-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 97
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
翻訳済ドキュメントの更新についての方針を決める #189
Comments
これ、ほんと頭を悩ませるところですよね。僕も知見は知りたいといつも思っています… まず、僕の考えとしては、基本的な方針は、
でよいかと思っています。 ただ、おっしゃるように、その方針でやるとしても、
という課題があります。 これに対しては、
必要があると思っています。 これらの課題に対して、だいぶ前にやった別の翻訳プロジェクトでは、以下のような方法で工夫していました。 ここでやったことは、要は、
ということでした。 ちょっと僕も現状の Nextjs-ja-translation-docs でどうするのがよいか結論が出ているわけではないので、あくまでこれは参考情報としてこういうやりかたがあるよ、という紹介になります。 ただ、翻訳元と日本語版で repo がわかれており管理者も異なるため、有償の翻訳支援プラットフォーム (Crowdin など) を用いても結局かなりの工夫が必要になるかと思うので、できるだけ管理を自動化しようとしたら、僕が上記したようなパターンに近くなるのではないかな、と思います。 そして、段階的にやるのであれば、まずは、
というところをやるのが良いのかなと思います。 |
圧倒的知見・・ありがとうございます🙏 基本スタンスとしては、いきなり完璧を目指すのは大変そうなので、できるところから段階的に進めていくのが確かにいい気がしています! 基本方針としては、いずれにせよ「英文 / 日本文の混在を許容し、大きなアップデートのタイミングで差分をチェックし変更分は英文で上書きする」をとり、そこに必要な作業を仕組み化していき、コストを小さくしていくといった感じになりそうですね。
これは間違いないですね・・・
これが一番の壁ですね・・コミットハッシュが分かっても差分が分からないと何を変更すればいいのか分かりにくく実際にワークしなさそうなので、ここについての運用が固まったらイシューをクローズしたいと思います! (コミットハッシュからたどって英文と日本文を比較して差分を確認するという手が一番原始的な方法としてありますが運用つらくて続かなさそうなので、他に楽できる方策を予め検討しておきたい気持ちがあります。いただいた記事を含め、自分も他の事例調べてみます!) |
問題意識
翻訳済のドキュメントの更新できておらず、ソースとしての信頼性が低くなってしまっている
備考
考えられそうな方策(随時更新)
あまり知見ないので、もし何かいいアイデアあればコメントにて意見いただけると嬉しいです!
関連: #186 (comment)
The text was updated successfully, but these errors were encountered: