Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

OSS Hack Weekend:pull request紹介 #73

Closed
kou opened this issue Jul 12, 2015 · 20 comments
Closed

OSS Hack Weekend:pull request紹介 #73

kou opened this issue Jul 12, 2015 · 20 comments

Comments

@kou
Copy link
Member

kou commented Jul 12, 2015

メンターは自分が最終チェックをしたissue/pull requestを紹介してください。

ここにコメントで書いてもらったissue/pull requestをメンターに紹介してもらうので、ここには自分が紹介するときにヒントに使える情報だけ書いていれば十分です。

@rust
Copy link

rust commented Jul 12, 2015

rakuten-ws/rws-ruby-sdk#23
rakuten-ws/rws-ruby-sdk#24

プログラミング歴3ヶ月だけど、前回のBeginnersで見つけた問題を今回解決しているのはすごくいいことだと感じました。

@edvakf
Copy link

edvakf commented Jul 12, 2015

@edvakf
Copy link

edvakf commented Jul 12, 2015

tototoshi/scala-csv#47

@okkez
Copy link

okkez commented Jul 12, 2015

Ruby のドキュメントに関する報告。

@okkez
Copy link

okkez commented Jul 12, 2015

yak shaving になりかけていたのを、そうならないように冷静に判断していたのがよかったです。

@gfx
Copy link

gfx commented Jul 12, 2015

(最終チェックした成果物ではないですが / trackbackしないようにリンクにはしませんが)

  • SwiftHTTP/pull/133 by @gates1de - HTTP client実装ではエラーハンドリングに手を抜きがちなので、そこの不備を発見できてよい
  • SwiftHTTP/pull/134 by @HSKKOU - HTTP clientのテストは手を抜きがちなので、それをmockをつかってオフラインで実行できるようにするのは大変よい

@piroor
Copy link
Member

piroor commented Jul 12, 2015

ffaker/ffaker#216
より良いやり方を議論( #41 )して、そのエッセンスが詰まったPRになっている。

Alamofire/Alamofire#579
既存のものを参考に機能追加

shuyuhey/tmux@c95bdbe
メールでのやり取り

@nabedge
Copy link

nabedge commented Jul 12, 2015

nabedge/mixer2-sample#26
6月末のhack4beginnersのときにforkしたリポジトリのときよりも、
本家のほうでコードが変更されている、というワナをよく乗り越えましたw。
(OSS開発ではよくあることです)

次からは、masterブランチではなく、トピック用のブランチ(この場合はissue-26とかいう名前)でプルリクを出せるようにしましょう!

@mumoshu
Copy link

mumoshu commented Jul 12, 2015

@Butanosuke さんの Make the page number go between 1 and the last page number. by Butanosuke · Pull Request #268 · peachananr/onepage-scroll ブラウザのアドレスバーを注意深く見てないと気づけないバグを発見して修正したプルリ。バグフィックスぷるりの説明に、問題の概要、次に具体例…というような丁寧な内容を書いてくれました。これなら作者にも伝わる! 👍

@sesta さんの Align pagination in the middle by Sesta · Pull Request #267 · peachananr/onepage-scroll
デモアプリを見るだけでは気づけないバグを発見して修正したプルリ。見た目の修正なので、変更内容をスクショで説明。「英語を頑張らなくても、わかりやすいぷるりの説明は書ける!」ということを示してくれました 👍

@cesare
Copy link

cesare commented Jul 12, 2015

@yokoto さん

当初のコミットに、無関係な更新が入っていたのに気づいて、対処方法を探して、要らない更新を消してから PR にしたのが良かったです。

@noriki-nakamura
Copy link

@Matsue
Copy link

Matsue commented Jul 12, 2015

@S-Shimotori さん
Fix access value in document: ttps://github.com/Quick/Quick/pull/344
Weekend最初のPR!:confetti_ball:

Fix same name test function: ttps://github.com/Quick/Quick/pull/345
動的に生成されるテストコードメソッドの名前重複を解決。コードを読み込んでの修正、なおかつ関連したissueに挙げられていたRPよりも、より良い案を提案していてよかったです!:tada:

@mthiroshi さん
PRには至りませんでしたが、Androidにおける外部アプリ(Amazon MP3)との連携でExceptionの発生元がわからない状況で着実に根強くデバッグを実行していて素晴らしいと思いました。もうすこしでPR!

@kyuns
Copy link

kyuns commented Jul 12, 2015

masahino/mruby-nkf#1
@neisunwereさん
(PR最終チェック者ではないですが)
自分が使いたいmruby製のエディタruminをビルドする途中で気づいたmruby-nkfのバグを素直に修正してPRだしている点が良いと思いました。またエディタのほうでもバグがあるっぽいので引き続き継続してPR出せそうなので頑張って欲しいと思いました。

@suzukiyuichi
Copy link

@rizaudo さん

Emacs: C/EmacsLisp makefile 生成部分の修正。mercurialなのでログ貼り付け
以下

hogehoge@Rizaudo:~/project/yatex% hg branch default
marked working directory as branch default
(branches are permanent and global, did you want a bookmark?)
hogehoge@Rizaudo:~/project/yatex% hg log -v yatexmth.el
changeset:   417:1ab1b9ba8698
branch:      dev
parent:      413:368a86a179ff
user:        HIROSE Yuuji <[email protected]>
date:        Sun Jul 12 10:03:55 2015 +0900
files:       yatexmth.el
description:
Remove superfluous string in autoload line

twitterで開発者と直接やり取りしたところがすばらしいと思いました。
https://twitter.com/hiroseyuuji/status/620037680613621760

あと日本語の変な和訳の修正。

私も含め日本人でも日本語で表現するのが苦手な人も多いと思うので、プログラム以外ではなく言語ファイル直すところは今後もがんばってほしいと思います。

@repeatedly
Copy link

ruminのインストールの過程で,mruby-nkfが最新のmrubyの変更に追従出来てないことに気づいて,その修正をPR.また,PRしたことをruminのissueで報告し,インストールで問題が起きることを報告.(すでにkyunsさんが書かれてますが,一応最終確認したので報告)

mikutterがglibのバージョンの関係でセグフォで死ぬ問題.
mikutterがgithubではなく独自のRedmineで管理していて,アカウントも登録性のため,ドキュメントやバグ報告などはまだ出来てない. #34 (comment) のように準備は出来ているので,アカウントが出来たらすぐ報告は可能.

その過程で,ruby-gnomeのREADMEが普通のtextだったのをmarkdownにするPRは送り済み: ruby-gnome/ruby-gnome/pull/484

@rust
Copy link

rust commented Jul 12, 2015

  • @hoshitocat さん
    • Ransack/pull/562
    • 修正したいことは事前に決めていたようですが、そのためにひたすら頑張ってコードを読んでいた。ぎりぎりになったがなんとかPR出せたこと。
  • @totzyuta
    • tw/pull/67
    • 初日は Sinatra を対象としていたが方針転換してCUIクライアントの機能追加に。こちらも最後の最後にPRを出すまでいけた。

@zonuexe
Copy link

zonuexe commented Jul 12, 2015

@kohei-takata
Copy link

https://github.com/makky3939
https://github.com/facebook/react/graphs/contributors
Reactに4つPRを出し、4つマージ。
contributorsの88位に。

@kou kou closed this as completed Jul 12, 2015
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests