Replies: 3 comments 5 replies
-
Chat messageでQAだったら何らしかのアクションをフックするということはそれほど難しくない。 なのでSlackのincoming webhookでメッセージを送るような処理を追加するのが一番単純な実装。 ただし、こういう同期的な処理はもし仮にSlack側のAPIのレスポンスが遅かったりすると処理が詰まってしまう可能性がある。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
何も背景がわからない無邪気な発言で申し訳ないのですが、chat機能を自前で具備せず、単純にtwitterのハッシュタグ検索したタイムラインを表示するのはだめなのでしょうか?(なんとなく、過去に検討していてNGな理由があったのかなと思っております) 「chat -> slack -> twitterに書くように誘導、というのを頑張る」よりも、「やり取りはすべてtwitterで完結させて、dkはそのハッシュタグのものを単純に表示する」としたほうが、実装コストも下がり利便性もあがり、得られるメリットが大きいように感じました。うろ覚えですが、JANOGも同じような方式を取っていた気がします。 ハッシュタグ検索のタイムライン表示は少々お金かインテグレーションコストがかかりそうですが、動線整理・運用にコストがかかっていることも鑑みて、検討しても良いかもしれません。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
セッション終了後もQAについて一覧が見えたり、質問者とやりとりができるような機能が必要ですねえ。やりたいと思いつつまだできていない。 |
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
-
https://github.com/cloudnativedaysjp/cndt2022/discussions/183 でディスカッションされているものを自動化する機能
Motivation
現在のDreamkast UI Chatだと、参加者が質問を投げても登壇者が気づく前に次のセッションに行ってしまったり、日付が変わって閲覧できなくなったりする。
登壇者が質問に対してセッション中、もしくはセッション後に返答ができるように、CNDT Slackで登壇者にQAをメンションする機能が欲しい
Beta Was this translation helpful? Give feedback.
All reactions