchat/G624oAt_JI5W6oXbBwm3QQ

Forums
https://bitzeny.info/

Discord
https://discord.gg/xmWd3yy

まとめwiki
http://bitzeny.cswiki.jp/
~~~

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

6 participants