Releases: cinderella-project/iMast
Releases · cinderella-project/iMast
3.1 Release
メリークリスマス!
新機能
- Added English translation! (WIP)
- GPMの曲をNowPlayingフォーマットで共有するオプションの追加
- リプライかどうかを絵文字で表示できるように
- 通知グループ化の条件を設定できるように (iOS12以降のみ)
- 新HTMLパーサーの追加(軽くなります、デフォルト有効)
- 通知タブの無限スクロール機能(デフォルト無効、設定から有効化できます)
- 検索機能の追加
- ハッシュタグTL閲覧機能の追加
- ネイティブの動画プレーヤーを使える機能の追加(デフォルト有効、GIFはちゃんとループします)
改善
- iOS 12 SDKでのビルド
- カスタム絵文字の表示の改善 (新HTMLパーサー利用時のみ)
- ログイン時にパスワードマネージャの呼び出しに対応
- 内部コードのリファクタリング
- 画像アップロード処理の改善
- 共有からでもリサイズ設定が適応されるように
- 連合ユーザーのプロフィールに警告が出るように
修正
- バーコードリーダーでhttpsのURLが読み取れていなかった不具合の修正
- 投稿詳細画面で画面を回転すると表示がおかしくなっていた不具合の修正
- アプリ名をカスタムしていてもURLにはiMastのものを使うように修正
3.1b76
3.1b75
3.1b74
機能追加
- imast-backendからプッシュ通知でお知らせを受信する機能を追加
- 添付動画をネイティブの動画プレーヤーで再生する機能を追加(オプトアウト可能)
- アニメGIFもちゃんとループします
改善 / 変更
- 共有機能からでも画像リサイズの設定が聞くように
- 共有機能から複数枚の画像を投稿できるように
- 設定→新規連携時のviaを変更していてもapplication.websiteには https://cinderella-project.github.io/iMast/ を指定するように
- 利用率の集計のためなどが目的です
- プロフィール画面での英語翻訳を追加
不具合修正
- 最新のiOSで投稿詳細画面で画面を回転させると高さ計算がおかしくなっていた不具合の修正
- iOS 9.3でアカウント変更画面での更新UIの表示がおかしかった不具合の修正
- iOS 9.3で検索画面の検索ワード入力欄の表示がかぶることがあった不具合の修正
- 設定→新規連携時のviaを空っぽにしていると次回認証時にアプリ登録に失敗する不具合の修正
3.1b73
- Swiftを4.2にアップデートしました
- それに伴い、いくつかの依存ライブラリのバージョンアップをしました
- なんか壊れてるかもしれないので、壊れているところを見つけたらMastodon https://mstdn.rinsuki.net/@rinsuki か GItHub Issues で教えてください
3.1b72
3.1b71
3.1b70
3.1b69
3.1b68
- 以下の画面に英語翻訳を追加しました。
- ログインフロー
- プロフィールのメニュー内アクション名
- 「その他」メニューの一部
- 新規投稿画面
- 新HTMLパーサーをデフォルトにしました。
- ユーザーのプロフィール説明文から他ユーザーのプロフィールを開く際、読み込み中にアラートが出るようにしました。
- ログイン時にホスト名が強制的に小文字になるようにしました。
- メールアドレスとパスワードでログインする際に、パスワードマネージャーアプリを呼び出せるようにしました (BitWardenアプリでテスト済み)。
- プッシュ通知の画像表示に失敗することがある不具合を修正しました。