diff --git a/web/lit-localize.json b/web/lit-localize.json index bfbe2cbc2354..0efed1eb0b2c 100644 --- a/web/lit-localize.json +++ b/web/lit-localize.json @@ -8,6 +8,7 @@ "es", "fr", "it", + "ja", "ko", "nl", "pl", diff --git a/web/src/elements/ak-locale-context/definitions.ts b/web/src/elements/ak-locale-context/definitions.ts index 9f13723e9e4a..543cf20b5472 100644 --- a/web/src/elements/ak-locale-context/definitions.ts +++ b/web/src/elements/ak-locale-context/definitions.ts @@ -47,6 +47,7 @@ const LOCALE_TABLE: LocaleRow[] = [ ["es", /^es([_-]|$)/i, () => msg("Spanish"), () => import("#locales/es")], ["fr", /^fr([_-]|$)/i, () => msg("French"), () => import("#locales/fr")], ["it", /^it([_-]|$)/i, () => msg("Italian"), () => import("#locales/it")], + ["ja", /^ja([_-]|$)/i, () => msg("Japanese"), () => import("#locales/ja")], ["ko", /^ko([_-]|$)/i, () => msg("Korean"), () => import("#locales/ko")], ["nl", /^nl([_-]|$)/i, () => msg("Dutch"), () => import("#locales/nl")], ["pl", /^pl([_-]|$)/i, () => msg("Polish"), () => import("#locales/pl")], diff --git a/web/src/locale-codes.ts b/web/src/locale-codes.ts index 8e9bb9f7b2be..b2ebf7eefe88 100644 --- a/web/src/locale-codes.ts +++ b/web/src/locale-codes.ts @@ -17,6 +17,7 @@ export const targetLocales = [ `es`, `fr`, `it`, + `ja`, `ko`, `nl`, `pl`, @@ -40,6 +41,7 @@ export const allLocales = [ `es`, `fr`, `it`, + `ja`, `ko`, `nl`, `pl`, diff --git a/web/xliff/cs_CZ.xlf b/web/xliff/cs_CZ.xlf index 64b1efde243d..e6ab180ddee7 100644 --- a/web/xliff/cs_CZ.xlf +++ b/web/xliff/cs_CZ.xlf @@ -10683,6 +10683,9 @@ Vazby na skupiny/uživatele jsou kontrolovány vůči uživateli události. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/de.xlf b/web/xliff/de.xlf index 2fc3beb8f988..3075b4641581 100644 --- a/web/xliff/de.xlf +++ b/web/xliff/de.xlf @@ -10725,6 +10725,9 @@ Bindings zu Gruppen/Benutzern werden mit dem Benutzer des Ereignisses abgegliche Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/en.xlf b/web/xliff/en.xlf index 4e3d3f248cb5..a47332aa2cf2 100644 --- a/web/xliff/en.xlf +++ b/web/xliff/en.xlf @@ -8513,6 +8513,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/es.xlf b/web/xliff/es.xlf index 684480c77ae1..687c106fff67 100644 --- a/web/xliff/es.xlf +++ b/web/xliff/es.xlf @@ -10643,6 +10643,9 @@ El valor de este campo se compara con el atributo de pertenencia del usuario. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/fr.xlf b/web/xliff/fr.xlf index 3e47fd758e8c..8e1a8d3b7155 100644 --- a/web/xliff/fr.xlf +++ b/web/xliff/fr.xlf @@ -10898,6 +10898,9 @@ Les liaisons avec les groupes/utilisateurs sont vérifiées par rapport à l'uti Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/it.xlf b/web/xliff/it.xlf index fc100b3e1732..cffe3f7c3501 100644 --- a/web/xliff/it.xlf +++ b/web/xliff/it.xlf @@ -10591,6 +10591,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/ja.xlf b/web/xliff/ja.xlf new file mode 100644 index 000000000000..f207665dc3b8 --- /dev/null +++ b/web/xliff/ja.xlf @@ -0,0 +1,9578 @@ + + + + + + Dismiss + 閉じる + + + Connection error, reconnecting... + 接続エラー、再接続中... + + + An unknown error occurred + 不明なエラーが発生しました + + + Please check the browser console for more details. + 詳細については、ブラウザコンソールを確認してください。 + + + Status messages + ステータスメッセージ + + + Open API drawer + APIドロワーを開く + + + Unread notifications + 未読通知 + + + Open Notification drawer + 通知ドロワーを開く + + + Settings + 設定 + + + Stop impersonation + なりすましを停止 + + + Avatar image + アバター画像 + + + Sign out + サインアウト + + + Admin + 管理者 + + + Home + ホーム + + + authentik Logo + authentik ロゴ + + + Collapse navigation + ナビゲーションを折りたたむ + + + Expand navigation + ナビゲーションを展開する + + + User interface + ユーザーインターフェース + + + Loading... + 読み込み中... + + + Application + アプリ + + + Logins + ログイン + + + FIPS Status + FIPSステータス + + + OK + OK + + + FIPS compliance: passing + FIPS コンプライアンス: 合格 + + + Unverified + 未検証 + + + FIPS compliance: unverified + FIPS コンプライアンス: 未検証 + + + Show less + 閉じる + + + Show more + もっと見る + + + UID + ユーザーID + + + Name + 名前 + + + App + アプリ + + + Model Name + モデル名 + + + Message + メッセージ + + + Subject + 件名 + + + From + 送信元 + + + To + 宛先 + + + Context + コンテキスト + + + User + ユーザー + + + Changes made: + 変更内容: + + + Key + キー + + + Previous value + 前の値 + + + New value + 新しい値 + + + - + - + + + Added ID + ID を追加しました + + + Removed ID + ID を削除しました + + + Cleared + クリアしました + + + Affected model: + 対象モデル: + + + Authorized application: + 認証済みアプリ: + + + Using flow + 使用中のフロー + + + Email info: + メール情報: + + + Secret: + シークレット: + + + Exception + 例外 + + + Open issue on GitHub... + GitHubで問題を報告... + + + Expression + + + + Binding + バインディング + + + Request + リクエスト + + + Object + オブジェクト + + + Result + 結果 + + + Passing + 合格 + + + Messages + メッセージ + + + New version available + 新しいバージョンが利用可能です + + + Using source + 使用中のソース + + + Attempted to log in as + としてのログインを試みました + + + No additional data available. + 追加データはありません。 + + + Loading + 読み込み中 + + + no tabs defined + タブが定義されていません + + + Details + 詳細 + + + : + : + + + Required + 必須 + + + There was an error submitting the form. + フォームの送信中にエラーが発生しました。 + + + Close dialog + ダイアログを閉じる + + + API Access + APIアクセス + + + App password + アプリパスワード + + + Recovery + リカバリ + + + Verification + 検証 + + + Unknown intent + 不明なインテント + + + Login + ログイン + + + Failed login + ログイン失敗 + + + Logout + ログアウト + + + User was written to + ユーザーが書き込まれました + + + Suspicious request + 疑わしいリクエスト + + + Password set + パスワードが設定されました + + + Secret was viewed + シークレットが閲覧されました + + + Secret was rotated + シークレットがローテーションされました + + + Invitation used + 招待が使用されました + + + Application authorized + アプリが認証されました + + + Source linked + ソースがリンクされました + + + Impersonation started + なりすましを開始しました + + + Impersonation ended + なりすましを終了しました + + + Flow execution + フロー実行 + + + Policy execution + ポリシー実行 + + + Policy exception + ポリシー例外 + + + Property Mapping exception + プロパティマッピング例外 + + + System task execution + システムタスク実行 + + + System task exception + システムタスク例外 + + + General system exception + システム例外 + + + Configuration error + 設定エラー + + + Model created + モデルを作成しました + + + Model updated + モデルを更新しました + + + Model deleted + モデルを削除しました + + + Email sent + メールを送信しました + + + Update available + アップデートが利用可能です + + + Alert + アラート + + + Notice + 通知 + + + Warning + 警告 + + + Unknown severity + 不明な重要度 + + + Static tokens + 静的トークン + + + TOTP Device + TOTPデバイス + + + A code has been sent to your address: + コードを に送信しました + + + A code has been sent to your email address. + コードをメールアドレスに送信しました。 + + + A one-time use code has been sent to you via SMS text message. + ワンタイムコードをSMSで送信しました。 + + + Open your authenticator app to retrieve a one-time use code. + 認証アプリを開いてワンタイムコードを取得してください。 + + + Enter a one-time recovery code for this user. + このユーザーのワンタイムリカバリコードを入力してください。 + + + Enter the code from your authenticator device. + 認証デバイスのコードを入力してください。 + + + Internal + 内部 + + + External + 外部 + + + Service account + サービスアカウント + + + Service account (internal) + サービスアカウント(内部) + + + Remove item + アイテムを削除 + + + table pagination + テーブルページネーション + + + - of + - / + + + Go to previous page + 前のページへ + + + Go to next page + 次のページへ + + + This field is required. + この項目は必須です。 + + + Search... + 検索... + + + Search + 検索 + + + Query suggestions + クエリの候補 + + + Query input + クエリ入力 + + + Table Search + テーブル検索 + + + Clear search + 検索をクリア + + + Sort by "" + 」で並べ替え + + + No objects found. + オブジェクトが見つかりません。 + + + Failed to fetch objects. + オブジェクトの取得に失敗しました。 + + + Select "" row + 」行を選択 + + + Collapse row + 行を折りたたむ + + + Expand row + 行を展開 + + + Refresh + 更新 + + + actions + アクション + + + Select all rows on page ( of selected) + ページ内の全行を選択( / 選択中) + + + Last refreshed + 最終更新 + + + table + テーブル + + + Table content + テーブルの内容 + + + Column actions + 列アクション + + + Anonymous user + 匿名ユーザー + + + On behalf of + の代理 + + + Authenticated as + として認証 + + + Recent events + 最近のイベント + + + Events + イベント + + + Action + アクション + + + Creation Date + 作成日 + + + Client IP + クライアント IP + + + No Events found. + イベントが見つかりません。 + + + No matching events could be found. + 一致するイベントが見つかりませんでした。 + + + System Status + システムステータス + + + Embedded outpost is not configured correctly. + 埋め込みアウトポストが正しく設定されていません。 + + + Check outposts. + アウトポストを確認してください。 + + + HTTPS is not detected correctly + HTTPSが正しく検出されていません + + + Server and client are further than 5 seconds apart. + サーバーとクライアントの時刻が5秒以上ずれています。 + + + Everything is ok. + 問題ありません。 + + + Version + バージョン + + + Based on + を基にしています + + + is available! + が利用可能です! + + + An outpost is on an incorrect version! + アウトポストのバージョンが正しくありません! + + + Up-to-date! + 最新です! + + + Latest version unknown + 最新バージョンが不明です + + + Workers + ワーカー + + + No workers connected. Background tasks will not run. + ワーカーが接続されていません。バックグラウンドタスクは実行されません。 + + + Worker with incorrect version connected. + バージョンが正しくないワーカーが接続されています。 + + + Failed to fetch data. + データの取得に失敗しました。 + + + Chart + グラフ + + + Event volume chart + イベント量グラフ + + + Authorizations + 認証 + + + Successful Logins + ログイン成功 + + + Failed Logins + ログイン失敗 + + + Cancel + キャンセル + + + Synchronization status chart + 同期ステータスグラフ + + + SCIM Provider + SCIMプロバイダー + + + Google Workspace Provider + Google Workspaceプロバイダー + + + Microsoft Entra Provider + Microsoft Entraプロバイダー + + + LDAP Source + LDAPソース + + + Kerberos Source + Kerberosソース + + + Healthy + 正常 + + + Failed + 失敗 + + + Unsynced / N/A + 未同期 / N/A + + + Outpost status chart + アウトポストステータスグラフ + + + Healthy outposts + 正常なアウトポスト + + + Outdated outposts + 古いアウトポスト + + + Unhealthy outposts + 異常なアウトポスト + + + Operation failed to complete + 操作が完了しませんでした + + + Quick actions + クイックアクション + + + Not found + 見つかりません + + + The URL "" was not found. + URL「」が見つかりませんでした。 + + + Return home + ホームに戻る + + + Skip to content + コンテンツにスキップ + + + Create a new application + 新しいアプリを作成 + + + Check the logs + ログを確認 + + + Explore integrations + インテグレーションを詳しく見る + + + Manage users + ユーザーを管理 + + + Check the release notes + リリースノートを確認 + + + Overview + 概要 + + + Outpost status + Outpost ステータス + + + Sync status + 同期ステータス + + + Logins and authorizations over the last week (per 8 hours) + 過去1週間のログインと認可(8時間ごと) + + + Apps with most usage + 最も使用されているアプリ + + + Welcome, + 、さんへようこそ + + + Welcome + ようこそ + + + General system status + 一般的なシステムステータス + + + Objects created + 作成されたオブジェクト + + + Users created per day in the last month + 過去1ヶ月間の1日あたりの作成ユーザー数 + + + Users created + 作成されたユーザー + + + Logins per day in the last month + 過去1ヶ月間の1日あたりのログイン数 + + + Failed Logins per day in the last month + 過去1ヶ月間の1日あたりのログイン失敗数 + + + Failed logins + ログイン失敗 + + + User Statistics + ユーザー統計 + + + Yes + はい + + + No + いいえ + + + No log messages. + ログメッセージはありません。 + + + Timestamp + タイムスタンプ + + + Attributes + 属性 + + + Time + 時刻 + + + Level + レベル + + + Event + イベント + + + Logger + ロガー + + + Not used by any other object. + 他のオブジェクトから使用されていません。 + + + object will be DELETED + オブジェクトは削除されます + + + connection will be deleted + 接続は削除されます + + + reference will be reset to default value + 参照はデフォルト値にリセットされます + + + reference will be set to an empty value + 参照は空の値に設定されます + + + () + + + + Delete + 削除 + + + deleted + 削除しました + + + ID + ID + + + Successfully deleted + を削除しました + + + Failed to delete : + の削除に失敗しました: + + + Delete + を削除 + + + Are you sure you want to delete ? + を削除してもよろしいですか? + + + No form found + フォームが見つかりません + + + Element inside the form slot is not a Form + フォームスロット内の要素がフォームではありません + + + Form actions + フォームアクション + + + Submit action + 送信アクション + + + Cancel action + キャンセルアクション + + + Successfully updated schedule. + スケジュールを更新しました。 + + + Crontab + Crontab + + + Paused + 一時停止中 + + + Pause this schedule + このスケジュールを一時停止 + + + Select an object. + オブジェクトを選択してください。 + + + Failed to fetch objects: + オブジェクトの取得に失敗しました: + + + Successfully assigned permission. + 権限を割り当てました。 + + + Role + ロール + + + Assign + 割り当て + + + Assign permission to role + ロールに権限を割り当て + + + Assign to new role + 新しいロールに割り当て + + + Permission(s) + 権限 + + + Permission + 権限 + + + Directly assigned + 直接割り当て + + + Assign permission to user + ユーザーに権限を割り当て + + + Assign to new user + 新しいユーザーに割り当て + + + Superuser + スーパーユーザー + + + Model + モデル + + + Select permissions to assign + 割り当てる権限を選択 + + + Add + 追加 + + + Permissions to add + 追加する権限 + + + Select permissions + 権限を選択 + + + Assigned to role + ロールに割り当て済み + + + Assign permission + 権限を割り当て + + + Role doesn't have view permission so description cannot be retrieved. + ロールに閲覧権限がないため、説明を取得できません。 + + + Assigned to user + ユーザーに割り当て済み + + + User doesn't have view permission so description cannot be retrieved. + ユーザーに閲覧権限がないため、説明を取得できません。 + + + User Object Permissions + ユーザーオブジェクト権限 + + + Permissions set on users which affect this object. + このオブジェクトに影響するユーザーに設定された権限。 + + + Role Object Permissions + ロールオブジェクト権限 + + + Permissions set on roles which affect this object. + このオブジェクトに影響するロールに設定された権限。 + + + Assigned global permissions + 割り当て済みグローバル権限 + + + Permissions assigned to this user which affect all object instances of a given type. + このユーザーに割り当てられた、特定のタイプのすべてのオブジェクトに影響する権限。 + + + Assigned object permissions + 割り当て済みオブジェクト権限 + + + Permissions assigned to this user affecting specific object instances. + このユーザーに割り当てられた、特定のオブジェクトに影響する権限。 + + + Permissions assigned to this role which affect all object instances of a given type. + このロールに割り当てられた、特定のタイプのすべてのオブジェクトに影響する権限。 + + + Close + 閉じる + + + Update "" Permissions + 」の権限を更新 + + + Open "" permissions modal + 」の権限モーダルを開く + + + Permissions + 権限 + + + Waiting to run + 実行待ち + + + Consumed + 消費済み + + + Pre-processing + 前処理中 + + + Running + 実行中 + + + Post-processing + 後処理中 + + + Successful + 成功 + + + Error + エラー + + + Unknown + 不明 + + + Running tasks + 実行中のタスク + + + Queued tasks + キューのタスク + + + Successful tasks + 成功したタスク + + + Error tasks + エラータスク + + + Task + タスク + + + Queue + キュー + + + Retries + 再試行 + + + Planned execution time + 実行予定時刻 + + + Last updated + 最終更新日時 + + + Status + ステータス + + + Actions + アクション + + + Row Actions + 行アクション + + + Show only standalone tasks + スタンドアロンタスクのみ表示 + + + Exclude successful tasks + 成功したタスクを除外 + + + Retry task + タスクを再試行 + + + Current execution logs + 現在の実行ログ + + + Previous executions logs + 以前の実行ログ + + + Schedule + スケジュール + + + Next run + 次の実行 + + + Last status + 最後のステータス + + + Show only standalone schedules + スタンドアロンスケジュールのみ表示 + + + Run scheduled task now + スケジュールされたタスクを今すぐ実行 + + + Update + 更新 + + + Update Schedule + スケジュールを更新 + + + Edit + 編集 + + + Tasks + タスク + + + Schedules + スケジュール + + + System Tasks + システムタスク + + + Long-running operations which authentik executes in the background. + authentikがバックグラウンドで実行する長時間の処理。 + + + Next + 次へ + + + Back + 戻る + + + Wizard steps + ウィザードステップ + + + Wizard navigation + ウィザードナビゲーション + + + New application + 新しいアプリ + + + Create a new application and configure a provider for it. + 新しいアプリを作成し、プロバイダーを設定します。 + + + Any policy must match to grant access + いずれかのポリシーが一致すればアクセスを許可 + + + All policies must match to grant access + すべてのポリシーが一致する必要がある + + + An application name is required + アプリ名は必須です + + + Not a valid URL + 有効なURLではありません + + + Not a valid slug + 有効なスラッグではありません + + + Configure The Application + アプリを設定 + + + Application name + アプリ名 + + + The name displayed in the application library. + アプリライブラリに表示される名前。 + + + Slug + スラッグ + + + Internal application name used in URLs. + URL で使用される内部アプリ名。 + + + Group + グループ + + + e.g. Collaboration, Communication, Internal, etc. + 例: コラボレーション、コミュニケーション、社内など + + + Optionally enter a group name. Applications with identical groups are shown grouped together. + オプションでグループ名を入力します。同じグループのアプリはまとめて表示されます。 + + + Policy engine mode + ポリシーエンジンモード + + + UI Settings + UI設定 + + + Launch URL + 起動URL + + + If left empty, authentik will try to extract the launch URL based on the selected provider. + 空のままにすると、authentikは選択したプロバイダーに基づいて起動URLを抽出します。 + + + Open in new tab + 新しいタブで開く + + + If checked, the launch URL will open in a new browser tab or window from the user's application library. + チェックすると、ユーザーのアプリライブラリから起動URLが新しいブラウザタブまたはウィンドウで開きます。 + + + Select all rows + すべての行を選択 + + + Bind existing policy/group/user + 既存のポリシー/グループ/ユーザーをバインド + + + Order + 順序 + + + Enabled + 有効 + + + Timeout + タイムアウト + + + Configure Bindings + バインディングを設定 + + + Policy + ポリシー + + + Group + グループ + + + User + ユーザー + + + Configure Policy/User/Group Bindings + ポリシー/ユーザー/グループバインディングを設定 + + + These policies control which users can access this application. + これらのポリシーは、どのユーザーがこのアプリにアクセスできるかを制御します。 + + + No bound policies. + バインドされたポリシーはありません。 + + + No policies are currently bound to this object. + このオブジェクトに現在バインドされているポリシーはありません。 + + + Bind policy/group/user + ポリシー/グループ/ユーザーをバインド + + + Configure Policy Bindings + ポリシーバインディングを設定 + + + Pass + 合格 + + + Don't Pass + 不合格 + + + Edit Binding + バインディングを編集 + + + Save Binding + バインディングを保存 + + + Create a Policy/User/Group Binding + ポリシー/ユーザー/グループバインディングを作成 + + + Policy + ポリシー + + + Negate result + 結果を反転 + + + Negates the outcome of the binding. Messages are unaffected. + バインディングの結果を反転します。メッセージには影響しません。 + + + Failure result + 失敗の結果 + + + Enterprise only + エンタープライズ限定 + + + Learn more about the enterprise license. + エンタープライズライセンスについて詳しく見る。 + + + Apply changes + 変更を適用 + + + Close wizard + ウィザードを閉じる + + + UNNAMED + 名前なし + + + Wizard content + ウィザードの内容 + + + Finish + 完了 + + + Select type + タイプを選択 + + + Select a provider type + プロバイダータイプを選択 + + + Icon + アイコン + + + Choose a Provider + プロバイダーを選択 + + + Please choose a provider type before proceeding. + 続行する前にプロバイダータイプを選択してください。 + + + Choose a Provider Type + プロバイダータイプを選択 + + + Certificate + 証明書 + + + Select a certificate... + 証明書を選択... + + + Authentication + 認証 + + + Authorization + 認可 + + + Enrollment + 登録 + + + Invalidation + 無効化 + + + Stage Configuration + ステージ設定 + + + Unenrollment + 登録解除 + + + Unknown designation + 不明な指定 + + + Stacked + スタック + + + Content left + 左コンテンツ + + + Content right + 右コンテンツ + + + Sidebar left + サイドバー左 + + + Sidebar right + サイドバー右 + + + Unknown layout + 不明なレイアウト + + + Select a flow... + フローを選択... + + + Add All Available + すべての利用可能なものを追加 + + + Remove All Available + すべての利用可能なものを削除 + + + Remove + 削除 + + + Remove All + すべて削除 + + + Pagination + ページネーション + + + Available options + 利用可能なオプション + + + Selected options + 選択済みオプション + + + item(s) marked to add. + 個のアイテムが追加対象です。 + + + item(s) selected. + 個のアイテムが選択されています。 + + + item(s) marked to remove. + 個のアイテムが削除対象です。 + + + Search ... + を検索... + + + (Format: hours=-1;minutes=-2;seconds=-3). + (形式: hours=-1;minutes=-2;seconds=-3) + + + (Format: hours=1;minutes=2;seconds=3). + (形式: hours=1;minutes=2;seconds=3)。 + + + The following keywords are supported: + 以下のキーワードがサポートされています: + + + Cached binding + キャッシュバインディング + + + Flow is executed and session is cached in memory. Flow is executed when session expires + フローが実行され、セッションがメモリにキャッシュされます。セッション期限切れ時にフローが実行されます + + + Direct binding + ダイレクトバインディング + + + Always execute the configured bind flow to authenticate the user + ユーザーを認証するために常に設定されたバインドフローを実行します + + + Cached querying + キャッシュクエリ + + + The outpost holds all users and groups in-memory and will refresh every 5 Minutes + アウトポストはすべてのユーザーとグループをメモリに保持し、5分ごとに更新します + + + Direct querying + ダイレクトクエリ + + + Always returns the latest data, but slower than cached querying + 常に最新のデータを返しますが、キャッシュクエリより遅くなります + + + When enabled, code-based multi-factor authentication can be used by appending a semicolon and the TOTP code to the password. This should only be enabled if all users that will bind to this provider have a TOTP device configured, as otherwise a password may incorrectly be rejected if it contains a semicolon. + + 有効にすると、パスワードにセミコロンとTOTPコードを追加することで、コードベースの多要素認証が使用できます。このプロバイダーにバインドするすべてのユーザーがTOTPデバイスを設定している場合のみ有効にしてください。そうでない場合、セミコロンを含むパスワードが誤って拒否される可能性があります。 + + + The certificate for the above configured Base DN. As a fallback, the provider uses a self-signed certificate. + 上記で設定されたBase DNの証明書。フォールバックとして、プロバイダーは自己署名証明書を使用します。 + + + DNS name for which the above configured certificate should be used. The certificate cannot be detected based on the base DN, as the SSL/TLS negotiation happens before such data is exchanged. + 上記で設定された証明書を使用するDNS名。SSL/TLSネゴシエーションはデータ交換の前に行われるため、Base DNに基づいて証明書を検出することはできません。 + + + The start for uidNumbers, this number is added to the user.Pk to make sure that the numbers aren't too low for POSIX users. Default is 2000 to ensure that we don't collide with local users uidNumber + + uidNumberの開始番号。この番号はuser.Pkに追加され、POSIXユーザーの番号が低くなりすぎないようにします。デフォルトは2000で、ローカルユーザーのuidNumberと競合しないようになっています + + + The start for gidNumbers, this number is added to a number generated from the group.Pk to make sure that the numbers aren't too low for POSIX groups. Default is 4000 to ensure that we don't collide with local groups or users primary groups gidNumber + + gidNumberの開始番号。この番号はgroup.Pkから生成された番号に追加され、POSIXグループの番号が低くなりすぎないようにします。デフォルトは4000で、ローカルグループやユーザーのプライマリグループのgidNumberと競合しないようになっています + + + Type a provider name... + プロバイダー名を入力... + + + Bind mode + バインドモード + + + Configure how the outpost authenticates requests. + アウトポストがリクエストを認証する方法を設定します。 + + + Search mode + 検索モード + + + Configure how the outpost queries the core authentik server's users. + アウトポストがコアのauthentikサーバーのユーザーをクエリする方法を設定します。 + + + Code-based MFA Support + コードベースのMFAサポート + + + Flow settings + フロー設定 + + + Bind flow + バインドフロー + + + Flow used for users to authenticate. + ユーザーが認証するために使用されるフロー。 + + + Unbind flow + アンバインドフロー + + + Flow used for unbinding users. + ユーザーをアンバインドするために使用されるフロー。 + + + Protocol settings + プロトコル設定 + + + Base DN + Base DN + + + LDAP DN under which bind requests and search requests can be made. + バインドリクエストと検索リクエストを実行できるLDAP DN。 + + + TLS Server name + TLSサーバー名 + + + UID start number + UID開始番号 + + + GID start number + GID開始番号 + + + Configure LDAP Provider + LDAPプロバイダーを設定 + + + Show field content + フィールドの内容を表示 + + + Hide field content + フィールドの内容を非表示 + + + Add entry + エントリを追加 + + + Strict + 厳密 + + + Regex + 正規表現 + + + URL + URL + + + Confidential + コンフィデンシャル + + + Confidential clients are capable of maintaining the confidentiality of their credentials such as client secrets + コンフィデンシャルクライアントは、クライアントシークレットなどの認証情報の機密性を維持できます + + + Public + パブリック + + + Public clients are incapable of maintaining the confidentiality and should use methods like PKCE. + パブリッククライアントは機密性を維持できないため、PKCEなどの方法を使用する必要があります。 + + + Back-channel + バックチャネル + + + Server-to-server logout notifications + サーバー間ログアウト通知 + + + Front-channel + フロントチャネル + + + Browser iframe logout notifications + ブラウザiframeログアウト通知 + + + Based on the User's hashed ID + ユーザーのハッシュ化されたIDに基づく + + + Based on the User's ID + ユーザーのIDに基づく + + + Based on the User's UUID + ユーザーのUUIDに基づく + + + Based on the User's username + ユーザー名に基づく + + + Based on the User's Email + ユーザーのメールに基づく + + + This is recommended over the UPN mode. + UPNモードよりもこちらを推奨します。 + + + Based on the User's UPN + ユーザーのUPNに基づく + + + Requires the user to have a 'upn' attribute set, and falls back to hashed user ID. Use this mode only if you have different UPN and Mail domains. + + ユーザーに「upn」属性が設定されている必要があり、ない場合はハッシュ化されたユーザーIDにフォールバックします。UPNとメールドメインが異なる場合にのみこのモードを使用してください。 + + + Each provider has a different issuer, based on the application slug + 各プロバイダーは、アプリのスラッグに基づいて異なる発行者を持ちます + + + Same identifier is used for all providers + すべてのプロバイダーで同じ識別子を使用 + + + Valid redirect URIs after a successful authorization flow. Also specify any origins here for Implicit flows. + 認可フローが成功した後の有効なリダイレクトURI。Implicitフローの場合はここにオリジンも指定してください。 + + + If no explicit redirect URIs are specified, the first successfully used redirect URI will be saved. + 明示的なリダイレクトURIが指定されていない場合、最初に正常に使用されたリダイレクトURIが保存されます。 + + + To allow any redirect URI, set the mode to Regex and the value to ".*". Be aware of the possible security implications this can have. + すべてのリダイレクトURIを許可するには、モードを正規表現に設定し、値を「.*」にします。これによるセキュリティへの影響に注意してください。 + + + Provider Name + プロバイダー名 + + + Authorization flow + 認可フロー + + + Select an authorization flow... + 認可フローを選択... + + + Flow used when authorizing this provider. + このプロバイダーを認可する際に使用されるフロー。 + + + Client type + クライアントタイプ + + + Client ID + クライアントID + + + Client Secret + クライアントシークレット + + + Redirect URIs/Origins (RegEx) + リダイレクトURI/オリジン(正規表現) + + + Logout URI + ログアウトURI + + + URI to send logout notifications to when users log out. Required for OpenID Connect Logout functionality. + ユーザーがログアウトしたときにログアウト通知を送信するURI。OpenID Connectログアウト機能に必要です。 + + + Logout Method + ログアウト方法 + + + The logout method determines how the logout URI is called — back-channel (server-to-server) or front-channel (browser iframe). + ログアウト方法は、ログアウトURIの呼び出し方法を決定します — バックチャネル(サーバー間)またはフロントチャネル(ブラウザiframe)。 + + + Signing Key + 署名キー + + + Select a signing key... + 署名キーを選択... + + + Key used to sign the tokens. + トークンに署名するために使用されるキー。 + + + Advanced flow settings + 詳細フロー設定 + + + Authentication flow + 認証フロー + + + Select an authentication flow... + 認証フローを選択... + + + Flow used when a user access this provider and is not authenticated. + ユーザーがこのプロバイダーにアクセスし、認証されていない場合に使用されるフロー。 + + + Invalidation flow + 無効化フロー + + + Select an invalidation flow... + 無効化フローを選択... + + + Flow used when logging out of this provider. + このプロバイダーからログアウトする際に使用されるフロー。 + + + Advanced protocol settings + 詳細プロトコル設定 + + + Access code validity + アクセスコードの有効期限 + + + Configure how long access codes are valid for. + アクセスコードの有効期限を設定します。 + + + Access Token validity + アクセストークンの有効期限 + + + Configure how long access tokens are valid for. + アクセストークンの有効期限を設定します。 + + + Refresh Token validity + リフレッシュトークンの有効期限 + + + Configure how long refresh tokens are valid for. + リフレッシュトークンの有効期限を設定します。 + + + Refresh Token threshold + リフレッシュトークンの閾値 + + + When renewing a refresh token, if the existing refresh token's expiry is within this threshold, the refresh token will be renewed. Set to seconds=0 to always renew the refresh token. + + リフレッシュトークンを更新する際、既存のリフレッシュトークンの有効期限がこの閾値内にある場合、リフレッシュトークンが更新されます。常に更新する場合はseconds=0に設定してください。 + + + Scopes + スコープ + + + Available Scopes + 利用可能なスコープ + + + Selected Scopes + 選択済みスコープ + + + Select which scopes can be used by the client. The client still has to specify the scope to access the data. + クライアントが使用できるスコープを選択します。データにアクセスするには、クライアントがスコープを指定する必要があります。 + + + Encryption Key + 暗号化キー + + + Select an encryption key... + 暗号化キーを選択... + + + Key used to encrypt the tokens. Only enable this if the application using this provider supports JWE tokens. + トークンを暗号化するために使用されるキー。このプロバイダーを使用するアプリがJWEトークンをサポートしている場合にのみ有効にしてください。 + + + authentik only supports RSA-OAEP-256 for encryption. + authentikは暗号化にRSA-OAEP-256のみをサポートしています。 + + + Subject mode + サブジェクトモード + + + Configure what data should be used as unique User Identifier. For most cases, the default should be fine. + 一意のユーザー識別子として使用するデータを設定します。ほとんどの場合、デフォルトで問題ありません。 + + + Include claims in id_token + id_tokenにクレームを含める + + + Include User claims from scopes in the id_token, for applications that don't access the userinfo endpoint. + userinfoエンドポイントにアクセスしないアプリ用に、スコープのユーザークレームをid_tokenに含めます。 + + + Issuer mode + 発行者モード + + + Configure how the issuer field of the ID Token should be filled. + IDトークンの発行者フィールドの入力方法を設定します。 + + + Machine-to-Machine authentication settings + マシン間認証設定 + + + Federated OIDC Sources + フェデレーテッドOIDCソース + + + Available Sources + 利用可能なソース + + + Selected Sources + 選択済みソース + + + JWTs signed by certificates configured in the selected sources can be used to authenticate to this provider. + 選択したソースで設定された証明書で署名されたJWTを、このプロバイダーへの認証に使用できます。 + + + Federated OIDC Providers + 連携OIDCプロバイダー + + + Available Providers + 利用可能なプロバイダー + + + Selected Providers + 選択済みプロバイダー + + + JWTs signed by the selected providers can be used to authenticate to this provider. + 選択したプロバイダーで署名されたJWTを、このプロバイダーへの認証に使用できます。 + + + Configure OAuth2 Provider + OAuth2プロバイダーの設定 + + + Successfully updated provider. + プロバイダーを更新しました。 + + + Successfully created provider. + プロバイダーを作成しました。 + + + An error occurred while updating the provider. + プロバイダーの更新中にエラーが発生しました。 + + + An error occurred while creating the provider. + プロバイダーの作成中にエラーが発生しました。 + + + HTTP-Basic Username Key + HTTP-Basic ユーザー名キー + + + User/Group Attribute used for the user part of the HTTP-Basic Header. If not set, the user's Email address is used. + HTTP-Basicヘッダーのユーザー部分に使用するユーザー/グループ属性。設定しない場合は、ユーザーのメールアドレスが使用されます。 + + + HTTP-Basic Password Key + HTTP-Basic パスワードキー + + + User/Group Attribute used for the password part of the HTTP-Basic Header. + HTTP-Basicヘッダーのパスワード部分に使用するユーザー/グループ属性。 + + + Proxy + プロキシ + + + Forward auth (single application) + フォワード認証(単一アプリ) + + + Forward auth (domain level) + フォワード認証(ドメインレベル) + + + This provider will behave like a transparent reverse-proxy, except requests must be authenticated. If your upstream application uses HTTPS, make sure to connect to the outpost using HTTPS as well. + + このプロバイダーは透過的なリバースプロキシとして動作しますが、リクエストには認証が必要です。上流アプリがHTTPSを使用している場合は、アウトポストへの接続もHTTPSにしてください。 + + + External host + 外部ホスト + + + The external URL you'll access the application at. Include any non-standard port. + アプリへのアクセスに使用する外部URL。標準外のポートがある場合は含めてください。 + + + Internal host + 内部ホスト + + + Upstream host that the requests are forwarded to. + リクエストの転送先となる上流ホスト。 + + + Internal host SSL Validation + 内部ホストSSL検証 + + + Validate SSL Certificates of upstream servers. + 上流サーバーのSSL証明書を検証します。 + + + Use this provider with nginx's auth_request or traefik's forwardAuth. Each application/domain needs its own provider. Additionally, on each domain, /outpost.goauthentik.io must be routed to the outpost (when using a managed outpost, this is done for you). + + このプロバイダーはnginxのauth_requestまたはtraefikのforwardAuthと併用します。アプリ/ドメインごとに個別のプロバイダーが必要です。また、各ドメインで/outpost.goauthentik.ioをアウトポストにルーティングする必要があります(マネージドアウトポストの場合は自動で設定されます)。 + + + Use this provider with nginx's auth_request or traefik's forwardAuth. Only a single provider is required per root domain. You can't do per-application authorization, but you don't have to create a provider for each application. + + このプロバイダーはnginxのauth_requestまたはtraefikのforwardAuthと併用します。ルートドメインごとに1つのプロバイダーのみで済みます。アプリごとの認可はできませんが、各アプリにプロバイダーを作る必要はありません。 + + + An example setup can look like this: + 設定例は次のようになります: + + + authentik running on auth.example.com + authentikをauth.example.comで実行 + + + app1 running on app1.example.com + app1をapp1.example.comで実行 + + + In this case, you'd set the Authentication URL to auth.example.com and Cookie domain to example.com. + この場合、認証URLをauth.example.comに、Cookieドメインをexample.comに設定します。 + + + Authentication URL + 認証URL + + + The external URL you'll authenticate at. The authentik core server should be reachable under this URL. + 認証を行う外部URL。このURLからauthentikコアサーバーにアクセスできる必要があります。 + + + Cookie domain + Cookieドメイン + + + Set this to the domain you wish the authentication to be valid for. Must be a parent domain of the URL above. If you're running applications as app1.domain.tld, app2.domain.tld, set this to 'domain.tld'. + + 認証を有効にするドメインを設定します。上記URLの親ドメインである必要があります。app1.domain.tld、app2.domain.tldのようにアプリを実行している場合は、「domain.tld」に設定してください。 + + + Token validity + トークンの有効期限 + + + Configure how long tokens are valid for. + トークンの有効期間を設定します。 + + + Additional scopes + 追加スコープ + + + Additional scope mappings, which are passed to the proxy. + プロキシに渡す追加のスコープマッピング。 + + + Unauthenticated URLs + 未認証URL + + + Unauthenticated Paths + 未認証パス + + + Regular expressions for which authentication is not required. Each new line is interpreted as a new expression. + 認証不要とする正規表現。各行が新しい正規表現として解釈されます。 + + + When using proxy or forward auth (single application) mode, the requested URL Path is checked against the regular expressions. When using forward auth (domain mode), the full requested URL including scheme and host is matched against the regular expressions. + + プロキシまたはフォワード認証(単一アプリ)モードでは、リクエストされたURLパスを正規表現と照合します。フォワード認証(ドメインモード)では、スキームとホストを含む完全なURLを正規表現と照合します。 + + + Authentication settings + 認証設定 + + + Intercept header authentication + ヘッダー認証をインターセプト + + + When enabled, authentik will intercept the Authorization header to authenticate the request. + 有効にすると、authentikがAuthorizationヘッダーをインターセプトしてリクエストを認証します。 + + + Send HTTP-Basic Authentication + HTTP-Basic認証を送信 + + + Send a custom HTTP-Basic Authentication header based on values from authentik. + authentikの値に基づいてカスタムHTTP-Basic認証ヘッダーを送信します。 + + + Configure Proxy Provider + プロキシプロバイダーの設定 + + + Configure Remote Access Provider + リモートアクセスプロバイダーの設定 + + + Connection expiry + 接続の有効期限 + + + Determines how long a session lasts before being disconnected and requiring re-authorization. + セッションが切断されて再認証が必要になるまでの時間を設定します。 + + + Property mappings + プロパティマッピング + + + Available Property Mappings + 利用可能なプロパティマッピング + + + Selected Property Mappings + 選択済みプロパティマッピング + + + List of CIDRs (comma-seperated) that clients can connect from. A more specific CIDR will match before a looser one. Clients connecting from a non-specified CIDR will be dropped. + クライアントが接続可能なCIDRのリスト(カンマ区切り)。より詳細なCIDRが優先されます。指定外のCIDRからの接続は拒否されます。 + + + Shared secret + 共有シークレット + + + Client Networks + クライアントネットワーク + + + Certificate used for EAP-TLS. Requires Mutual TLS Stage in authentication flow. + EAP-TLSに使用する証明書。認証フローに相互TLSステージが必要です。 + + + Configure Radius Provider + Radiusプロバイダーの設定 + + + Redirect + リダイレクト + + + Post + POST + + + Sign assertions + アサーションに署名 + + + When enabled, the assertion element of the SAML response will be signed. + 有効にすると、SAMLレスポンスのアサーション要素に署名されます。 + + + Sign responses + レスポンスに署名 + + + When enabled, the SAML response will be signed. + 有効にすると、SAMLレスポンスに署名されます。 + + + Sign logout requests + ログアウトリクエストに署名 + + + When enabled, SAML logout requests will be signed. + 有効にすると、SAMLログアウトリクエストに署名されます。 + + + Front-channel (Iframe) + フロントチャネル(Iframe) + + + Front-channel (Native) + フロントチャネル(ネイティブ) + + + Back-channel (POST) + バックチャネル(POST) + + + SLS Binding + SLSバインディング + + + Determines how authentik sends the logout response back to the Service Provider. + authentikがサービスプロバイダーにログアウトレスポンスを返す方法を設定します。 + + + Method to use for logout when SLS URL is configured. + SLS URLが設定されている場合にログアウトで使用する方法。 + + + ACS URL + ACS URL + + + Issuer + 発行者 + + + Also known as EntityID. + EntityIDとも呼ばれます。 + + + Service Provider Binding + サービスプロバイダーバインディング + + + Determines how authentik sends the response back to the Service Provider. + authentikがサービスプロバイダーにレスポンスを返す方法を設定します。 + + + SLS URL + SLS URL + + + Optional Single Logout Service URL to send logout responses to. If not set, no logout response will be sent. + ログアウトレスポンスの送信先となるシングルログアウトサービスURL(オプション)。設定しない場合、ログアウトレスポンスは送信されません。 + + + Audience + オーディエンス + + + Signing Certificate + 署名証明書 + + + Certificate used to sign outgoing Responses going to the Service Provider. + サービスプロバイダーに送信するレスポンスの署名に使用する証明書。 + + + Verification Certificate + 検証証明書 + + + When selected, incoming assertion's Signatures will be validated against this certificate. To allow unsigned Requests, leave on default. + 選択すると、受信するアサーションの署名がこの証明書で検証されます。未署名のリクエストを許可するには、デフォルトのままにしてください。 + + + Encryption Certificate + 暗号化証明書 + + + When selected, assertions will be encrypted using this keypair. + 選択すると、この鍵ペアを使用してアサーションが暗号化されます。 + + + Available User Property Mappings + 利用可能なユーザープロパティマッピング + + + Selected User Property Mappings + 選択済みユーザープロパティマッピング + + + NameID Property Mapping + NameIDプロパティマッピング + + + Configure how the NameID value will be created. When left empty, the NameIDPolicy of the incoming request will be respected. + NameID値の生成方法を設定します。空の場合、受信リクエストのNameIDPolicyが尊重されます。 + + + AuthnContextClassRef Property Mapping + AuthnContextClassRefプロパティマッピング + + + Configure how the AuthnContextClassRef value will be created. When left empty, the AuthnContextClassRef will be set based on which authentication methods the user used to authenticate. + AuthnContextClassRef値の生成方法を設定します。空の場合、ユーザーが使用した認証方法に基づいてAuthnContextClassRefが設定されます。 + + + Assertion valid not before + アサーション有効開始時刻 + + + Configure the maximum allowed time drift for an assertion. + アサーションの最大許容時刻ずれを設定します。 + + + Assertion valid not on or after + アサーション有効期限 + + + Assertion not valid on or after current time + this value. + 現在時刻+この値以降はアサーションが無効になります。 + + + Session valid not on or after + セッション有効期限 + + + Session not valid on or after current time + this value. + 現在時刻+この値以降はセッションが無効になります。 + + + Default relay state + デフォルトリレーステート + + + When using IDP-initiated logins, the relay state will be set to this value. + IDP起動ログインを使用する場合、リレーステートがこの値に設定されます。 + + + Default NameID Policy + デフォルトNameIDポリシー + + + Persistent + 永続 + + + Email address + メールアドレス + + + Windows + Windows + + + X509 Subject + X509サブジェクト + + + Transient + 一時的 + + + Configure the default NameID Policy used by IDP-initiated logins and when an incoming assertion doesn't specify a NameID Policy (also applies when using a custom NameID Mapping). + + IDP起動ログインおよび受信アサーションでNameIDポリシーが指定されていない場合に使用するデフォルトのNameIDポリシーを設定します(カスタムNameIDマッピング使用時にも適用されます)。 + + + Digest algorithm + ダイジェストアルゴリズム + + + Signature algorithm + 署名アルゴリズム + + + Configure SAML Provider + SAMLプロバイダーの設定 + + + Token + トークン + + + Token to authenticate with. + 認証に使用するトークン。 + + + OAuth Source + OAuthソース + + + Specify OAuth source used for authentication. + 認証に使用するOAuthソースを指定します。 + + + OAuth Parameters + OAuthパラメータ + + + Additional OAuth parameters, such as grant_type. + grant_typeなどの追加OAuthパラメータ。 + + + SCIM base url, usually ends in /v2. + SCIMベースURL、通常は/v2で終わります。 + + + Verify SCIM server's certificates + SCIMサーバーの証明書を検証 + + + Authentication Mode + 認証モード + + + Authenticate SCIM requests using a static token. + 静的トークンを使用してSCIMリクエストを認証します。 + + + OAuth + OAuth + + + Authenticate SCIM requests using OAuth. + OAuthを使用してSCIMリクエストを認証します。 + + + Compatibility Mode + 互換モード + + + Default + デフォルト + + + Default behavior. + デフォルトの動作。 + + + AWS + AWS + + + Altered behavior for usage with Amazon Web Services. + Amazon Web Services用の動作に変更します。 + + + Slack + Slack + + + Altered behavior for usage with Slack. + Slack用の動作に変更します。 + + + Salesforce + Salesforce + + + Altered behavior for usage with Salesforce. + Salesforce用の動作に変更します。 + + + Alter authentik's behavior for vendor-specific SCIM implementations. + ベンダー固有のSCIM実装に合わせてauthentikの動作を変更します。 + + + Enable dry-run mode + ドライランモードを有効化 + + + When enabled, mutating requests will be dropped and logged instead. + 有効にすると、変更リクエストが破棄され、代わりにログに記録されます。 + + + User filtering + ユーザーフィルタリング + + + Exclude service accounts + サービスアカウントを除外 + + + Only sync users within the selected group. + 選択したグループ内のユーザーのみを同期します。 + + + Attribute mapping + 属性マッピング + + + User Property Mappings + ユーザープロパティマッピング + + + Property mappings used to user mapping. + ユーザーマッピングに使用するプロパティマッピング。 + + + Group Property Mappings + グループプロパティマッピング + + + Available Group Property Mappings + 利用可能なグループプロパティマッピング + + + Selected Group Property Mappings + 選択済みグループプロパティマッピング + + + Property mappings used to group creation. + グループ作成に使用するプロパティマッピング。 + + + Sync settings + 同期設定 + + + Page size + ページサイズ + + + Controls the number of objects synced in a single task. + 単一タスクで同期するオブジェクト数を制御します。 + + + Page timeout + ページタイムアウト + + + Timeout for synchronization of a single page. + 単一ページの同期タイムアウト。 + + + Configure SCIM Provider + SCIMプロバイダーの設定 + + + Configure Provider + プロバイダーの設定 + + + Type + タイプ + + + None + なし + + + strict + 厳密 + + + regexp + 正規表現 + + + Forward auth (domain-level) + フォワード認証(ドメインレベル) + + + Unknown proxy mode + 不明なプロキシモード + + + Mode + モード + + + Internal Host + 内部ホスト + + + External Host + 外部ホスト + + + Basic-Auth + Basic認証 + + + Unknown type + 不明なタイプ + + + Redirect URIs + リダイレクトURI + + + Review and Submit Application + アプリの確認と送信 + + + Submit + 送信 + + + There was an error in the application. + アプリにエラーがあります。 + + + Review the application. + アプリを確認してください。 + + + There was an error in the provider. + プロバイダーにエラーがあります。 + + + Review the provider. + プロバイダーを確認してください。 + + + There was an error. Please go back and review the application. + エラーが発生しました。戻ってアプリを確認してください。 + + + There was an error: + エラーが発生しました: + + + Please go back and review the application. + 戻ってアプリを確認してください。 + + + There was an error creating the application, but no error message was sent. Please review the server logs. + アプリの作成中にエラーが発生しましたが、エラーメッセージが送信されませんでした。サーバーログを確認してください。 + + + Review the Application and Provider + アプリとプロバイダーの確認 + + + Provider + プロバイダー + + + Your application has been saved + アプリを保存しました + + + Saving application... + アプリを保存中... + + + authentik was unable to complete this process. + authentikはこの処理を完了できませんでした。 + + + Don't show this message again. + このメッセージを再度表示しない。 + + + One hint, 'New Application Wizard', is currently hidden + 1つのヒント「新規アプリウィザード」が現在非表示になっています + + + Restore Application Wizard Hint + アプリウィザードのヒントを復元 + + + Create with wizard + ウィザードで作成 + + + Successfully imported provider. + プロバイダーをインポートしました。 + + + Metadata + メタデータ + + + Create + 作成 + + + New provider + 新しいプロバイダー + + + Create a new provider. + 新しいプロバイダーを作成します。 + + + Create + を作成 + + + New Provider + 新しいプロバイダー + + + Open the wizard to create a new provider. + ウィザードを開いて新しいプロバイダーを作成します。 + + + Credentials + 認証情報 + + + Google Cloud credentials file. + Google Cloud認証情報ファイル。 + + + Delegated Subject + 委任サブジェクト + + + Email address of the user the actions of authentik will be delegated to. + authentikのアクションが委任されるユーザーのメールアドレス。 + + + Default group email domain + デフォルトのグループメールドメイン + + + Default domain that is used to generate a group's email address. Can be customized using property mappings. + グループのメールアドレス生成に使用するデフォルトのドメイン。プロパティマッピングでカスタマイズできます。 + + + User deletion action + ユーザー削除アクション + + + User is deleted + ユーザーを削除 + + + Suspend + 停止 + + + User is suspended, and connection to user in authentik is removed. + ユーザーを停止し、authentikのユーザーとの接続を削除します。 + + + Do Nothing + 何もしない + + + The connection is removed but the user is not modified + 接続を削除しますが、ユーザーは変更しません + + + Determines what authentik will do when a User is deleted. + ユーザーが削除されたときのauthentikの動作を設定します。 + + + Group deletion action + グループ削除アクション + + + Group is deleted + グループを削除 + + + The connection is removed but the group is not modified + 接続を削除しますが、グループは変更しません + + + Determines what authentik will do when a Group is deleted. + グループが削除されたときのauthentikの動作を設定します。 + + + Client ID for the app registration. + アプリ登録のクライアントID。 + + + Client secret for the app registration. + アプリ登録のクライアントシークレット。 + + + Tenant ID + テナントID + + + ID of the tenant accounts will be synced into. + アカウントの同期先となるテナントのID。 + + + Delete authorization on disconnect + 切断時に認可を削除 + + + When enabled, connection authorizations will be deleted when a client disconnects. This will force clients with flaky internet connections to re-authorize the endpoint. + 有効にすると、クライアントが切断したときに接続認可が削除されます。不安定なインターネット接続のクライアントにエンドポイントの再認可を強制します。 + + + Connection settings. + 接続設定。 + + + Key used to sign the events. + イベントの署名に使用する鍵。 + + + Event Retention + イベント保持期間 + + + Determines how long events are stored for. If an event could not be sent correctly, its expiration is also increased by this duration. + イベントの保存期間を設定します。イベントが正しく送信できなかった場合、この期間だけ有効期限が延長されます。 + + + OIDC Providers + OIDCプロバイダー + + + Providers + プロバイダー + + + Provide support for protocols like SAML and OAuth to assigned applications. + 割り当てられたアプリにSAMLやOAuthなどのプロトコルのサポートを提供します。 + + + Provider Search + プロバイダー検索 + + + Search for providers… + プロバイダーを検索… + + + Provider(s) + プロバイダー + + + Assigned to application + アプリに割り当て済み + + + Assigned to application (backchannel) + アプリに割り当て済み(バックチャネル) + + + Provider not assigned to any application. + プロバイダーはどのアプリにも割り当てられていません。 + + + Update + を更新 + + + Edit "" provider + 」プロバイダーを編集 + + + Successfully triggered sync. + 同期をトリガーしました。 + + + Log messages + ログメッセージ + + + Override dry-run mode + ドライランモードをオーバーライド + + + When enabled, this sync will still execute mutating requests regardless of the dry-run mode in the provider. + 有効にすると、プロバイダーのドライランモードに関係なく、この同期で変更リクエストが実行されます。 + + + Sync + 同期 + + + Sync Group + グループを同期 + + + Google Workspace Group(s) + Google Workspaceグループ + + + Sync User + ユーザーを同期 + + + Google Workspace User(s) + Google Workspaceユーザー + + + Username + ユーザー名 + + + Current status + 現在のステータス + + + Sync is currently running. + 同期が実行中です。 + + + Sync is not currently running. + 同期は現在実行されていません。 + + + Last successful sync + 最終同期(成功) + + + No successful sync found. + 成功した同期は見つかりませんでした。 + + + Last sync status + 最終同期ステータス + + + Changelog + 変更履歴 + + + Provisioned Users + プロビジョニング済みユーザー + + + Provisioned Groups + プロビジョニング済みグループ + + + Warning: Provider is not assigned to an application as backchannel provider. + 警告: プロバイダーがバックチャネルプロバイダーとしてアプリに割り当てられていません。 + + + Dry-run + ドライラン + + + Update Google Workspace Provider + Google Workspaceプロバイダーを更新 + + + Select providers to add to application + アプリに追加するプロバイダーを選択 + + + Either input a full URL, a relative path, or use 'fa://fa-test' to use the Font Awesome icon "fa-test". + 完全なURLまたは相対パスを入力するか、'fa://fa-test' を使って Font Awesome アイコン「fa-test」を指定してください。 + + + Path template for users created. Use placeholders like `%(slug)s` to insert the source slug. + ユーザー作成時のパステンプレート。`%(slug)s` のようなプレースホルダでソースのスラッグを挿入できます。 + + + Successfully updated application. + アプリを更新しました。 + + + Successfully created application. + アプリを作成しました。 + + + Using this form will only create an Application. In order to authenticate with the application, you will have to manually pair it with a Provider. + このフォームはアプリを作成するだけです。アプリで認証するには、手動でプロバイダーとペアリングする必要があります。 + + + Select a provider that this application should use. + このアプリが使用するプロバイダーを選択してください。 + + + Backchannel Providers + バックチャネルプロバイダー + + + Select backchannel providers which augment the functionality of the main provider. + メインプロバイダーの機能を補完するバックチャネルプロバイダーを選択してください。 + + + Add provider + プロバイダーを追加 + + + UI settings + UI設定 + + + Icon + アイコン + + + Currently set to: + 現在の設定: + + + Clear icon + アイコンをクリア + + + Delete currently set icon. + 設定されているアイコンを削除します。 + + + Publisher + 公開者 + + + Description + 説明 + + + Create Application + アプリを作成 + + + Warning: Provider is not used by any Outpost. + 警告: プロバイダーはどのアウトポストでも使用されていません。 + + + Assigned to application + アプリに割り当て済み + + + Update LDAP Provider + LDAPプロバイダーを更新 + + + How to connect + 接続方法 + + + Connect to the LDAP Server on port 389: + ポート389でLDAPサーバーに接続: + + + Check the IP of the Kubernetes service, or + KubernetesサービスのIPを確認するか、 + + + The Host IP of the docker host + DockerホストのホストIP + + + Bind DN + バインドDN + + + Bind Password + バインドパスワード + + + Your authentik password + authentikのパスワード + + + Search base + 検索ベース + + + Microsoft Entra Group(s) + Microsoft Entraグループ + + + Microsoft Entra User(s) + Microsoft Entraユーザー + + + Update Microsoft Entra Provider + Microsoft Entraプロバイダーを更新 + + + Preview + プレビュー + + + Warning: Provider is not used by an Application. + 警告: プロバイダーがアプリで使用されていません。 + + + + + + + Update OAuth2 Provider + OAuth2プロバイダーを更新 + + + OpenID Configuration URL + OpenID構成URL + + + OpenID Configuration Issuer + OpenID構成の発行者 + + + Authorize URL + 認可URL + + + Token URL + トークンURL + + + Userinfo URL + + + Logout URL + + + JWKS URL + + + JWT payload + + + Preview for user + + + Nginx (Ingress) + + + Nginx (Proxy Manager) + + + Nginx (standalone) + + + Traefik (Ingress) + + + Traefik (Compose) + + + Traefik (Standalone) + + + Caddy (Standalone) + + + Update Proxy Provider + + + Protocol Settings + + + Allowed Redirect URIs + + + Setup + + + No additional setup is required. + + + Connection Token(s) + + + Endpoint + + + Successfully updated endpoint. + + + Successfully created endpoint. + + + Protocol + + + RDP + + + SSH + + + VNC + + + Host + + + Hostname/IP to connect to. Optionally specify the port. + + + Maximum concurrent connections + + + Maximum concurrent allowed connections to this endpoint. Can be set to -1 to disable the limit. + このエンドポイントへの最大同時接続数です。-1に設定すると制限が無効になります。 + + + Advanced settings + 詳細設定 + + + Search for users by username or display name... + ユーザー名または表示名で検索... + + + Search Users + ユーザーを検索 + + + Select Users + ユーザーを選択 + + + Active + 有効 + + + Last login + 最後のログイン + + + Show inactive users + 無効なユーザーを表示 + + + Select users + ユーザーを選択 + + + Confirm + 確認 + + + Successfully updated group. + グループを更新しました。 + + + Successfully created group. + グループを作成しました。 + + + Type a group name... + グループ名を入力... + + + Group Name + グループ名 + + + Superuser Privileges + スーパーユーザー権限 + + + Whether users added to this group will have superuser privileges. + このグループに追加されたユーザーがスーパーユーザー権限を持つかどうかです。 + + + Parent Group + 親グループ + + + Select an optional parent group... + 親グループを選択... + + + Roles + ロール + + + Available Roles + 利用可能なロール + + + Selected Roles + 選択したロール + + + Select roles to grant this groups' users' permissions from the selected roles. + このグループのユーザーに付与するロールを選択してください。 + + + Set custom attributes using YAML or JSON. + YAMLまたはJSONを使用してカスタム属性を設定します。 + + + Successfully updated binding. + バインディングを更新しました。 + + + Successfully created binding. + バインディングを作成しました。 + + + Don't pass + 不許可 + + + Result used when policy execution fails. + ポリシー実行が失敗したときに使用される結果です。 + + + Successfully updated policy. + ポリシーを更新しました。 + + + Successfully created policy. + ポリシーを作成しました。 + + + A policy used for testing. Always returns the same result as specified below after waiting a random duration. + テスト用のポリシーです。ランダムな時間待機した後、以下で指定した結果を常に返します。 + + + Execution logging + 実行ログ + + + When this option is enabled, all executions of this policy will be logged. By default, only execution errors are logged. + このオプションを有効にすると、このポリシーのすべての実行がログに記録されます。デフォルトでは、実行エラーのみがログに記録されます。 + + + Policy-specific settings + ポリシー固有の設定 + + + Pass policy? + ポリシーを許可? + + + Wait (min) + 待機時間(最小) + + + The policy takes a random time to execute. This controls the minimum time it will take. + このポリシーはランダムな時間で実行されます。これは実行に必要な最小時間を制御します。 + + + Wait (max) + 待機時間(最大) + + + Matches an event against a set of criteria. If any of the configured values match, the policy passes. + イベントを一連の条件と照合します。設定された値のいずれかが一致すると、ポリシーが許可されます。 + + + Match created events with this action type. When left empty, all action types will be matched. + このアクションタイプで作成されたイベントに一致します。空のままにすると、すべてのアクションタイプが一致します。 + + + Matches Event's Client IP (strict matching, for network matching use an Expression Policy). + イベントのクライアントIPに一致します(厳密なマッチング、ネットワークマッチングは式ポリシーを使用)。 + + + Match events created by selected application. When left empty, all applications are matched. + 選択したアプリケーションで作成されたイベントに一致します。空のままにすると、すべてのアプリケーションが一致します。 + + + Match events created by selected model. When left empty, all models are matched. + 選択したモデルで作成されたイベントに一致します。空のままにすると、すべてのモデルが一致します。 + + + Checks if the request's user's password has been changed in the last x days, and denys based on settings. + ユーザーのパスワードが過去x日間で変更されたかどうかをチェックし、設定に基づいて拒否します。 + + + Maximum age (in days) + 最大有効期限(日数) + + + Only fail the policy, don't invalidate user's password + ポリシーのみを失敗させ、ユーザーのパスワードを無効にしない + + + Executes the python snippet to determine whether to allow or deny a request. + Pythonスニペットを実行してリクエストを許可するか拒否するかを判定します。 + + + Expression using Python. + Pythonを使用した式です。 + + + See documentation for a list of all variables. + すべての変数のリストはドキュメントを参照してください。 + + + Ensure the user satisfies requirements of geography or network topology, based on IP address. If any of the configured values match, the policy passes. + IPアドレスに基づいて、ユーザーが地理またはネットワークトポロジーの要件を満たしていることを確認します。設定された値のいずれかが一致すると、ポリシーが許可されます。 + + + Distance settings + 距離設定 + + + Check historical distance of logins + ログインの過去の距離をチェック + + + When this option enabled, the GeoIP data of the policy request is compared to the specified number of historical logins. + このオプションが有効な場合、ポリシーリクエストのGeoIPデータは指定された過去のログイン数と比較されます。 + + + Maximum distance + 最大距離 + + + Maximum distance a login attempt is allowed from in kilometers. + ログイン試行が許可される最大距離(キロメートル単位)。 + + + Distance tolerance + 距離許容値 + + + Tolerance in checking for distances in kilometers. + 距離チェックの許容値(キロメートル)。 + + + Historical Login Count + 過去ログイン数 + + + Amount of previous login events to check against. + チェック対象とする過去のログインイベント数。 + + + Check impossible travel + 不可能な移動をチェック + + + When this option enabled, the GeoIP data of the policy request is compared to the specified number of historical logins and if the travel would have been possible in the amount of time since the previous event. + このオプションが有効な場合、ポリシーリクエストのGeoIPデータは指定された過去のログイン数と比較され、前のイベント以降の時間で移動が可能だったかどうかが確認されます。 + + + Impossible travel tolerance + 不可能な移動許容値 + + + Static rule settings + 静的ルール設定 + + + ASNs + ASN + + + List of autonomous system numbers. Comma separated. E.g. 13335, 15169, 20940 + 自律システム番号のリスト。カンマ区切り。例:13335、15169、20940 + + + Countries + + + + Available Countries + 利用可能な国 + + + Selected Countries + 選択した国 + + + Static rules + 静的ルール + + + Minimum length + 最小長 + + + Minimum amount of Uppercase Characters + 最小大文字数 + + + Minimum amount of Lowercase Characters + 最小小文字数 + + + Minimum amount of Digits + 最小数字数 + + + Minimum amount of Symbols Characters + 最小記号数 + + + Error message + エラーメッセージ + + + Symbol charset + 記号文字セット + + + Characters which are considered as symbols. + 記号と見なされる文字です。 + + + HaveIBeenPwned settings + HaveIBeenPwned設定 + + + Allowed count + 許可カウント + + + Allow up to N occurrences in the HIBP database. + HIBPデータベースで最大N回の出現を許可します。 + + + zxcvbn settings + zxcvbn設定 + + + Score threshold + スコア閾値 + + + If the password's score is less than or equal this value, the policy will fail. + パスワードのスコアがこの値以下の場合、ポリシーは失敗します。 + + + 0: Too guessable: risky password. (guesses &lt; 10^3) + 0: 推測可能:危険なパスワード。(推測 < 10^3) + + + 1: Very guessable: protection from throttled online attacks. (guesses &lt; 10^6) + 1: 非常に推測可能:スロットルオンライン攻撃からの保護。(推測 < 10^6) + + + 2: Somewhat guessable: protection from unthrottled online attacks. (guesses &lt; 10^8) + 2: 多少推測可能:スロットルなしオンライン攻撃からの保護。(推測 < 10^8) + + + 3: Safely unguessable: moderate protection from offline slow-hash scenario. (guesses &lt; 10^10) + 3: 安全に推測不可能:オフラインスローハッシュシナリオからの中程度の保護。(推測 < 10^10) + + + 4: Very unguessable: strong protection from offline slow-hash scenario. (guesses &gt;= 10^10) + 4: 非常に推測不可能:オフラインスローハッシュシナリオからの強力な保護。(推測 >= 10^10) + + + Checks the value from the policy request against several rules, mostly used to ensure password strength. + ポリシーリクエストの値を複数のルールに対してチェックします。主にパスワード強度の確保に使用されます。 + + + Password field + パスワードフィールド + + + Field key to check, field keys defined in Prompt stages are available. + チェックするフィールドキー。プロンプトステージで定義されたフィールドキーが利用可能です。 + + + Check static rules + 静的ルールをチェック + + + Check haveibeenpwned.com + haveibeenpwned.comをチェック + + + For more info see: + 詳細は以下を参照してください: + + + Check zxcvbn + zxcvbnをチェック + + + Password strength estimator created by Dropbox, see: + Dropboxが開発したパスワード強度推定ツール。詳細は以下を参照: + + + Allows/denys requests based on the users and/or the IPs reputation. + ユーザーおよび/またはIPの評判に基づいてリクエストを許可/拒否します。 + + + Invalid login attempts will decrease the score for the client's IP, and the +username they are attempting to login as, by one. + ログイン試行が失敗すると、クライアントのIPとログイン試行ユーザー名のスコアが1つ低下します。 + + + The policy passes when the reputation score is below the threshold, and +doesn't pass when either or both of the selected options are equal or above the threshold. + 評判スコアが閾値より低い場合、ポリシーが許可されます。選択したオプションのいずれかが閾値以上の場合、ポリシーは許可されません。 + + + Check IP + IPをチェック + + + Check Username + ユーザー名をチェック + + + Threshold + 閾値 + + + Ensure that the user's new password is different from their previous passwords. The number of past passwords to check is configurable. + ユーザーの新しいパスワードが過去のパスワードと異なることを確認します。チェックする過去のパスワード数は設定可能です。 + + + Number of previous passwords to check + チェックする過去のパスワード数 + + + New policy + 新しいポリシー + + + Create a new policy. + 新しいポリシーを作成します。 + + + Create Binding + バインディングを作成 + + + Members + メンバー + + + Select groups to add user to + ユーザーを追加するグループを選択 + + + Warning: Adding the user to the selected group(s) will give them superuser permissions. + 警告:選択したグループにユーザーを追加すると、スーパーユーザー権限が付与されます。 + + + Company employees with access to the full enterprise feature set. + すべてのエンタープライズ機能にアクセスできる企業従業員。 + + + External consultants or B2C customers without access to enterprise features. + エンタープライズ機能へのアクセス権を持たない外部コンサルタントまたはB2Cカスタマー。 + + + Machine-to-machine authentication or other automations. + マシン間認証またはその他の自動化。 + + + Successfully updated user. + ユーザーを更新しました。 + + + Successfully created user and added to group + ユーザーを作成し、グループに追加しました。 + + + Successfully created user. + ユーザーを作成しました。 + + + Type a username for the user... + ユーザー名を入力... + + + The user's primary identifier used for authentication. 150 characters or fewer. + 認証に使用されるユーザーの主な識別子です。150文字以下。 + + + Display Name + 表示名 + + + Type an optional display name... + 表示名を入力(オプション)... + + + The user's display name. + ユーザーの表示名です。 + + + User type + ユーザーの種類 + + + Internal Service account + 内部サービスアカウント + + + Managed by authentik and cannot be assigned manually. + authentikが管理しており、手動で割り当てることはできません。 + + + Email Address + メールアドレス + + + Type an optional email address... + メールアドレスを入力(オプション)... + + + Whether this user is active and allowed to authenticate. Setting this to inactive can be used to temporarily disable a user without deleting their account. + このユーザーが有効で認証が許可されているかどうかです。無効に設定することで、アカウントを削除せずにユーザーを一時的に無効にできます。 + + + Path + パス + + + Type a path for the user... + ユーザーのパスを入力... + + + Paths can be used to organize users into folders depending on which source created them or organizational structure. + パスを使用して、ユーザーを作成元またはシステム構造に応じてフォルダに整理できます。 + + + Paths may not start or end with a slash, but they can contain any other character as path segments. The paths are currently purely used for organization, it does not affect their permissions, group memberships, or anything else. + + パスはスラッシュで開始または終了しないことがありますが、パスセグメントとして他の文字を含むことができます。パスは現在、整理のためにのみ使用され、権限、グループメンバーシップ、その他に影響を与えません。 + + + Edit Policy + ポリシーを編集 + + + Update Group + グループを更新 + + + Edit Group + グループを編集 + + + Update User + ユーザーを更新 + + + Edit User + ユーザーを編集 + + + Policy binding(s) + ポリシーバインディング + + + Update Binding + バインディングを更新 + + + No Policies bound. + バインドされたポリシーはありません。 + + + Policy actions + ポリシーアクション + + + Create and bind Policy + ポリシーを作成してバインド + + + Bind existing + 既存のをバインド + + + The currently selected policy engine mode is : + 現在選択されているポリシーエンジンモードはです: + + + Endpoint(s) + エンドポイント + + + Update Endpoint + エンドポイントを更新 + + + These bindings control which users will have access to this endpoint. Users must also have access to the application. + これらのバインディングは、このエンドポイントにアクセスできるユーザーを制御します。ユーザーはアプリケーションへのアクセス権も持つ必要があります。 + + + Create Endpoint + エンドポイントを作成 + + + Connections + 接続 + + + Update RAC Provider + RACプロバイダーを更新 + + + Endpoints + エンドポイント + + + Update Radius Provider + Radiusプロバイダーを更新 + + + Download + ダウンロード + + + Copy download URL + ダウンロードURLをコピー + + + Download signing certificate + 署名証明書をダウンロード + + + Related objects + 関連オブジェクト + + + Update SAML Provider + SAMLプロバイダーを更新 + + + SAML Configuration + SAML設定 + + + EntityID/Issuer + EntityID/発行者 + + + SSO URL (Post) + SSO URL(POST) + + + SSO URL (Redirect) + SSO URL(リダイレクト) + + + SSO URL (IdP-initiated Login) + SSO URL(IdP開始ログイン) + + + SLO URL (Post) + SLO URL(POST) + + + SLO URL (Redirect) + SLO URL(リダイレクト) + + + SAML Metadata + SAMLメタデータ + + + Example SAML attributes + SAML属性の例 + + + NameID attribute + NameID属性 + + + SCIM Group(s) + SCIMグループ + + + SCIM User(s) + SCIMユーザー + + + Update SCIM Provider + SCIMプロバイダーを更新 + + + SSF Provider is in preview. + SSFプロバイダーはプレビューです。 + + + Send us feedback! + フィードバックをお送りください! + + + SSF URL + SSF URL + + + No assigned application + 割り当てられたアプリがありません + + + Update SSF Provider + SSFプロバイダーを更新 + + + Streams + ストリーム + + + Applications + アプリ + + + External applications that use as an identity provider via protocols like OAuth2 and SAML. All applications are shown here, even ones you cannot access. + + をOAuth2やSAMLなどのプロトコル経由でアイデンティティプロバイダーとして使用する外部アプリです。アクセスできないアプリを含め、すべてのアプリがここに表示されます。 + + + Application Icon + アプリケーションアイコン + + + Provider Type + プロバイダーの種類 + + + Applications Documentation + アプリケーション ドキュメント + + + Application(s) + アプリ + + + Application icon for "" + のアプリケーション アイコン + + + Update Application + アプリを更新 + + + Edit "" + を編集 + + + Open "" + アプリを開く + + + Open + 開く + + + Create with Provider + プロバイダーで作成 + + + Successfully cleared application cache + アプリケーションキャッシュを削除しました。 + + + Failed to delete application cache + アプリケーションキャッシュの削除に失敗しました。 + + + Clear cache + キャッシュをクリア + + + Clear Application cache + アプリケーションキャッシュをクリア + + + Are you sure you want to clear the application cache? This will cause all policies to be re-evaluated on their next usage. + アプリケーションキャッシュをクリアしてもよろしいですか?これにより、すべてのポリシーが次の使用時に再評価されます。 + + + Successfully sent test-request. + テストリクエストを送信しました。 + + + Successfully updated entitlement. + エンタイトルメントを更新しました。 + + + Successfully created entitlement. + エンタイトルメントを作成しました。 + + + Application entitlement(s) + アプリケーションエンタイトルメント + + + Update Entitlement + エンタイトルメントを更新 + + + These bindings control which users have access to this entitlement. + これらのバインディングは、このエンタイトルメントにアクセスできるユーザーを制御します。 + + + No app entitlements created. + アプリケーションエンタイトルメントが作成されていません。 + + + This application does currently not have any application entitlements defined. + このアプリケーションは、現在、定義されたアプリケーションエンタイトルメントを持っていません。 + + + Create Entitlement + エンタイトルメントを作成 + + + Create entitlement + エンタイトルメントを作成 + + + Failed to fetch application "". + アプリケーション「」の取得に失敗しました。 + + + Warning: Application is not used by any Outpost. + 警告:このアプリケーションは、どのアウトポストでも使用されていません。 + + + Related + 関連 + + + Check access + アクセスを確認 + + + Check + チェック + + + Check Application access + アプリケーションアクセスを確認 + + + Test + テスト + + + Launch + 起動 + + + Logins over the last week (per 8 hours) + 過去1週間のログイン数(8時間ごと) + + + Application entitlements + アプリケーションエンタイトルメント + + + Application entitlements are in preview. + アプリケーションエンタイトルメントはプレビュー中です。 + + + These entitlements can be used to configure user access in this application. + これらのエンタイトルメントを使用して、このアプリケーションのユーザーアクセスを設定できます。 + + + Policy / Group / User Bindings + ポリシー / グループ / ユーザーバインディング + + + Loading application... + アプリケーションを読み込み中... + + + Click to change value + クリックして値を変更 + + + Successfully updated source. + ソースを更新しました。 + + + Successfully created source. + ソースを作成しました。 + + + Link users on unique identifier + 一意の識別子でユーザーをリンク + + + Link to a user with identical email address. Can have security implications when a source doesn't validate email addresses + 同じメールアドレスのユーザーにリンクします。ソースがメールアドレスを検証しない場合、セキュリティ上の影響がある可能性があります。 + + + Use the user's email address, but deny enrollment when the email address already exists + ユーザーのメールアドレスを使用しますが、メールアドレスが既に存在する場合は登録を拒否します。 + + + Link to a user with identical username. Can have security implications when a username is used with another source + 同じユーザー名のユーザーにリンクします。ユーザー名が別のソースで使用されている場合、セキュリティ上の影響がある可能性があります。 + + + Use the user's username, but deny enrollment when the username already exists + ユーザーのユーザー名を使用しますが、ユーザー名が既に存在する場合は登録を拒否します。 + + + Unknown user matching mode + 不明なユーザーマッチングモード + + + Link to a group with identical name. Can have security implications when a group is used with another source + 同じ名前のグループにリンクします。グループが別のソースで使用されている場合、セキュリティ上の影響がある可能性があります。 + + + Use the group's name, but deny enrollment when the name already exists + グループの名前を使用しますが、名前が既に存在する場合は登録を拒否します。 + + + Update internal password on login + ログイン時に内部パスワードを更新 + + + When the user logs in to authentik using this source password backend, update their credentials in authentik. + ユーザーがこのソースパスワードバックエンドを使用してauthentikにログインする場合、authentikの認証情報を更新します。 + + + Sync users + ユーザーを同期 + + + User password writeback + ユーザーパスワードの書き戻し + + + Enable this option to write password changes made in authentik back to Kerberos. Ignored if sync is disabled. + このオプションを有効にして、authentikで行われたパスワード変更をKerberosに書き戻します。同期が無効の場合は無視されます。 + + + Realm settings + レルム設定 + + + Realm + レルム + + + Kerberos 5 configuration + Kerberos 5設定 + + + Kerberos 5 configuration. See man krb5.conf(5) for configuration format. If left empty, a default krb5.conf will be used. + Kerberos 5設定。設定形式は「man krb5.conf(5)」を参照してください。空のままにすると、デフォルトのkrb5.confが使用されます。 + + + User matching mode + ユーザーマッチングモード + + + Group matching mode + グループマッチングモード + + + Sync connection settings + 同期接続設定 + + + KAdmin type + KAdmin種類 + + + MIT krb5 kadmin + MIT krb5 kadmin + + + Heimdal kadmin + Heimdal kadmin + + + Other + その他 + + + Other type of kadmin + その他のkadmin種類 + + + Sync principal + 同期プリンシパル + + + Principal used to authenticate to the KDC for syncing. + 同期のためにKDCに認証するために使用されるプリンシパル。 + + + Sync password + 同期パスワード + + + Password used to authenticate to the KDC for syncing. Optional if Sync keytab or Sync credentials cache is provided. + 同期のためにKDCに認証するために使用されるパスワード。Sync keytabまたはSync認証情報キャッシュが提供される場合はオプション。 + + + Sync keytab + 同期keytab + + + Keytab used to authenticate to the KDC for syncing. Optional if Sync password or Sync credentials cache is provided. Must be base64 encoded or in the form TYPE:residual. + 同期のためにKDCに認証するために使用されるkeytab。Sync + passwordまたはSync認証情報キャッシュが提供される場合はオプション。Base64エンコードされているか、TYPE:residualの形式である必要があります。 + + + Sync credentials cache + 同期認証情報キャッシュ + + + Credentials cache used to authenticate to the KDC for syncing. Optional if Sync password or Sync keytab is provided. Must be in the form TYPE:residual. + 同期のためにKDCに認証するために使用される認証情報キャッシュ。Sync passwordまたはSync + keytabが提供される場合はオプション。TYPE:residualの形式である必要があります。 + + + SPNEGO settings + SPNEGO設定 + + + SPNEGO server name + SPNEGOサーバー名 + + + Force the use of a specific server name for SPNEGO. Must be in the form HTTP@domain + SPNEGOに特定のサーバー名を使用することを強制します。HTTP@domainの形式である必要があります。 + + + SPNEGO keytab + SPNEGO keytab + + + Keytab used for SPNEGO. Optional if SPNEGO credentials cache is provided. Must be base64 encoded or in the form TYPE:residual. + + SPNEGOに使用されるkeytab。SPNEGO認証情報キャッシュが提供される場合はオプション。Base64エンコードされているか、TYPE:residualの形式である必要があります。 + + + SPNEGO credentials cache + SPNEGO認証情報キャッシュ + + + Credentials cache used for SPNEGO. Optional if SPNEGO keytab is provided. Must be in the form TYPE:residual. + SPNEGOに使用される認証情報キャッシュ。SPNEGO keytabが提供される場合はオプション。TYPE:residualの形式である必要があります。 + + + Kerberos Attribute mapping + Kerberos属性マッピング + + + Property mappings for user creation. + ユーザー作成のためのプロパティマッピング。 + + + Property mappings for group creation. + グループ作成のためのプロパティマッピング。 + + + Flow to use when authenticating existing users. + 既存ユーザーを認証する際に使用するフロー。 + + + Enrollment flow + 登録フロー + + + Flow to use when enrolling new users. + 新しいユーザーを登録する際に使用するフロー。 + + + Additional settings + 追加設定 + + + User path + ユーザーパス + + + Login password is synced from LDAP into authentik automatically. Enable this option only to write password changes in authentik back to LDAP. + ログインパスワードはLDAPからauthentikに自動的に同期されます。このオプションを有効にして、authentikのパスワード変更をLDAPに書き戻します。 + + + Sync groups + グループを同期 + + + Delete Not Found Objects + 見つからないオブジェクトを削除 + + + Delete authentik users and groups which were previously supplied by this source, but are now missing from it. + このソースで以前に供給されていたが、現在は見つからないauthentikユーザーとグループを削除します。 + + + Connection settings + 接続設定 + + + Server URI + サーバーURI + + + Specify multiple server URIs by separating them with a comma. + 複数のサーバーURIをカンマで区切って指定します。 + + + Enable StartTLS + StartTLSを有効化 + + + To use SSL instead, use 'ldaps://' and disable this option. + 代わりにSSLを使用するには、「ldaps://」を使用し、このオプションを無効にします。 + + + Use Server URI for SNI verification + SNI検証にサーバーURIを使用 + + + Required for servers using TLS 1.3+ + TLS 1.3以上を使用するサーバーに必須 + + + TLS Verification Certificate + TLS検証証明書 + + + When connecting to an LDAP Server with TLS, certificates are not checked by default. Specify a keypair to validate the remote certificate. + TLSを使用してLDAPサーバーに接続する場合、証明書はデフォルトではチェックされません。リモート証明書を検証するためにキーペアを指定します。 + + + TLS Client authentication certificate + TLSクライアント認証証明書 + + + Client certificate keypair to authenticate against the LDAP Server's Certificate. + LDAPサーバーの証明書に対して認証するためのクライアント証明書キーペア。 + + + Bind CN + バインドCN + + + LDAP Attribute mapping + LDAP属性マッピング + + + Parent group for all the groups imported from LDAP. + LDAPからインポートされたすべてのグループの親グループ。 + + + Additional User DN + 追加ユーザーDN + + + Additional user DN, prepended to the Base DN. + ベースDNの前に付けられた追加ユーザーDN。 + + + Additional Group DN + 追加グループDN + + + Additional group DN, prepended to the Base DN. + ベースDNの前に付けられた追加グループDN。 + + + User object filter + ユーザーオブジェクトフィルタ + + + Consider Objects matching this filter to be Users. + このフィルタに一致するオブジェクトをユーザーと見なします。 + + + Group object filter + グループオブジェクトフィルタ + + + Consider Objects matching this filter to be Groups. + このフィルタに一致するオブジェクトをグループと見なします。 + + + Group membership field + グループメンバーシップフィールド + + + Field which contains members of a group. The value of this field is matched against User membership attribute. + グループのメンバーを含むフィールド。このフィールドの値はユーザーメンバーシップ属性と照合されます。 + + + User membership attribute + ユーザーメンバーシップ属性 + + + Attribute which matches the value of Group membership field. + グループメンバーシップフィールドの値と一致する属性。 + + + Lookup using user attribute + ユーザー属性を使用した検索 + + + Field which contains DNs of groups the user is a member of. This field is used to lookup groups from users, e.g. 'memberOf'. To lookup nested groups in an Active Directory environment use 'memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:'. + ユーザーがメンバーであるグループのDNを含むフィールド。このフィールドはユーザーからグループを検索するために使用されます。例:「memberOf」。Active + Directory環境でネストされたグループを検索するには「memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:」を使用します。 + + + Object uniqueness field + オブジェクト一意性フィールド + + + Field which contains a unique Identifier. + 一意の識別子を含むフィールド。 + + + HTTP Basic Auth + HTTPベーシック認証 + + + Include the client ID and secret as request parameters + クライアントIDとシークレットをリクエストパラメータに含める + + + Plain + プレーン + + + S256 + S256 + + + URL settings + URL設定 + + + Authorization URL + 認可URL + + + URL the user is redirect to to consent the authorization. + ユーザーが認可に同意するためにリダイレクトされるURL。 + + + Access token URL + アクセストークンURL + + + URL used by authentik to retrieve tokens. + トークンを取得するためにauthentikが使用するURL。 + + + Profile URL + プロフィールURL + + + URL used by authentik to get user information. + ユーザー情報を取得するためにauthentikが使用するURL。 + + + Request token URL + リクエストトークンURL + + + URL used to request the initial token. This URL is only required for OAuth 1. + 初期トークンをリクエストするために使用されるURL。このURLはOAuth 1の場合のみ必須です。 + + + OIDC Well-known URL + OIDC Well-known URL + + + OIDC well-known configuration URL. Can be used to automatically configure the URLs above. + OIDC well-known設定URL。上記のURLを自動的に設定するために使用できます。 + + + OIDC JWKS URL + OIDC JWKS URL + + + JSON Web Key URL. Keys from the URL will be used to validate JWTs from this source. + JSONウェブキーURL。このURLからのキーは、このソースからのJWTを検証するために使用されます。 + + + OIDC JWKS + OIDC JWKS + + + Raw JWKS data. + 生のJWKSデータ。 + + + PKCE Method + PKCEメソッド + + + Configure Proof Key for Code Exchange for this source. + このソースのコード交換用プルーフキーを設定します。 + + + Authorization code authentication method + 認可コード認証方法 + + + How to perform authentication during an authorization_code token request flow + authorization_code トークンリクエストフロー中に認証を実行する方法。 + + + Consumer key + コンシューマーキー + + + Also known as Client ID. + クライアントIDとも呼ばれます。 + + + Consumer secret + コンシューマーシークレット + + + Also known as Client Secret. + クライアントシークレットとも呼ばれます。 + + + Additional scopes to be passed to the OAuth Provider, separated by space. To replace existing scopes, prefix with *. + OAuthプロバイダーに渡される追加スコープ。スペースで区切られています。既存のスコープを置き換えるには、*をプレフィックスとします。 + + + OAuth Attribute mapping + OAuth属性マッピング + + + Load servers + サーバーを読み込み + + + Re-authenticate with Plex + Plexで再認証 + + + Allow friends to authenticate via Plex, even if you don't share any servers + サーバーを共有していなくても、友人がPlexで認証できるようにします。 + + + Allowed servers + 許可されたサーバー + + + Select which server a user has to be a member of to be allowed to authenticate. + 認証を許可するためにユーザーがメンバーである必要があるサーバーを選択します。 + + + Plex Attribute mapping + Plex属性マッピング + + + Verify Assertion Signature + アサーション署名を検証 + + + When enabled, authentik will look for a Signature inside of the Assertion element. + 有効な場合、authentikはAssertion要素内の署名を探します。 + + + Verify Response Signature + レスポンス署名を検証 + + + When enabled, authentik will look for a Signature inside of the Response element. + 有効な場合、authentikはResponse要素内の署名を探します。 + + + SSO URL + SSO URL + + + URL that the initial Login request is sent to. + 初期ログインリクエストが送信されるURL。 + + + SLO URL + SLO URL + + + Optional URL if the IDP supports Single-Logout. + IDPがシングルログアウトをサポートしている場合のオプションURL。 + + + Also known as Entity ID. Defaults the Metadata URL. + EntityIDとしても知られています。メタデータURLをデフォルトとします。 + + + Binding Type + バインディングタイプ + + + Redirect binding + リダイレクトバインディング + + + Post-auto binding + POST自動バインディング + + + Post binding but the request is automatically sent and the user doesn't have to confirm. + POSTバインディングですが、リクエストは自動的に送信され、ユーザーが確認する必要はありません。 + + + Post binding + POSTバインディング + + + Signing keypair + 署名キーペア + + + Keypair which is used to sign outgoing requests. Leave empty to disable signing. + 発信リクエストに署名するために使用されるキーペア。署名を無効にするには空のままにします。 + + + Allow IDP-initiated logins + IdP開始ログインを許可 + + + Allows authentication flows initiated by the IdP. This can be a security risk, as no validation of the request ID is done. + IdPによって開始された認証フローを許可します。リクエストIDの検証が行われていないため、セキュリティリスクになる可能性があります。 + + + NameID Policy + NameIDポリシー + + + Delete temporary users after + 一時ユーザーを削除 + + + Time offset when temporary users should be deleted. This only applies if your IDP uses the NameID Format 'transient', and the user doesn't log out manually. + 一時ユーザーが削除される時間オフセット。これはIDPがNameID形式「transient」を使用し、ユーザーが手動でログアウトしない場合にのみ適用されます。 + + + When selected, encrypted assertions will be decrypted using this keypair. + 選択すると、暗号化されたアサーションはこのキーペアを使用して復号化されます。 + + + SAML Attribute mapping + SAML属性マッピング + + + Pre-authentication flow + 認証前フロー + + + Flow used before authentication. + 認証前に使用されるフロー。 + + + SCIM Attribute mapping + SCIM属性マッピング + + + Bot username + ボットユーザー名 + + + Bot token + ボットトークン + + + Request access to send messages from your bot + ボットからメッセージを送信するためのアクセスをリクエスト + + + Telegram Attribute mapping + Telegram属性マッピング + + + New source + 新しいソース + + + Create a new source. + 新しいソースを作成します。 + + + Federation and Social login + フェデレーションとソーシャルログイン + + + Sources of identities, which can either be synced into authentik's database, or can be used by users to authenticate and enroll themselves. + アイデンティティのソース。authentikのデータベースに同期させるか、ユーザーが認証と登録に使用できます。 + + + Source(s) + ソース + + + Disabled + 無効 + + + Built-in + ビルトインソース + + + Kerberos Source is in preview. + Kerberos ソースはプレビュー段階です + + + Update Kerberos Source + Kerberosソースを更新 + + + Connectivity + 接続性 + + + Global status + グローバルステータス + + + Vendor + ベンダー + + + Update LDAP Source + LDAPソースを更新 + + + OAuth Source + OAuthソース + + + Group mappings can only be checked if a user is already logged in when trying to access this source. + グループマッピングは、このソースにアクセスしようとするときにユーザーが既にログインしている場合にのみ確認できます。 + + + User mappings can only be checked if a user is already logged in when trying to access this source. + ユーザーマッピングは、このソースにアクセスしようとするときにユーザーが既にログインしている場合にのみ確認できます。 + + + Generic OpenID Connect + 汎用OpenID Connect + + + Unknown provider type + 不明なプロバイダータイプ + + + Callback URL + コールバックURL + + + Access Key + アクセスキー + + + Update OAuth Source + OAuthソースを更新 + + + Diagram + + + + Policy Bindings + ポリシーバインディング + + + These bindings control which users can access this source. + You can only use policies here as access is checked before the user is authenticated. + これらのバインディングは、このソースにアクセスできるユーザーを制御します。ユーザーが認証される前にアクセスがチェックされるため、ここではポリシーのみを使用できます。 + + + Update Plex Source + Plexソースを更新 + + + Update SAML Source + SAMLソースを更新 + + + The token has been copied to your clipboard + トークンがクリップボードにコピーされました。 + + + The token was displayed because authentik does not have permission to write to the clipboard + authentikがクリップボードに書き込む権限を持たないため、トークンが表示されました。 + + + Update SCIM Source + SCIMソースを更新 + + + SCIM Base URL + SCIMベースURL + + + Click to copy token + クリックしてトークンをコピー + + + Telegram bot + Telegramボット + + + Update Telegram Source + Telegramソースを更新 + + + Successfully updated mapping. + マッピングを更新しました。 + + + Successfully created mapping. + マッピングを作成しました。 + + + Unconfigured + 設定されていない + + + This option will not be changed by this mapping. + このオプションはこのマッピングによって変更されません。 + + + General settings + 一般設定 + + + Password + パスワード + + + RDP settings + RDP設定 + + + Ignore server certificate + サーバー証明書を無視 + + + Enable wallpaper + 壁紙を有効にする + + + Enable font-smoothing + フォントスムージングを有効にする + + + Enable full window dragging + フルウィンドウドラッグを有効にする + + + SAML Attribute Name + SAML属性名 + + + Attribute name used for SAML Assertions. Can be a URN OID, a schema reference, or a any other string. If this property mapping is used for NameID Property, this field is discarded. + SAML Assertionsに使用される属性名。URN OID、スキーマ参照、またはその他の文字列にできます。このプロパティマッピングがNameID + Propertyに使用される場合、このフィールドは破棄されます。 + + + Friendly Name + フレンドリー名 + + + Optionally set the 'FriendlyName' value of the Assertion attribute. + Assertion属性の「FriendlyName」値をオプションで設定します。 + + + Scope name + スコープ名 + + + Scope which the client can specify to access these properties. + クライアントがこれらのプロパティにアクセスするために指定できるスコープ。 + + + Description shown to the user when consenting. If left empty, the user won't be informed. + 同意するときにユーザーに表示される説明。空のままにすると、ユーザーには通知されません。 + + + Example context data + コンテキストデータの例 + + + Active Directory User + Active Directory ユーザー + + + Active Directory Group + Active Directory グループ + + + New property mapping + 新しい property mapping + + + Create a new property mapping. + 新しい property mapping を作成します。 + + + Property Mappings + プロパティマッピング + + + Control how authentik exposes and interprets information. + authentik がどのように情報を公開・解釈するかを制御します。 + + + Property Mapping(s) + プロパティマッピング + + + Test Property Mapping + プロパティマッピングをテスト + + + Hide managed mappings + 管理マッピングを非表示 + + + Successfully updated token. + トークンを正常に更新しました。 + + + Successfully created token. + トークンを正常に作成しました。 + + + Expires on + 有効期限 + + + Identifier + 識別子 + + + Unique identifier the token is referenced by. + トークンが参照される一意の識別子です。 + + + Intent + 用途 + + + API Token + API トークン + + + Used to access the API programmatically + API にプログラムでアクセスするために使用します + + + App password. + アプリパスワード。 + + + Used to login using a flow executor + フロー実行プログラムを使用したログインに使用します + + + Expiring + 有効期限の設定 + + + If this is selected, the token will expire. Upon expiration, the token will be rotated. + これを選択すると、トークンは有効期限が切れます。有効期限切れになるとトークンがローテーションされます。 + + + Tokens + トークン + + + Tokens are used throughout authentik for Email validation stages, Recovery keys and API access. + トークンは authentik 全体で、メール検証段階、リカバリキー、および API アクセスに使用されます。 + + + Expires? + 有効期限切れ? + + + Expiry date + 有効期限日 + + + Token(s) + トークン + + + Create Token + トークンを作成 + + + Token is managed by authentik. + このトークンは authentik で管理されています。 + + + Update Token + トークンを更新 + + + Editing is disabled for managed tokens + 管理トークンの編集は無効です + + + Copy token + トークンをコピー + + + Successfully updated brand. + ブランドを正常に更新しました。 + + + Successfully created brand. + ブランドを正常に作成しました。 + + + Domain + ドメイン + + + Matching is done based on domain suffix, so if you enter domain.tld, foo.domain.tld will still match. + マッチングはドメインサフィックスに基づいて行われるため、domain.tld を入力した場合、foo.domain.tld も一致します。 + + + Use this brand for each domain that doesn't have a dedicated brand. + 専用ブランドを持たないドメインごとにこのブランドを使用します。 + + + Branding settings + ブランド設定 + + + Title + タイトル + + + Branding shown in page title and several other places. + ページタイトルおよび他の複数の場所に表示されるブランド。 + + + Logo + ロゴ + + + Logo shown in sidebar/header and flow executor. + サイドバー/ヘッダーおよびフロー実行プログラムに表示されるロゴ。 + + + Favicon + ファビコン + + + Icon shown in the browser tab. + ブラウザタブに表示されるアイコン。 + + + Default flow background + デフォルトフロー背景 + + + Default background used during flow execution. Can be overridden per flow. + フロー実行中に使用されるデフォルト背景。フロー毎にオーバーライドできます。 + + + Custom CSS + カスタム CSS + + + Custom CSS to apply to pages when this brand is active. + このブランドがアクティブな場合、ページに適用されるカスタム CSS。 + + + External user settings + 外部ユーザー設定 + + + Default application + デフォルトアプリケーション + + + Select an application... + アプリケーションを選択... + + + When configured, external users will automatically be redirected to this application when not attempting to access a different application + 設定されている場合、外部ユーザーは別のアプリケーションへのアクセスを試みていないときにこのアプリケーションに自動的にリダイレクトされます + + + Default flows + デフォルトフロー + + + Flow used to authenticate users. If left empty, the first applicable flow sorted by the slug is used. + ユーザーを認証するために使用されるフロー。空のままにすると、スラッグでソートされた最初の適用可能なフローが使用されます。 + + + Flow used to logout. If left empty, the first applicable flow sorted by the slug is used. + ログアウトに使用されるフロー。空のままにすると、スラッグでソートされた最初の適用可能なフローが使用されます。 + + + Recovery flow + リカバリーフロー + + + Select a recovery flow... + リカバリーフローを選択... + + + Unenrollment flow + 登録解除フロー + + + Select an unenrollment flow... + 登録解除フローを選択... + + + If set, users are able to unenroll themselves using this flow. If no flow is set, option is not shown. + 設定されている場合、ユーザーはこのフローを使用して登録を解除できます。フローが設定されていない場合、オプションは表示されません。 + + + User settings flow + ユーザー設定フロー + + + Select a user settings flow... + ユーザー設定フローを選択... + + + If set, users are able to configure details of their profile. + 設定されている場合、ユーザーはプロフィールの詳細を構成できます。 + + + Device code flow + デバイスコードフロー + + + Select a device code flow... + デバイスコードフローを選択... + + + If set, the OAuth Device Code profile can be used, and the selected flow will be used to enter the code. + 設定されている場合、OAuth デバイスコードプロファイルを使用でき、選択されたフローはコード入力に使用されます。 + + + Other global settings + その他のグローバル設定 + + + Web Certificate + Web 証明書 + + + Client Certificates + クライアント証明書 + + + Available Certificates + 利用可能な証明書 + + + Selected Certificates + 選択された証明書 + + + Set custom attributes using YAML or JSON. Any attributes set here will be inherited by users, if the request is handled by this brand. + YAML または JSON を使用してカスタム属性を設定します。ここで設定された属性は、このブランドでリクエストが処理される場合、ユーザーに継承されます。 + + + Search by domain or brand name... + ドメイン名またはブランド名で検索... + + + Brands + ブランド + + + Configure visual settings and defaults for different domains. + 異なるドメインの視覚的設定とデフォルトを設定します。 + + + Brand name + ブランド名 + + + Default? + デフォルト? + + + Brand(s) + ブランド + + + Update Brand + ブランドを更新 + + + Create Brand + ブランドを作成 + + + New Brand + 新しい Brand + + + Policies + ポリシー + + + Allow users to use Applications based on properties, enforce Password Criteria and selectively apply Stages. + ユーザーがプロパティに基づいてアプリケーションを使用できるようにし、パスワード基準を適用し、ステージを選択的に適用します。 + + + Assigned to object(s). + オブジェクトに割り当てられました。 + + + Warning: Policy is not assigned. + 警告: ポリシーが割り当てられていません。 + + + Test Policy + ポリシーをテスト + + + Policy / Policies + ポリシー + + + Successfully cleared policy cache + ポリシーキャッシュを正常にクリアしました + + + Failed to delete policy cache + ポリシーキャッシュの削除に失敗しました + + + Clear Policy cache + ポリシーキャッシュをクリア + + + Are you sure you want to clear the policy cache? This will cause all policies to be re-evaluated on their next usage. + ポリシーキャッシュをクリアしてもよろしいですか? これにより、すべてのポリシーが次回の使用時に再評価されます。 + + + Reputation scores + 評判スコア + + + Reputation for IP and user identifiers. Scores are decreased for each failed login and increased for each successful login. + IP およびユーザー識別子の評判。スコアはログイン失敗時に減少し、ログイン成功時に増加します。 + + + IP + IP + + + Score + スコア + + + Updated + 更新日 + + + Reputation + 評判 + + + Search for a group by name… + 名前でグループを検索... + + + Group Search + グループ検索 + + + Groups + グループ + + + Group users together and give them permissions based on the membership. + ユーザーをグループにまとめ、メンバーシップに基づいて権限を付与します。 + + + Parent + + + + Superuser privileges? + スーパーユーザー権限? + + + Group(s) + グループ + + + View details of group "" + グループ「」の詳細を表示 + + + Create Group + グループを作成 + + + New Group + 新しい Group + + + Create group + グループを作成 + + + Create and assign a group with the same name as the user. + ユーザーと同じ名前のグループを作成して割り当てます。 + + + Whether the token will expire. Upon expiration, the token will be rotated. + トークンが有効期限切れになるかどうか。有効期限が切れると、トークンがローテーションされます。 + + + Use the username and password below to authenticate. The password can be retrieved later on the Tokens page. + 以下のユーザー名とパスワードを使用して認証します。パスワードは後でトークンページで取得できます。 + + + Valid for 360 days, after which the password will automatically rotate. You can copy the password from the Token List. + 360日間有効で、その後パスワードが自動的にローテーションされます。トークンリストからパスワードをコピーできます。 + + + The following objects use + 次のオブジェクトが を使用しています + + + connecting object will be deleted + 接続オブジェクトが削除されます + + + Successfully updated + を正常に更新しました + + + Failed to update : + の更新に失敗しました: + + + Are you sure you want to update ""? + 」を更新してもよろしいですか? + + + Impersonating user... + ユーザーを偽装しています... + + + This may take a few seconds. + これには数秒かかる場合があります。 + + + Reason + 理由 + + + Reason for impersonating the user + ユーザーを偽装する理由 + + + A brief explanation of why you are impersonating the user. This will be included in audit logs. + ユーザーを偽装する理由の簡単な説明。これは監査ログに含まれます。 + + + New Password + 新しい Password + + + Successfully updated password. + パスワードを正常に更新しました。 + + + Successfully sent email. + メールを正常に送信しました。 + + + Email stage + メール段階 + + + Successfully added user(s). + ユーザーを正常に追加しました。 + + + Users + ユーザー + + + Open user selection dialog + ユーザー選択ダイアログを開く + + + Add users + ユーザーを追加 + + + Group User Search + グループユーザー検索 + + + Group Users + グループユーザー + + + User(s) + ユーザー + + + Remove Users(s) + ユーザーを削除 + + + removed + 削除されました + + + Are you sure you want to remove the selected users from the group ? + 選択されたユーザーをグループ から削除してもよろしいですか? + + + Impersonate + 偽装 + + + Temporarily assume the identity of this user + このユーザーの身元を一時的に引き継ぐ + + + User status + ユーザーステータス + + + Inactive + 非アクティブ + + + Regular user + 一般ユーザー + + + Change status + ステータスを変更 + + + Deactivate + 非アクティブ化 + + + Activate + アクティブ化 + + + Update password + パスワードを更新 + + + Update 's password + のパスワードを更新 + + + Set password + パスワードを設定 + + + Successfully generated recovery link + リカバリーリンクを正常に生成しました + + + Copy recovery link + リカバリーリンクをコピー + + + Send link + リンクを送信 + + + Send recovery link to user + ユーザーにリカバリーリンクを送信 + + + Email recovery link + メールでリカバリーリンクを送信 + + + Recovery link cannot be emailed, user has no email address saved. + ユーザーがメールアドレスを保存していないため、リカバリーリンクをメールで送信できません。 + + + To let a user directly reset a their password, configure a recovery flow on the currently active brand. + ユーザーがパスワードを直接リセットできるようにするには、現在アクティブなブランドでリカバリーフローを設定します。 + + + Assign Additional Users + 追加ユーザーを割り当て + + + Warning: This group is configured with superuser access. Added users will have superuser access. + 警告: このグループはスーパーユーザーアクセスで設定されています。追加されたユーザーはスーパーユーザーアクセスを持ちます。 + + + Add existing user + 既存のユーザーを追加 + + + Add new user + 新しいユーザーを追加 + + + Create User + ユーザーを作成 + + + New User + 新しい User + + + This user will be added to the group "". + このユーザーはグループ「」に追加されます。 + + + New user... + 新しい user... + + + Create Service Account + サービスアカウントを作成 + + + New Service Account + 新しい Service Account + + + New service account... + 新しい service account... + + + Hide service-accounts + サービスアカウントを非表示 + + + Group Info + グループ情報 + + + Notes + メモ + + + Edit the notes attribute of this group to add notes here. + このグループのメモ属性を編集してメモを追加します。 + + + Unnamed + 名前なし + + + Collapse "" + 」を折りたたむ + + + Expand "" + 」を展開 + + + Select "" + 」を選択 + + + Items of "" + 」の項目 + + + Root + ルート + + + Release + リリース + + + Development + 開発 + + + UI Version + UI バージョン + + + Build + ビルド + + + Python version + Python バージョン + + + Platform + プラットフォーム + + + Kernel + カーネル + + + OpenSSL + OpenSSL + + + Enterprise + エンタープライズ + + + Pseudolocale (for testing) + 疑似ロケール(テスト用) + + + German + ドイツ語 + + + English + 英語 + + + Spanish + スペイン語 + + + French + フランス語 + + + Italian + イタリア語 + + + Japanese + 日本語 + + + Korean + 韓国語 + + + Dutch + オランダ語 + + + Polish + ポーランド語 + + + Russian + ロシア語 + + + Turkish + トルコ語 + + + Taiwanese Mandarin + 台湾華語 + + + Chinese (simplified) + 中国語(簡体字) + + + Chinese (traditional) + 中国語(繁体字) + + + Warning: The current user count has exceeded the configured licenses. + 警告: 現在のユーザー数が設定されたライセンスを超えています。 + + + Warning: One or more license(s) have expired. + 警告: 1つ以上のライセンスが有効期限切れになっています。 + + + Warning: One or more license(s) will expire within the next 2 weeks. + 警告: 1つ以上のライセンスが今後2週間以内に有効期限切れになります。 + + + Caution: This authentik instance has entered read-only mode due to expired/exceeded licenses. + 注意: この authentik インスタンスは、ライセンスの有効期限切れ/超過により、読み取り専用モードに入りました。 + + + Click here for more info. + 詳細については、ここをクリックしてください。 + + + This authentik instance uses a Trial license. + この authentik インスタンスはトライアルライセンスを使用しています。 + + + This authentik instance uses a Non-production license. + この authentik インスタンスは非本番環境用ライセンスを使用しています。 + + + A newer version () of the UI is available. + UI の新しいバージョン()が利用可能です。 + + + API drawer + API ドロワー + + + API Requests + API リクエスト + + + Open API Browser + API ブラウザーを開く + + + Close API drawer + API ドロワーを閉じる + + + View details for + の詳細を表示 + + + Show details + 詳細を表示 + + + Mark as read + 読み込み済みにマーク + + + Successfully cleared notifications + 通知を正常にクリアしました + + + No notifications found. + 通知が見つかりません。 + + + You don't have any notifications currently. + 現在、通知はありません。 + + + Notification drawer + 通知ドロワー + + + Notifications + 通知 + + + unread + 件未読 + + + Clear all + すべてクリア + + + Open about dialog + 情報ダイアログを開く + + + Product name + 製品名 + + + Product version + 製品バージョン + + + Version + バージョン + + + Global navigation + グローバルナビゲーション + + + Collapse + を折りたたむ + + + Expand + を展開 + + + navigation + ナビゲーション + + + Dashboards + ダッシュボード + + + Outposts + アウトポスト + + + Logs + ログ + + + Notification Rules + 通知ルール + + + Notification Transports + 通知トランスポート + + + Customization + カスタマイズ + + + Blueprints + ブループリント + + + Flows and Stages + フロー及びステージ + + + Flows + フロー + + + Stages + ステージ + + + Prompts + プロンプト + + + Directory + ディレクトリー + + + Initial Permissions + 初期権限 + + + Tokens and App passwords + トークンとアプリパスワード + + + Invitations + 招待 + + + System + システム + + + Certificates + 証明書 + + + Outpost Integrations + アウトポスト統合 + + + Licenses + ライセンス + + + A copy of this recovery link has been placed in your clipboard + このリカバリーリンクのコピーがクリップボードに配置されました + + + Search by username, email, etc... + ユーザー名、メールアドレスなどで検索... + + + User Search + ユーザー検索 + + + Warning: You're about to delete the user you're logged in as (). Proceed at your own risk. + 警告: ログインしているユーザー()を削除しようとしています。自己責任で実行してください。 + + + Show deactivated users + 非アクティブ化されたユーザーを表示 + + + No name set + 名前が設定されていません + + + Create recovery link + リカバリーリンクを作成 + + + To let a user directly reset their password, configure a recovery flow on the currently active brand. + ユーザーがパスワードを直接リセットできるようにするには、現在アクティブなブランドでリカバリーフローを設定します。 + + + User folders + ユーザーフォルダー + + + User paths + ユーザーパス + + + Successfully added user to group(s). + ユーザーをグループに正常に追加しました。 + + + Groups to add + 追加するグループ + + + Add group + グループを追加 + + + Remove from Group(s) + グループから削除 + + + Are you sure you want to remove user from the following groups? + ユーザー を以下のグループから削除してもよろしいですか? + + + Add Group + グループを追加 + + + Add to existing group + 既存のグループに追加 + + + Add new group + 新しいグループを追加 + + + Application authorizations + アプリケーション認可 + + + Revoked? + 取り消された? + + + Expires + 有効期限 + + + ID Token + ID トークン + + + Access Tokens(s) + アクセストークン + + + Refresh Tokens(s) + リフレッシュトークン + + + Last IP + 最後の IP + + + Last used + 最後の使用 + + + Session(s) + セッション + + + Expiry + 有効期限 + + + (Current session) + (現在のセッション) + + + Consent(s) + 同意 + + + Reputation score(s) + 評判スコア + + + Successfully disconnected source + ソースを正常に切断しました + + + Failed to disconnected source: + ソースの切断に失敗しました: + + + Disconnect + 切断 + + + Connect + 接続 + + + Error: unsupported source settings: + エラー: サポートされていないソース設定: + + + No services available. + 利用可能なサービスがありません。 + + + Confirmed + 確認済み + + + Created at + 作成日 + + + Last updated at + 最後の更新日 + + + Last used at + 最後の使用日 + + + Device type cannot be deleted + デバイスタイプ は削除できません + + + Device(s) + デバイス + + + Email + メール + + + Last password change + 最後のパスワード変更 + + + User Info + ユーザー情報 + + + Lock the user out of this system + ユーザーをこのシステムからロック + + + Allow the user to log in and use this system + ユーザーはこのシステムにログインして使用できます + + + Enter a new password for this user + このユーザーの新しいパスワードを入力 + + + Create a link for this user to reset their password + このユーザーがパスワードをリセットするためのリンクを作成 + + + Create Recovery Link + リカバリーリンクを作成 + + + Sessions + セッション + + + Explicit Consent + 明確な同意 + + + OAuth Access Tokens + OAuth アクセストークン + + + OAuth Refresh Tokens + OAuth リフレッシュトークン + + + MFA Authenticators + MFA 認証器 + + + Connected services + 接続されたサービス + + + RAC Connections + RAC 接続 + + + Actions over the last week (per 8 hours) + 過去1週間のアクション(8時間ごと) + + + Edit the notes attribute of this user to add notes here. + このユーザーのメモ属性を編集してメモを追加します。 + + + User events + ユーザーイベント + + + Credentials / Tokens + 認証情報 / トークン + + + Successfully updated role. + ロールを正常に更新しました。 + + + Successfully created role. + ロールを正常に作成しました。 + + + Manage roles which grant permissions to objects within authentik. + authentik 内のオブジェクトに権限を付与するロールを管理します。 + + + Role(s) + ロール + + + Update Role + ロールを更新 + + + Create Role + ロールを作成 + + + Unknown Initial Permissions mode + 不明な初期権限モード + + + Successfully updated initial permissions. + 初期権限を正常に更新しました。 + + + Successfully created initial permissions. + 初期権限を正常に作成しました。 + + + When a user with the selected Role creates an object, the Initial Permissions will be applied to that object. + 選択されたロールを持つユーザーがオブジェクトを作成するときに、初期権限がそのオブジェクトに適用されます。 + + + The Initial Permissions can either be placed on the User creating the object, or the Role selected in the previous field. + 初期権限は、オブジェクトを作成するユーザーまたは前のフィールドで選択されたロールのいずれかに配置できます。 + + + Available Permissions + 利用可能な権限 + + + Selected Permissions + 選択された権限 + + + Permissions to grant when a new object is created. + 新しいオブジェクトが作成されるときに付与される権限。 + + + Set initial permissions for newly created objects. + 新しく作成されたオブジェクトの初期権限を設定します。 + + + Update Initial Permissions + 初期権限を更新 + + + Create Initial Permissions + 初期権限を作成 + + + Role Info + ロール情報 + + + Role + ロール + + + Successfully updated invitation. + 招待を正常に更新しました。 + + + Successfully created invitation. + 招待を正常に作成しました。 + + + The name of an invitation must be a slug: only lower case letters, numbers, and the hyphen are permitted here. + 招待の名前はスラッグでなければなりません: ここでは小文字、数字、ハイフンのみが許可されます。 + + + Flow + フロー + + + When selected, the invite will only be usable with the flow. By default the invite is accepted on all flows with invitation stages. + 選択されると、招待はフローでのみ使用可能になります。デフォルトでは、招待は招待段階を持つすべてのフローで受け入れられます。 + + + Custom attributes + カスタム属性 + + + Optional data which is loaded into the flow's 'prompt_data' context variable. YAML or JSON. + フローの 'prompt_data' コンテキスト変数に読み込まれるオプションデータ。YAML または JSON。 + + + Single use + 1回限り + + + When enabled, the invitation will be deleted after usage. + 有効にすると、招待は使用後に削除されます。 + + + Select an enrollment flow + 登録フローを選択 + + + Link to use the invitation. + 招待を使用するリンク。 + + + Create Invitation Links to enroll Users, and optionally force specific attributes of their account. + ユーザーを登録するための招待リンクを作成し、オプションでアカウントの特定の属性を強制します。 + + + Created by + 作成者 + + + Invitation(s) + 招待 + + + Invitation not limited to any flow, and can be used with any enrollment flow. + 招待はどのフローにも限定されず、任意の登録フローで使用できます。 + + + Update Invitation + 招待を更新 + + + Create Invitation + 招待を作成 + + + Warning: No invitation stage is bound to any flow. Invitations will not work as expected. + 警告: 招待段階がどのフローにもバインドされていません。招待は期待どおりに機能しません。 + + + Not you? + あなたではありませんか? + + + Auto-detect (based on your browser) + 自動検出(ブラウザに基づく) + + + Required. + 必須。 + + + Continue + 続行 + + + Failed to preview prompt + プロンプトのプレビューに失敗しました + + + Successfully updated prompt. + プロンプトを正常に更新しました。 + + + Successfully created prompt. + プロンプトを正常に作成しました。 + + + Text: Simple Text input + テキスト: シンプルなテキスト入力 + + + Text Area: Multiline text input + テキストエリア: 複数行のテキスト入力 + + + Text (read-only): Simple Text input, but cannot be edited. + テキスト(読み取り専用): シンプルなテキスト入力ですが編集できません。 + + + Text Area (read-only): Multiline text input, but cannot be edited. + テキストエリア(読み取り専用): 複数行のテキスト入力ですが編集できません。 + + + Username: Same as Text input, but checks for and prevents duplicate usernames. + ユーザー名: テキスト入力と同じですが、重複するユーザー名をチェックして防止します。 + + + Email: Text field with Email type. + メール: メールタイプのテキストフィールド。 + + + Password: Masked input, multiple inputs of this type on the same prompt need to be identical. + パスワード: マスクされた入力。同じプロンプト上にこのタイプの複数の入力がある場合は、同一である必要があります。 + + + Number + 数値 + + + Checkbox + チェックボックス + + + Radio Button Group (fixed choice) + ラジオボタングループ(固定選択肢) + + + Dropdown (fixed choice) + ドロップダウン(固定選択肢) + + + Date + 日付 + + + Date Time + 日時 + + + File + ファイル + + + Separator: Static Separator Line + セパレーター: 静的セパレーター行 + + + Hidden: Hidden field, can be used to insert data into form. + 非表示: 非表示フィールド。フォームにデータを挿入するために使用できます。 + + + Static: Static value, displayed as-is. + 静的: 静的値。そのまま表示されます。 + + + authentik: Locale: Displays a list of locales authentik supports. + authentik: ロケール: authentik がサポートするロケールのリストを表示します。 + + + Preview errors + プレビューエラー + + + Data preview + データプレビュー + + + Unique name of this field, used for selecting fields in prompt stages. + このフィールドの一意の名前。プロンプト段階でフィールドを選択するために使用されます。 + + + Field Key + フィールドキー + + + Name of the form field, also used to store the value. + フォームフィールドの名前。値の保存にも使用されます。 + + + When used in conjunction with a User Write stage, use attributes.foo to write attributes. + User Write ステージと組み合わせて使用する場合は、attributes.foo を使用して属性を書き込みます。 + + + Label + ラベル + + + Label shown next to/above the prompt. + プロンプトの横/上に表示されるラベル。 + + + Interpret placeholder as expression + プレースホルダーを式として解釈 + + + When checked, the placeholder will be evaluated in the same way a property mapping is. + If the evaluation fails, the placeholder itself is returned. + チェックされている場合、プレースホルダーはプロパティマッピングと同じ方法で評価されます。 + 評価に失敗した場合、プレースホルダー自体が返されます。 + + + Placeholder + プレースホルダー + + + Optionally provide a short hint that describes the expected input value. + When creating a fixed choice field, enable interpreting as expression and return a + list to return multiple choices. + オプションで、予期される入力値を説明する簡単なヒントを提供します。 + 固定選択肢フィールドを作成する場合は、式として解釈を有効にして、複数の選択肢を返すリストを返します。 + + + Interpret initial value as expression + 初期値を式として解釈 + + + When checked, the initial value will be evaluated in the same way a property mapping is. + If the evaluation fails, the initial value itself is returned. + チェックされている場合、初期値はプロパティマッピングと同じ方法で評価されます。 + 評価に失敗した場合、初期値自体が返されます。 + + + Initial value + 初期値 + + + Optionally pre-fill the input with an initial value. + When creating a fixed choice field, enable interpreting as expression and + return a list to return multiple default choices. + オプションで、初期値を使用して入力を事前入力します。 + 固定選択肢フィールドを作成する場合は、式として解釈を有効にして、複数のデフォルト選択肢を返すリストを返します。 + + + Help text + ヘルプテキスト + + + Any HTML can be used. + 任意の HTML を使用できます。 + + + Single Prompts that can be used for Prompt Stages. + プロンプト段階で使用できる単一プロンプト。 + + + Field + フィールド + + + Prompt(s) + プロンプト + + + Update Prompt + プロンプトを更新 + + + Create Prompt + プロンプトを作成 + + + Successfully updated stage. + ステージを正常に更新しました。 + + + Successfully created stage. + ステージを正常に作成しました。 + + + Stage used to configure a duo-based authenticator. This stage should be used for configuration flows. + Duo ベースの認証器を設定するために使用されるステージ。このステージは設定フローに使用する必要があります。 + + + Authenticator type name + 認証器タイプ名 + + + Display name of this authenticator, used by users when they enroll an authenticator. + この認証器の表示名。ユーザーが認証器を登録するときに使用されます。 + + + API Hostname + API ホスト名 + + + Duo Auth API + Duo Auth API + + + Integration key + 統合キー + + + Secret key + シークレットキー + + + Duo Admin API (optional) + Duo Admin API(オプション) + + + When using a Duo MFA, Access or Beyond plan, an Admin API application can be created. This will allow authentik to import devices automatically. + Duo MFA、Access、または Beyond プランを使用する場合は、Admin API アプリケーションを作成できます。これにより、authentik + がデバイスを自動的にインポートできます。 + + + Stage-specific settings + ステージ固有の設定 + + + Configuration flow + 設定フロー + + + Flow used by an authenticated user to configure this Stage. If empty, user will not be able to configure this stage. + 認証されたユーザーがこのステージを設定するために使用するフロー。空の場合、ユーザーはこのステージを設定できません。 + + + SMTP Host + SMTP ホスト + + + SMTP Port + SMTP ポート + + + SMTP Username + SMTP ユーザー名 + + + SMTP Password + SMTP パスワード + + + Use TLS + TLS を使用 + + + Use SSL + SSL を使用 + + + From address + 送信元アドレス + + + Email address the verification email will be sent from. + 検証メールが送信されるメールアドレス。 + + + Stage used to configure an email-based authenticator. + メールベースの認証器を設定するために使用されるステージ。 + + + Use global connection settings + グローバル接続設定を使用 + + + When enabled, global email connection settings will be used and connection settings below will be ignored. + 有効にすると、グローバルメール接続設定が使用され、以下の接続設定は無視されます。 + + + Subject of the verification email. + 検証メールの件名。 + + + Token expiration + トークン有効期限 + + + Time the token sent is valid (Format: hours=3,minutes=17,seconds=300). + 送信されたトークンが有効な時間(形式: hours=3,minutes=17,seconds=300)。 + + + Template + テンプレート + + + Loading templates... + テンプレートを読み込み中... + + + Template used for the verification email. + 検証メールに使用されるテンプレート。 + + + Twilio Account SID + Twilio アカウント SID + + + Get this value from https://console.twilio.com + この値は https://console.twilio.com から取得してください + + + Twilio Auth Token + Twilio 認証トークン + + + Authentication Type + 認証タイプ + + + Basic Auth + Basic 認証 + + + Bearer Token + Bearer トークン + + + External API URL + 外部 API URL + + + This is the full endpoint to send POST requests to. + これは POST リクエストを送信するための完全なエンドポイントです。 + + + API Auth Username + API 認証ユーザー名 + + + This is the username to be used with basic auth or the token when used with bearer token + これは Basic 認証で使用するユーザー名、または Bearer トークンで使用するトークンです + + + API Auth password + API 認証パスワード + + + This is the password to be used with basic auth + これは Basic 認証で使用するパスワードです + + + Stage used to configure an SMS-based TOTP authenticator. + SMS ベースの TOTP 認証器を設定するために使用されるステージ。 + + + Twilio + Twilio + + + Generic + 汎用 + + + From number + 送信元電話番号 + + + Number the SMS will be sent from. + SMS が送信される電話番号。 + + + Mapping + マッピング + + + Modify the payload sent to the provider. + プロバイダーに送信されるペイロードを変更します。 + + + Hash phone number + 電話番号をハッシュ化 + + + If enabled, only a hash of the phone number will be saved. This can be done for data-protection reasons. Devices created from a stage with this enabled cannot be used with the authenticator validation stage. + + 有効にすると、電話番号のハッシュのみが保存されます。これはデータ保護の理由のために行うことができます。このオプションが有効なステージから作成されたデバイスは、認証器検証ステージで使用することはできません。 + + + Stage used to configure a static authenticator (i.e. static tokens). This stage should be used for configuration flows. + 静的認証器(つまり静的トークン)を設定するために使用されるステージ。このステージは設定フローに使用する必要があります。 + + + Token count + トークン数 + + + The number of tokens generated whenever this stage is used. Every token generated per stage execution will be attached to a single static device. + このステージが使用されるたびに生成されるトークンの数。段階実行ごとに生成されたすべてのトークンは、単一の静的デバイスに接続されます。 + + + Token length + トークン長 + + + The length of the individual generated tokens. Can be increased to improve security. + 個別に生成されたトークンの長さ。セキュリティを向上させるために増やすことができます。 + + + Stage used to configure a TOTP authenticator (i.e. Authy/Google Authenticator). + TOTP 認証器を設定するために使用されるステージ(例:Authy/Google Authenticator)。 + + + Digits + 桁数 + + + 6 digits, widely compatible + 6 桁、広くサポートされている + + + 8 digits, not compatible with apps like Google Authenticator + 8 桁、Google Authenticator のようなアプリとは互換性がない + + + Static Tokens + 静的トークン + + + TOTP Authenticators + TOTP 認証器 + + + WebAuthn Authenticators + WebAuthn 認証器 + + + Duo Authenticators + Duo 認証器 + + + SMS-based Authenticators + SMS ベースの認証器 + + + Email-based Authenticators + メールベースの認証器 + + + Stage used to validate any authenticator. This stage should be used during authentication or authorization flows. + あらゆる認証器を検証するために使用されるステージ。このステージは認証または認可フロー中に使用する必要があります。 + + + Device classes + デバイスクラス + + + Device classes which can be used to authenticate. + 認証に使用できるデバイスクラス。 + + + Last validation threshold + 最後の検証の閾値 + + + If the user has successfully authenticated with a device in the classes listed above within this configured duration, this stage will be skipped. + ユーザーが上記にリストされたクラス内のデバイスで設定された期間内に正常に認証した場合、このステージはスキップされます。 + + + Not configured action + 未設定時のアクション + + + Force the user to configure an authenticator + ユーザーに認証器の設定を強制する + + + Deny the user access + ユーザーのアクセスを拒否する + + + Configuration stages + 設定ステージ + + + Available Stages + 利用可能なステージ + + + Selected Stages + 選択されたステージ + + + Stages used to configure Authenticator when user doesn't have any compatible devices. After this configuration Stage passes, the user is not prompted again. + ユーザーが互換性のあるデバイスを持たない場合に認証器を設定するために使用されるステージ。このステージが完了すると、ユーザーは再度プロンプトされません。 + + + When multiple stages are selected, the user can choose which one they want to enroll. + 複数のステージが選択されている場合、ユーザーは登録したいステージを選択できます。 + + + WebAuthn-specific settings + WebAuthn 固有の設定 + + + WebAuthn User verification + WebAuthn ユーザー検証 + + + User verification must occur. + ユーザー検証が発生する必要があります。 + + + User verification is preferred if available, but not required. + ユーザー検証は利用可能であることが望ましいですが、必須ではありません。 + + + User verification should not occur. + ユーザー検証は発生してはいけません。 + + + WebAuthn Device type restrictions + WebAuthn デバイスタイプの制限 + + + Available Device types + 利用可能なデバイスタイプ + + + Selected Device types + 選択されたデバイスタイプ + + + Optionally restrict which WebAuthn device types may be used. When no device types are selected, all devices are allowed. + どの WebAuthn デバイスタイプを使用できるかをオプションで制限します。デバイスタイプが選択されていない場合、すべてのデバイスが許可されます。 + + + This restriction only applies to devices created in authentik 2024.4 or later. + この制限は authentik 2024.4 以降で作成されたデバイスにのみ適用されます。 + + + Stage used to configure a WebAuthn authenticator (i.e. Yubikey, FaceID/Windows Hello). + WebAuthn 認証器を設定するために使用されるステージ(例:Yubikey、FaceID/Windows Hello)。 + + + User verification + ユーザー検証 + + + Required: User verification must occur. + 必須:ユーザー検証が発生する必要があります。 + + + Preferred: User verification is preferred if available, but not required. + 推奨:ユーザー検証は利用可能であることが望ましいですが、必須ではありません。 + + + Discouraged: User verification should not occur. + 非推奨:ユーザー検証は発生してはいけません。 + + + Resident key requirement + レジデントキーの要件 + + + Required: The authenticator MUST create a dedicated credential. If it cannot, the RP is prepared for an error to occur + 必須:認証器は専用の認証情報を作成する必要があります。できない場合は、エラーが発生することが予想されます。 + + + Preferred: The authenticator can create and store a dedicated credential, but if it doesn't that's alright too + 推奨:認証器は専用の認証情報を作成および保存できますが、できなくても問題ありません。 + + + Discouraged: The authenticator should not create a dedicated credential + 非推奨:認証器は専用の認証情報を作成してはいけません。 + + + Authenticator Attachment + 認証器の接続方法 + + + No preference is sent + 希望は送信されません + + + A non-removable authenticator, like TouchID or Windows Hello + TouchID や Windows Hello のような取り外せない認証器 + + + A "roaming" authenticator, like a YubiKey + YubiKey のようなローミング認証器 + + + Maximum registration attempts + 登録試行の最大数 + + + Maximum allowed registration attempts. When set to 0 attempts, attempts are not limited. + 許可される最大登録試行数。0 に設定すると、試行は制限されません。 + + + Device type restrictions + デバイスタイプの制限 + + + This stage checks the user's current session against the Google reCaptcha (or compatible) service. + このステージは、ユーザーの現在のセッションを Google reCaptcha(または互換性のある)サービスに対してチェックします。 + + + Public Key + 公開キー + + + Public key, acquired from https://www.google.com/recaptcha/intro/v3.html. + 公開キー。https://www.google.com/recaptcha/intro/v3.html から取得できます。 + + + Private Key + 秘密キー + + + Private key, acquired from https://www.google.com/recaptcha/intro/v3.html. + 秘密キー。https://www.google.com/recaptcha/intro/v3.html から取得できます。 + + + Interactive + インタラクティブ + + + Enable this flag if the configured captcha requires User-interaction. Required for reCAPTCHA v2, hCaptcha and Cloudflare Turnstile. + 設定されたキャプチャがユーザーの操作を必要とする場合、このフラグを有効にしてください。reCAPTCHA v2、hCaptcha、Cloudflare + Turnstile に必要です。 + + + Score minimum threshold + スコアの最小閾値 + + + Minimum required score to allow continuing + 続行を許可するために必要な最小スコア + + + Score maximum threshold + スコアの最大閾値 + + + Maximum allowed score to allow continuing + 続行を許可する最大スコア + + + Error on invalid score + スコアが無効な場合のエラー + + + When enabled and the resultant score is outside the threshold, the user will not be able to continue. When disabled, the user will be able to continue and the score can be used in policies to customize further stages. + + 有効になっており、結果のスコアが閾値の外である場合、ユーザーは続行できません。無効な場合、ユーザーは続行でき、スコアはポリシーで使用してさらにステージをカスタマイズできます。 + + + JS URL + JS URL + + + URL to fetch JavaScript from, defaults to recaptcha. Can be replaced with any compatible alternative. + JavaScript をフェッチする URL。デフォルトは recaptcha です。互換性のある別の URL に置き換えることができます。 + + + API URL + API URL + + + URL used to validate captcha response, defaults to recaptcha. Can be replaced with any compatible alternative. + キャプチャ応答を検証するために使用される URL。デフォルトは recaptcha です。互換性のある別の URL に置き換えることができます。 + + + Prompt for the user's consent. The consent can either be permanent or expire in a defined amount of time. + ユーザーの同意を求めるプロンプト。同意は永続的でも、設定した期間後に有効期限切れになることもあります。 + + + Always require consent + 常に同意を要求 + + + Consent given lasts indefinitely + 与えられた同意は永遠に続く + + + Consent expires + 同意が有効期限切れ + + + Consent expires in + 同意の有効期限が切れるまで + + + Offset after which consent expires. + 同意の有効期限が切れるまでのオフセット。 + + + Statically deny the flow. To use this stage effectively, disable *Evaluate when flow is planned* on the respective binding. + フローを静的に拒否します。このステージを効果的に使用するには、該当するバインディングの「フロー計画時に評価」を無効にしてください。 + + + Deny message + 拒否メッセージ + + + Message shown when this stage is run. + このステージが実行されたときに表示されるメッセージ。 + + + Dummy stage used for testing. Shows a simple continue button and always passes. + テスト用のダミーステージ。シンプルな続行ボタンを表示し、常に成功します。 + + + Throw error? + エラーを発生させますか? + + + Verify the user's email address by sending them a one-time-link. Can also be used for recovery to verify the user's authenticity. + ユーザーにワンタイムリンクを送信して、ユーザーのメールアドレスを確認します。また、ユーザーの真正性を確認するための回復に使用することもできます。 + + + Activate pending user on success + 成功時に保留中のユーザーをアクティブ化 + + + When a user returns from the email successfully, their account will be activated. + ユーザーがメール から正常に戻った場合、アカウントはアクティブ化されます。 + + + Use global settings + グローバル設定を使用 + + + When enabled, global Email connection settings will be used and connection settings below will be ignored. + 有効になると、グローバルメール接続設定が使用され、以下の接続設定は無視されます。 + + + Time the token sent is valid. + 送信されたトークンが有効である時間。 + + + Account Recovery Max Attempts + アカウント復旧の最大試行回数 + + + Account Recovery Cache Timeout + アカウント復旧キャッシュのタイムアウト + + + The time window used to count recent account recovery attempts. + 最近のアカウント復旧試行をカウントするために使用される時間枠。 + + + A selection is required + 選択が必要です + + + UPN + UPN + + + Let the user identify themselves with their username or Email address. + ユーザーがユーザー名またはメールアドレスで自身を識別できるようにします。 + + + User fields + ユーザーフィールド + + + Fields a user can identify themselves with. If no fields are selected, the user will only be able to use sources. + ユーザーが自身を識別できるフィールド。フィールドが選択されていない場合、ユーザーはソースのみを使用できます。 + + + Password stage + パスワードステージ + + + When selected, a password field is shown on the same page instead of a separate page. This prevents username enumeration attacks. + 選択された場合、パスワードフィールドは別のページではなく同じページに表示されます。これにより、ユーザー名列挙攻撃が防止されます。 + + + Captcha stage + キャプチャステージ + + + When set, adds functionality exactly like a Captcha stage, but baked into the Identification stage. + 設定すると、キャプチャステージとまったく同じ機能が追加されますが、識別ステージに組み込まれます。 + + + Case insensitive matching + 大文字と小文字を区別しないマッチング + + + When enabled, user fields are matched regardless of their casing. + 有効になると、ユーザーフィールドは大文字と小文字に関係なくマッチングされます。 + + + Pretend user exists + ユーザーが存在すると見せかける + + + When enabled, the stage will always accept the given user identifier and continue. + 有効になると、ステージは常に与えられたユーザー識別子を受け入れて続行します。 + + + Show matched user + マッチしたユーザーを表示 + + + When a valid username/email has been entered, and this option is enabled, the user's username and avatar will be shown. Otherwise, the text that the user entered will be shown. + + 有効なユーザー名/メールが入力され、このオプションが有効になっている場合、ユーザーのユーザー名とアバターが表示されます。そうでない場合は、ユーザーが入力したテキストが表示されます。 + + + Enable "Remember me on this device" + 「このデバイスで私を覚えている」を有効にする + + + When enabled, the user can save their username in a cookie, allowing them to skip directly to entering their password. + 有効になると、ユーザーはユーザー名をクッキーに保存でき、パスワード入力に直接スキップできます。 + + + Source settings + ソース設定 + + + Sources + ソース + + + Select sources should be shown for users to authenticate with. This only affects web-based sources, not LDAP. + ユーザーが認証するために表示されるべきソースを選択します。これは Web ベースのソースにのみ影響し、LDAP には影響しません。 + + + Show sources' labels + ソースのラベルを表示 + + + By default, only icons are shown for sources. Enable this to show their full names. + デフォルトでは、ソースのアイコンのみが表示されます。フルネームを表示するには、これを有効にしてください。 + + + Passwordless flow + パスワードなしフロー + + + Optional passwordless flow, which is linked at the bottom of the page. When configured, users can use this flow to authenticate with a WebAuthn authenticator, without entering any details. + ページの下部にリンクされているオプションのパスワードなしフロー。設定されている場合、ユーザーはこのフローを使用して、詳細を入力することなく WebAuthn + 認証器で認証できます。 + + + Optional enrollment flow, which is linked at the bottom of the page. + ページの下部にリンクされているオプションの登録フロー。 + + + Optional recovery flow, which is linked at the bottom of the page. + ページの下部にリンクされているオプションの復旧フロー。 + + + This stage can be included in enrollment flows to accept invitations. + このステージを登録フローに含めて招待を受け入れることができます。 + + + Continue flow without invitation + 招待なしでフローを続行 + + + If this flag is set, this Stage will jump to the next Stage when no Invitation is given. By default this Stage will cancel the Flow when no invitation is given. + + このフラグが設定されている場合、招待が与えられていないときにこのステージは次のステージにジャンプします。デフォルトでは、招待が与えられていないときにこのステージはフローをキャンセルします。 + + + Client-certificate/mTLS authentication/enrollment. + クライアント証明書/mTLS 認証/登録。 + + + Certificate optional + 証明書はオプション + + + If no certificate was provided, this stage will succeed and continue to the next stage. + 証明書が提供されていない場合、このステージは成功し、次のステージに続行します。 + + + Certificate required + 証明書が必要 + + + If no certificate was provided, this stage will stop flow execution. + 証明書が提供されていない場合、このステージはフロー実行を停止します。 + + + Certificate authorities + 認証局 + + + Configure the certificate authority client certificates are validated against. The certificate authority can also be configured on a brand, which allows for different certificate authorities for different domains. + クライアント証明書が検証される認証局を設定します。認証局はブランドでも設定でき、異なるドメインに対して異なる認証局を使用できます。 + + + Certificate attribute + 証明書属性 + + + Common Name + 共通名 + + + Configure the attribute of the certificate used to look for a user. + ユーザーを検索するために使用される証明書の属性を設定します。 + + + User attribute + ユーザー属性 + + + Configure the attribute of the user used to look for a user. + ユーザーを検索するために使用されるユーザーの属性を設定します。 + + + User database + standard password + ユーザーデータベース + 標準パスワード + + + User database + app passwords + ユーザーデータベース + アプリパスワード + + + User database + LDAP password + ユーザーデータベース + LDAP パスワード + + + User database + Kerberos password + ユーザーデータベース + Kerberos パスワード + + + Validate the user's password against the selected backend(s). + ユーザーのパスワードを選択されたバックエンドに対して検証します。 + + + Backends + バックエンド + + + Selection of backends to test the password against. + パスワードをテストするバックエンドの選択。 + + + Flow used by an authenticated user to configure their password. If empty, user will not be able to configure change their password. + 認証されたユーザーがパスワードを設定するために使用されるフロー。空の場合、ユーザーはパスワードを変更できません。 + + + Failed attempts before cancel + キャンセル前の失敗試行回数 + + + How many attempts a user has before the flow is canceled. To lock the user out, use a reputation policy and a user_write stage. + ユーザーがフローをキャンセルする前に持つ試行回数。ユーザーをロックアウトするには、評判ポリシーと user_write ステージを使用します。 + + + Provide users with a 'show password' button. + ユーザーに「パスワード表示」ボタンを提供します。 + + + ("", of type ) + (「」、タイプ + + + Show arbitrary input fields to the user, for example during enrollment. Data is saved in the flow context under the 'prompt_data' variable. + ユーザーに任意の入力フィールドを表示します(例:登録中)。データはフローコンテキストに「prompt_data」変数として保存されます。 + + + Fields + フィールド + + + Available Fields + 利用可能なフィールド + + + Selected Fields + 選択されたフィールド + + + Validation Policies + 検証ポリシー + + + Available Policies + 利用可能なポリシー + + + Selected Policies + 選択されたポリシー + + + Selected policies are executed when the stage is submitted to validate the data. + 選択されたポリシーは、ステージが送信されてデータを検証するときに実行されます。 + + + Redirect the user to another flow, potentially with all gathered context + ユーザーを別のフローにリダイレクトします。可能であれば、集められたすべてのコンテキストを含めます。 + + + Static + スタティック + + + Target URL + ターゲット URL + + + Redirect the user to a static URL. + ユーザーをスタティック URL にリダイレクトします。 + + + Target Flow + ターゲットフロー + + + Redirect the user to a Flow. + ユーザーをフローにリダイレクトします。 + + + Keep flow context + フローコンテキストを保持 + + + Inject an OAuth or SAML Source into the flow execution. This allows for additional user verification, or to dynamically access different sources for different user identifiers (username, email address, etc). + フロー実行に OAuth または SAML + ソースを注入します。これにより、追加のユーザー検証が可能になったり、異なるユーザー識別子(ユーザー名、メールアドレスなど)に対して異なるソースに動的にアクセスできます。 + + + Source + ソース + + + Resume timeout + 再開タイムアウト + + + Amount of time a user can take to return from the source to continue the flow. + ユーザーがソースから戻ってフローを続行するまでの時間。 + + + Delete the currently pending user. CAUTION, this stage does not ask for confirmation. Use a consent stage to ensure the user is aware of their actions. + 現在保留中のユーザーを削除します。注意:このステージは確認を求めません。ユーザーが自分の行動を認識していることを確認するには、同意ステージを使用してください。 + + + Log the currently pending user in. + 現在保留中のユーザーをログインさせます。 + + + Session duration + セッション期間 + + + Determines how long a session lasts. Default of 0 seconds means that the sessions lasts until the browser is closed. + セッションがどのくらい続くかを決定します。デフォルトの 0 秒は、セッションがブラウザを閉じるまで続くことを意味します。 + + + Different browsers handle session cookies differently, and might not remove them even when the browser is closed. + 異なるブラウザはセッション Cookie を異なる方法で処理し、ブラウザを閉じても削除されない場合があります。 + + + See here. + こちらを参照してください。 + + + Stay signed in offset + サインインした状態を保つオフセット + + + If set to a duration above 0, the user will have the option to choose to "stay signed in", which will extend their session by the time specified here. + 0 を超える期間に設定した場合、ユーザーは「サインインしたままにする」を選択するオプションが提供され、セッションがここで指定された時間延長されます。 + + + Remember device + デバイスを記憶 + + + If set to a duration above 0, a cookie will be stored for the duration specified which will allow authentik to know if the user is signing in from a new device. + 0 を超える期間に設定した場合、指定された期間のクッキーが保存され、authentik はユーザーが新しいデバイスからサインインしているかどうかを判断できます。 + + + Network binding + ネットワークバインディング + + + No binding + バインディングなし + + + Bind ASN + ASN をバインド + + + Bind ASN and Network + ASN とネットワークをバインド + + + Bind ASN, Network and IP + ASN、ネットワーク、IP をバインド + + + Configure if sessions created by this stage should be bound to the Networks they were created in. + このステージで作成されたセッションが、作成されたネットワークにバインドされるべきかどうかを設定します。 + + + GeoIP binding + GeoIP バインディング + + + Bind Continent + 大陸をバインド + + + Bind Continent and Country + 大陸と国をバインド + + + Bind Continent, Country and City + 大陸、国、都市をバインド + + + Configure if sessions created by this stage should be bound to their GeoIP-based location + このステージで作成されたセッションが GeoIP ベースの位置にバインドされるべきかどうかを設定します。 + + + Terminate other sessions + 他のセッションを終了 + + + When enabled, all previous sessions of the user will be terminated. + 有効になると、ユーザーのすべての前のセッションが終了されます。 + + + Remove the user from the current session. + ユーザーを現在のセッションから削除します。 + + + Write any data from the flow's context's 'prompt_data' to the currently pending user. If no user + is pending, a new user is created, and data is written to them. + + フローのコンテキストの「prompt_data」からのデータを現在保留中のユーザーに書き込みます。保留中のユーザーがない場合は、新しいユーザーが作成され、データが書き込まれます。 + + + Never create users + ユーザーを作成しない + + + When no user is present in the flow context, the stage will fail. + フローコンテキストにユーザーが存在しない場合、ステージは失敗します。 + + + Create users when required + 必要に応じてユーザーを作成 + + + When no user is present in the the flow context, a new user is created. + フローコンテキストにユーザーが存在しない場合、新しいユーザーが作成されます。 + + + Always create new users + 常に新しいユーザーを作成 + + + Create a new user even if a user is in the flow context. + フローコンテキストにユーザーがいても、新しいユーザーを作成します。 + + + Create users as inactive + ユーザーを非アクティブとして作成 + + + Mark newly created users as inactive. + 新しく作成されたユーザーを非アクティブとしてマークします。 + + + Internal users might be users such as company employees, which will get access to the full Enterprise feature set. + 内部ユーザーは、会社の従業員など、フル Enterprise 機能セットにアクセスできるユーザーです。 + + + External users might be external consultants or B2C customers. These users don't get access to enterprise features. + 外部ユーザーは、外部コンサルタントまたは B2C 顧客である可能性があります。これらのユーザーはエンタープライズ機能にアクセスできません。 + + + Service accounts should be used for machine-to-machine authentication or other automations. + サービスアカウントは、マシン間認証またはその他の自動化に使用する必要があります。 + + + User type used for newly created users. + 新しく作成されたユーザーに使用するユーザータイプ。 + + + User path template + ユーザーパステンプレート + + + Path new users will be created under. If left blank, the default path will be used. + 新しいユーザーが作成されるパス。空白のままの場合、デフォルトパスが使用されます。 + + + Newly created users are added to this group, if a group is selected. + 新しく作成されたユーザーは、グループが選択されている場合、このグループに追加されます。 + + + Target + ターゲット + + + Stage + ステージ + + + Evaluate when flow is planned + フロー計画時に評価 + + + Evaluate policies during the Flow planning process. + フロー計画プロセス中にポリシーを評価します。 + + + Evaluate when stage is run + ステージが実行されるときに評価 + + + Evaluate policies before the Stage is presented to the user. + ステージがユーザーに提示される前にポリシーを評価します。 + + + Invalid response behavior + 無効な応答の動作 + + + Returns the error message and a similar challenge to the executor + エラーメッセージと同様のチャレンジを実行者に返します + + + Restarts the flow from the beginning + フローを最初から再開します + + + Restarts the flow from the beginning, while keeping the flow context + フローコンテキストを保持しながら、フローを最初から再開します + + + Configure how the flow executor should handle an invalid response to a challenge given by this bound stage. + このバインドされたステージによって与えられたチャレンジへの無効な応答をフロー実行者がどのように処理すべきかを設定します。 + + + New stage + 新しいステージ + + + Create a new stage. + 新しいステージを作成します。 + + + Successfully imported device. + デバイスをインポートしました。 + + + The user in authentik this device will be assigned to. + authentik のこのデバイスが割り当てられるユーザー。 + + + Duo User ID + Duo ユーザー ID + + + The user ID in Duo, can be found in the URL after clicking on a user. + Duo のユーザー ID。ユーザーをクリックした後、URL で見つけることができます。 + + + Automatic import + 自動インポート + + + Successfully imported devices. + 個のデバイスをインポートしました。 + + + Start automatic import + 自動インポートを開始 + + + Or manually import + または手動でインポート + + + Endpoint Google Chrome Device Trust is in preview. + エンドポイント Google Chrome Device Trust はプレビュー段階です。 + + + Stage used to verify users' browsers using Google Chrome Device Trust. This stage can be used in authentication/authorization flows. + Google Chrome Device Trust を使用してユーザーのブラウザを検証するために使用されるステージ。このステージは認証/認可フロー で使用できます。 + + + Google Verified Access API + Google Verified Access API + + + Stages are single steps of a Flow that a user is guided through. A stage can only be executed from within a flow. + ステージはユーザーがガイドされるフローの単一のステップです。ステージはフロー内からのみ実行できます。 + + + Stage(s) + ステージ + + + Import + インポート + + + Import Duo device + Duo デバイスをインポート + + + Import devices + デバイスをインポート + + + Successfully updated flow. + フローを更新しました。 + + + Successfully created flow. + フローを作成しました。 + + + Shown as the Title in Flow pages. + フローページのタイトルとして表示されます。 + + + Visible in the URL. + URL に表示されます。 + + + Designation + 指定 + + + Decides what this Flow is used for. For example, the Authentication flow is redirect to when an un-authenticated user visits authentik. + このフローが何に使用されるかを決定します。たとえば、認証フローは、認証されていないユーザーが authentik にアクセスしたときにリダイレクトされます。 + + + No requirement + 要件なし + + + Require authentication + 認証が必須 + + + Require no authentication + 認証が不要 + + + Require superuser + スーパーユーザーが必須 + + + Require being redirected from another flow + 別のフローからリダイレクトされることが必須 + + + Require Outpost (flow can only be executed from an outpost) + アウトポストが必須(フローはアウトポストからのみ実行可能) + + + Required authentication level for this flow. + このフローに必要な認証レベル。 + + + Behavior settings + 動作設定 + + + Compatibility mode + 互換性モード + + + Increases compatibility with password managers and mobile devices. + パスワードマネージャーとモバイルデバイスとの互換性が向上します。 + + + Denied action + 拒否されたアクション + + + Will follow the ?next parameter if set, otherwise show a message + ?next パラメータが設定されている場合はそれを実行し、設定されていない場合はメッセージを表示します + + + Will either follow the ?next parameter or redirect to the default interface + ?next パラメータを実行するか、デフォルトインターフェイスにリダイレクトします + + + Will notify the user the flow isn't applicable + フローが適用できないことをユーザーに通知します + + + Decides the response when a policy denies access to this flow for a user. + ポリシーがユーザーのこのフローへのアクセスを拒否した場合の応答を決定します。 + + + Appearance settings + 外観設定 + + + Layout + レイアウト + + + Background + 背景 + + + Background shown during execution. + 実行中に表示される背景。 + + + Clear background + 背景をクリア + + + Delete currently set background image. + 現在設定されている背景画像を削除します。 + + + Successfully imported flow. + フローをインポートしました。 + + + .yaml files, which can be found in the Example Flows documentation + .yaml ファイル(Example Flows ドキュメントで見つけられます) + + + See more here: + 詳細はこちら: + + + Documentation + ドキュメント + + + Flows describe a chain of Stages to authenticate, enroll or recover a user. Stages are chosen based on policies applied to them. + フローはユーザーを認証、登録、または復旧するためのステージのチェーンを説明します。ステージは、それらに適用されたポリシーに基づいて選択されます。 + + + Flow(s) + フロー + + + Update Flow + フローを更新 + + + Execute "" + 」を実行 + + + Execute + 実行 + + + Export "" + 」をエクスポート + + + Export + エクスポート + + + Create Flow + フローを作成 + + + Import Flow + フローをインポート + + + Successfully cleared flow cache + フローキャッシュがクリアされました + + + Failed to delete flow cache + フローキャッシュの削除に失敗 + + + Clear Flow cache + フローキャッシュをクリア + + + Are you sure you want to clear the flow cache? + This will cause all flows to be re-evaluated on their next usage. + フローキャッシュをクリアしますか?これにより、すべてのフローが次回の使用時に再評価されます。 + + + Stage binding(s) + ステージバインディング + + + Stage type + ステージタイプ + + + Edit Stage + ステージを編集 + + + Update Stage binding + ステージバインディングを更新 + + + These bindings control if this stage will be applied to the flow. + これらのバインディングは、このステージがフローに適用されるかどうかを制御します。 + + + No Stages bound + バインドされたステージなし + + + No stages are currently bound to this flow. + 現在、このフローにバインドされたステージはありません。 + + + Create and bind Stage + ステージを作成してバインド + + + Create Stage binding + ステージバインディングを作成 + + + Bind existing stage + 既存のステージをバインド + + + Flow Overview + フロー概要 + + + Flow Info + フロー情報 + + + Related actions + 関連アクション + + + Execute flow + フローを実行 + + + Execute "" normally + 」を通常実行 + + + Normal + 通常 + + + Execute "" as current user + 」を現在のユーザーとして実行 + + + Current user + 現在のユーザー + + + Execute "" with inspector + 」をインスペクタで実行 + + + Use inspector + インスペクタを使用 + + + Export flow + フローをエクスポート + + + Stage Bindings + ステージバインディング + + + These bindings control which users can access this flow. + これらのバインディングは、どのユーザーがこのフローにアクセスできるかを制御します。 + + + Event Log + イベントログ + + + Brand + ブランド + + + Event info + イベント情報 + + + Created + 作成 + + + Raw event info + 未処理イベント情報 + + + Event + イベント + + + Successfully updated transport. + トランスポートを更新しました。 + + + Successfully created transport. + トランスポートを作成しました。 + + + Send once + 1 回だけ送信 + + + Only send notification once, for example when sending a webhook into a chat channel. + 通知を 1 回だけ送信します。たとえば、webhook をチャットチャネルに送信する場合など です。 + + + Local (notifications will be created within authentik) + ローカル(通知は authentik 内で作成されます) + + + Webhook (generic) + Webhook(ジェネリック) + + + Webhook (Slack/Discord) + Webhook(Slack/Discord) + + + Webhook URL + Webhook URL + + + Webhook Body Mapping + Webhook ボディマッピング + + + Webhook Header Mapping + Webhook ヘッダマッピング + + + Email Subject Prefix + メール件名プレフィックス + + + Email Template + メールテンプレート + + + Define how notifications are sent to users, like Email or Webhook. + メールや Webhook など、ユーザーに通知がどのように送信されるかを定義します。 + + + Notification transport(s) + 通知トランスポート + + + Update Notification Transport + 通知トランスポートを更新 + + + Create Notification Transport + 通知トランスポートを作成 + + + Successfully updated rule. + ルールを更新しました。 + + + Successfully created rule. + ルールを作成しました。 + + + Select the group of users which the alerts are sent to. + アラートを送信するユーザーグループを選択します。 + + + If no group is selected and 'Send notification to event user' is disabled the rule is disabled. + グループが選択されておらず、「イベントユーザーに通知を送信」が無効な場合、ルールは無効になります。 + + + Send notification to event user + イベントユーザーに通知を送信 + + + When enabled, notification will be sent to the user that triggered the event in addition to any users in the group above. The event user will always be the first user, to send a notification only to the event user enabled 'Send once' in the notification transport. + 有効になると、イベントをトリガーしたユーザーと上記のグループ内のユーザーに通知が送信されます。イベントユーザーは常に最初のユーザーになります。イベントユーザーにのみ通知を送信するには、通知トランスポートで「1 + 回だけ送信」を有効にします。 + + + Transports + トランスポート + + + Available Transports + 利用可能なトランスポート + + + Selected Transports + 選択されたトランスポート + + + Select which transports should be used to notify the user. If none are selected, the notification will only be shown in the authentik UI. + ユーザーに通知するために使用するトランスポートを選択します。いずれも選択されていない場合、通知は authentik UI でのみ表示されます。 + + + Severity + 重大度 + + + Send notifications whenever a specific Event is created and matched by policies. + 特定のイベントが作成され、ポリシーと一致するたびに通知を送信します。 + + + Sent to group + グループに送信 + + + Notification rule(s) + 通知ルール + + + Update Notification Rule + 通知ルールを更新 + + + Create Notification Rule + 通知ルールを作成 + + + These bindings control upon which events this rule triggers. +Bindings to groups/users are checked against the user of the event. + これらのバインディングは、このルールがどのイベントでトリガーされるかを制御します。グループ/ユーザーへのバインディングはイベントのユーザーに対してチェックされます。 + + + Outpost Deployment Info + アウトポストデプロイメント情報 + + + View deployment documentation + デプロイメントドキュメントを表示 + + + If your authentik Instance is using a self-signed certificate, set this value. + authentik インスタンスが自署証明書を使用している場合は、この値を設定してください。 + + + If your authentik_host setting does not match the URL you want to login with, add this setting. + authentik_host 設定がログインに使用する URL と一致しない場合は、この設定を追加してください。 + + + Successfully updated outpost. + アウトポストを更新しました。 + + + Successfully created outpost. + アウトポストを作成しました。 + + + LDAP + LDAP + + + Radius + Radius + + + RAC + RAC + + + Integration + 統合 + + + Selecting an integration enables the management of the outpost by authentik. + 統合を選択すると、authentik によるアウトポストの管理が有効になります。 + + + See documentation + ドキュメントを参照 + + + Available Applications + 利用可能なアプリケーション + + + Selected Applications + 選択されたアプリケーション + + + Configuration + 設定 + + + (build ) + (ビルド + + + (FIPS) + (FIPS) + + + Last seen + 最後に表示 + + + , should be + であるべき + + + Hostname + ホスト名 + + + Not available + 利用不可 + + + Last seen: () + 最後に表示: + + + Outposts are deployments of authentik components to support different environments and protocols, like reverse proxies. + アウトポストは、リバースプロキシなどの異なる環境とプロトコルをサポートするための authentik コンポーネントのデプロイメントです。 + + + Health and Version + ヘルスとバージョン + + + Warning: authentik Domain is not configured, authentication will not work. + 警告:authentik ドメインが設定されていません。認証は機能しません。 + + + Logging in via . + 経由でログイン中。 + + + No integration active + 統合がアクティブでない + + + Update Outpost + アウトポストを更新 + + + View Deployment Info + デプロイメント情報を表示 + + + Detailed health (one instance per column, data is cached so may be out of date) + 詳細なヘルス(列あたり 1 つのインスタンス、データはキャッシュされているため、古い可能性があります) + + + Outpost(s) + アウトポスト + + + Create Outpost + アウトポストを作成 + + + Successfully updated integration. + 統合を更新しました。 + + + Successfully created integration. + 統合を作成しました。 + + + Local + ローカル + + + If enabled, use the local connection. Required Docker socket/Kubernetes Integration. + 有効にすると、ローカル接続を使用します。Docker ソケット/Kubernetes 統合が必要です。 + + + Docker URL + Docker URL + + + Can be in the format of unix:// when connecting to a local + docker daemon, using ssh:// to connect via SSH, or + https://:2376 when connecting to a remote system. + ローカル Docker デーモンに接続する場合は unix:// 形式で指定でき、SSH で接続する場合は + ssh://, リモートシステムに接続する場合は https://:2376 + で指定できます。 + + + CA which the endpoint's Certificate is verified against. Can be left empty for no validation. + エンドポイントの証明書が検証される CA。検証なしの場合は空のままにできます。 + + + TLS Authentication Certificate/SSH Keypair + TLS 認証証明書/SSH キーペア + + + Certificate/Key used for authentication. Can be left empty for no authentication. + 認証に使用される証明書/キー。認証がない場合は空のままにできます。 + + + When connecting via SSH, this keypair is used for authentication. + SSH で接続する場合、このキーペアは認証に使用されます。 + + + Kubeconfig + Kubeconfig + + + Verify Kubernetes API SSL Certificate + Kubernetes API SSL 証明書を検証 + + + New outpost integration + 新しいアウトポスト統合 + + + Create a new outpost integration. + 新しいアウトポスト統合を作成します。 + + + Outpost integrations + アウトポスト統合 + + + Outpost integrations define how authentik connects to external platforms to manage and deploy Outposts. + アウトポスト統合は、authentik がアウトポストを管理してデプロイするために外部プラットフォームに接続する方法を定義します。 + + + State + 状態 + + + Unhealthy + 不健康 + + + Outpost integration(s) + アウトポスト統合 + + + Successfully generated certificate-key pair. + 証明書キーペアが生成されました。 + + + Subject-alt name + Subject-alt 名前 + + + Optional, comma-separated SubjectAlt Names. + オプション、カンマ区切りの SubjectAlt 名前。 + + + Validity days + 有効日数 + + + Private key Algorithm + 秘密鍵アルゴリズム + + + RSA + RSA + + + ECDSA + ECDSA + + + Algorithm used to generate the private key. + 秘密鍵を生成するために使用されるアルゴリズム。 + + + Successfully updated certificate-key pair. + 証明書キーペアを更新しました。 + + + Successfully created certificate-key pair. + 証明書キーペアを作成しました。 + + + PEM-encoded Certificate data. + PEM エンコードされた証明書データ。 + + + Optional Private Key. If this is set, you can use this keypair for encryption. + オプションの秘密キー。これを設定すると、このキーペアを暗号化に使用できます。 + + + Certificate-Key Pairs + 証明書キーペア + + + Import certificates of external providers or create certificates to sign requests with. + 外部プロバイダーの証明書をインポートするか、リクエストに署名する証明書を作成します。 + + + Private key available? + 秘密鍵を利用できますか? + + + Certificate-Key Pair(s) + 証明書キーペア + + + Managed by authentik + authentik で管理 + + + Managed by authentik (Discovered) + authentik で管理(検出) + + + Yes () + はい( + + + Update Certificate-Key Pair + 証明書キーペアを更新 + + + Certificate Fingerprint (SHA1) + 証明書フィンガープリント(SHA1) + + + Certificate Fingerprint (SHA256) + 証明書フィンガープリント(SHA256) + + + Certificate Subject + 証明書サブジェクト + + + Download Certificate + 証明書をダウンロード + + + Download Private key + 秘密キーをダウンロード + + + Import Existing Certificate-Key Pair + 既存の証明書キーペアをインポート + + + Generate + 生成 + + + Generate New Certificate-Key Pair + 新しい証明書キーペアを生成 + + + Link Title + リンクのタイトル + + + Successfully updated settings. + 設定を更新しました。 + + + Avatars + アバター + + + Configure how authentik should show avatars for users. The following values can be set: + authentik がユーザーのアバターをどのように表示するかを設定します。次の値を設定できます: + + + Disables per-user avatars and just shows a 1x1 pixel transparent picture + ユーザーごとのアバターを無効にし、1x1 ピクセルの透明画像を表示するだけ + + + Uses gravatar with the user's email address + ユーザーのメールアドレスで gravatar を使用 + + + Generated avatars based on the user's name + ユーザーの名前に基づいて生成されたアバター + + + Any URL: If you want to use images hosted on another server, you can set any URL. Additionally, these placeholders can be used: + 任意の URL:別のサーバーにホストされている画像を使用する場合は、任意の URL を設定できます。さらに、これらのプレースホルダーを使用できます: + + + The user's username + ユーザーのユーザー名 + + + The email address, md5 hashed + メールアドレス、md5 ハッシュ化 + + + The user's UPN, if set (otherwise an empty string) + ユーザーの UPN(設定されている場合)。そうでない場合は空の文字列 + + + An attribute path like + attributes.something.avatar, which can be used in + combination with the file field to allow users to upload custom + avatars for themselves. + attributes.something.avatar + のような属性パス。ファイルフィールドと組み合わせて使用して、ユーザーがカスタムアバターをアップロードできるようにします。 + + + Multiple values can be set, comma-separated, and authentik will fallback to the next mode when no avatar could be found. + 複数の値をカンマ区切りで設定でき、アバターが見つからない場合は authentik は次のモードにフォールバックします。 + + + For example, setting this to gravatar,initials will + attempt to get an avatar from Gravatar, and if the user has not + configured on there, it will fallback to a generated avatar. + たとえば、これを gravatar,initials に設定すると、Gravatar + からアバターを取得しようとします。ユーザーがそこで設定していない場合は、生成されたアバターにフォールバックします。 + + + Allow users to change name + ユーザーが名前を変更できるようにする + + + Enable the ability for users to change their name. + ユーザーが名前を変更する機能を有効にします。 + + + Allow users to change email + ユーザーがメールを変更できるようにする + + + Enable the ability for users to change their email. + ユーザーがメールを変更する機能を有効にします。 + + + Allow users to change username + ユーザーがユーザー名を変更できるようにする + + + Enable the ability for users to change their username. + ユーザーがユーザー名を変更する機能を有効にします。 + + + Event retention + イベント保持 + + + Duration after which events will be deleted from the database. + イベントがデータベースから削除される期間。 + + + When using an external logging solution for archiving, this can be + set to minutes=5. + アーカイブに外部ログソリューションを使用する場合、これは minutes=5 に設定できます。 + + + This setting only affects new Events, as the expiration is saved per-event. + この設定は新しいイベントにのみ影響します。有効期限はイベントごとに保存されるためです。 + + + Reputation: lower limit + 評判:下限 + + + Reputation cannot decrease lower than this value. Zero or negative. + 評判はこの値より下がることはできません。ゼロまたは負。 + + + Reputation: upper limit + 評判:上限 + + + Reputation cannot increase higher than this value. Zero or positive. + 評判はこの値より上がることはできません。ゼロまたは正。 + + + Footer links + フッターリンク + + + This option configures the footer links on the flow executor pages. The URL is limited to web and mail addresses. If the name is left blank, the URL will be shown. + このオプションは、フロー実行ページのフッターリンクを設定します。URL は Web およびメールアドレスに限定されます。名前が空白の場合、URL が表示されます。 + + + GDPR compliance + GDPR コンプライアンス + + + When enabled, all the events caused by a user will be deleted upon the user's deletion. + 有効にすると、ユーザーの削除時にユーザーが引き起こしたすべてのイベントが削除されます。 + + + Impersonation + なりすまし + + + Globally enable/disable impersonation. + なりすましをグローバルに有効/無効にします。 + + + Require reason for impersonation + なりすましの理由を要求 + + + Require administrators to provide a reason for impersonating a user. + 管理者がユーザーになりすましする理由を提供する必要があります。 + + + Default token duration + デフォルトトークン期間 + + + Default duration for generated tokens + 生成されたトークンのデフォルト期間 + + + Default token length + デフォルトトークン長 + + + Default length of generated tokens + 生成されたトークンのデフォルト長 + + + Flags + フラグ + + + Modify flags to opt into new authentik behaviours early. + フラグを変更して、新しい authentik 動作に早期にオプトインします。 + + + Save + 保存 + + + System settings + システム設定 + + + Successfully updated instance. + インスタンスが正常に更新されました。 + + + Successfully created instance. + インスタンスが正常に作成されました。 + + + Disabled blueprints are never applied. + 無効なブループリントは適用されません。 + + + Local path + ローカルパス + + + OCI Registry + OCI レジストリ + + + OCI URL + OCI URL + + + A valid OCI manifest URL, prefixed with the protocol + e.g. oci://registry.domain.tld/path/to/manifest + + + Read more about + 詳細情報 + + + OCI Support + OCI サポート + + + Blueprint + ブループリント + + + Configure the blueprint context, used for templating. + テンプレート化に使用するブループリントコンテキストを構成します。 + + + Orphaned + 孤立 + + + Automate and template configuration within authentik. + authentik 内の構成を自動化およびテンプレート化します。 + + + Last applied + 最後に適用 + + + Blueprint(s) + ブループリント + + + Update Blueprint + ブループリントを更新 + + + Edit "" blueprint + "" ブループリントを編集 + + + Apply "" blueprint + "" ブループリントを適用 + + + Apply + 適用 + + + Create Blueprint Instance + ブループリントインスタンスを作成 + + + Successfully updated license. + ライセンスが正常に更新されました。 + + + Successfully created license. + ライセンスが正常に作成されました。 + + + Install ID + インストール ID + + + License key + ライセンスキー + + + Expired + 有効期限切れ + + + Expiring soon + まもなく有効期限切れ + + + Unlicensed + ライセンスなし + + + Read Only + 読み取り専用 + + + Valid + 有効 + + + Current license status + 現在のライセンスステータス + + + Overall license status + 全体的なライセンスステータス + + + Internal user usage + 内部ユーザー使用量 + + + % + + % + + + External user usage + 外部ユーザー使用量 + + + Manage enterprise licenses + エンタープライズライセンスを管理 + + + No licenses found. + ライセンスが見つかりません。 + + + License(s) + ライセンス + + + Forecast internal users + 内部ユーザー予測 + + + Estimated user count one year from now based on current internal users and forecasted internal users. + 現在の 内部ユーザーと予測された ユーザーに基づいて、1 年後の推定ユーザー数。 + + + Approximately + + + + Forecast external users + 外部ユーザー予測 + + + Estimated user count one year from now based on current external users and forecasted external users. + 現在の 外部ユーザーと予測された ユーザーに基づいて、1 年後の推定ユーザー数。 + + + Cumulative license expiry + 累積ライセンス有効期限 + + + No expiry + 有効期限なし + + + Internal: + 内部: + + + External: + 外部: + + + Update License + ライセンスを更新 + + + Your Install ID + インストール ID + + + Go to Customer Portal + カスタマーポータルに移動 + + + Learn more + 詳細情報 + + + Install + インストール + + + Install License + ライセンスをインストール + + + WebAuthn requires this page to be accessed via HTTPS. + WebAuthn はこのページに HTTPS 経由でアクセスする必要があります。 + + + WebAuthn not supported by browser. + WebAuthn はこのブラウザーではサポートされていません。 + + + API request failed + API リクエストに失敗しました + + + Site links + サイトリンク + + + Powered by authentik + authentik によるパワード + + + Authenticating with Apple... + Apple で認証中... + + + Retry + 再試行 + + + Authenticating with Plex... + Plex で認証中... + + + Waiting for authentication... + 認証を待機中... + + + If no Plex popup opens, click the button below. + Plex ポップアップが開かない場合は、下のボタンをクリックします。 + + + Open login + ログインを開く + + + Authenticating with Telegram... + Telegram で認証中... + + + Click the button below to start. + 下のボタンをクリックして開始します。 + + + User information + ユーザー情報 + + + Avatar for + のアバター + + + User avatar + ユーザーアバター + + + Something went wrong! Please try again later. + エラーが発生しました。しばらく後にもう一度お試しください。 + + + Request ID + リクエスト ID + + + You may close this page now. + このページを閉じることができます。 + + + You're about to be redirect to the following URL. + 次の URL にリダイレクトされようとしています。 + + + Follow redirect + リダイレクトに従う + + + Request has been denied. + リクエストが拒否されました。 + + + Show password + パスワードを表示 + + + Hide password + パスワードを隠す + + + Please enter your password + パスワードを入力してください + + + Caps Lock is enabled. + Caps Lock が有効です。 + + + CAPTCHA challenge + CAPTCHA チャレンジ + + + Verifying... + 検証中... + + + Remember me on this device + このデバイスで私を覚えている + + + Need an account? + アカウントが必要ですか? + + + Sign up. + 登録してください。 + + + Forgot username or password? + ユーザー名またはパスワードをお忘れですか? + + + Select one of the options below to continue. + 以下のオプションから 1 つ選択して続行してください。 + + + Enter the email associated with your account, and we'll send you a link to reset your password. + アカウントに関連付けられたメールアドレスを入力すると、パスワードをリセットするためのリンクが送信されます。 + + + Or + または + + + Login to continue to . + ログインして に続行します。 + + + Use a security key + セキュリティキーを使用 + + + Forgot password? + パスワードをお忘れですか? + + + Application requires following permissions: + アプリケーションには以下の権限が必要です: + + + Application already has access to the following permissions: + アプリケーションは既に次の権限にアクセスできます: + + + Application requires following new permissions: + アプリケーションには以下の新しい権限が必要です: + + + Stage name: + ステージ名: + + + Check your Inbox for a verification email. + 確認メールについて受信トレイを確認してください。 + + + Send Email again. + メールをもう一度送信してください。 + + + QR-Code to setup a time-based one-time password + 時間ベースのワンタイムパスワードを設定するための QR コード + + + Copy time-based one-time password configuration + 時間ベースのワンタイムパスワード構成をコピー + + + Successfully copied TOTP Config. + TOTP 設定が正常にコピーされました。 + + + Copy TOTP Config + TOTP 設定をコピー + + + Please scan the QR code above using the Microsoft Authenticator, Google Authenticator, or other authenticator apps on your device, and enter the code the device displays below to finish setting up the MFA device. + デバイス上の Microsoft Authenticator、Google Authenticator、または他の認証器アプリを使用して上の QR + コードをスキャンし、MFA デバイスのセットアップを完了するために、デバイスが以下に表示するコードを入力してください。 + + + Time-based one-time password + 時間ベースのワンタイムパスワード + + + TOTP Code + TOTP コード + + + Type your TOTP code... + TOTP コードを入力します... + + + Type your time-based one-time password code. + 時間ベースのワンタイムパスワードコードを入力してください。 + + + Duo activation QR code + Duo 有効化 QR コード + + + Alternatively, if your current device has Duo installed, click on this link: + または、現在のデバイスに Duo がインストールされている場合は、このリンクをクリックしてください: + + + Duo activation + Duo 有効化 + + + Check status + ステータスを確認 + + + Make sure to keep these tokens in a safe place. + これらのトークンを安全な場所に保管してください。 + + + Configure your email + メールを構成 + + + Please enter your email address. + メールアドレスを入力してください。 + + + Code + コード + + + Please enter the code you received via email + メール経由で受け取ったコードを入力してください + + + Phone number + 電話番号 + + + Please enter your Phone number. + 電話番号を入力してください。 + + + Please enter the code you received via SMS + SMS 経由で受け取ったコードを入力してください + + + Select another authentication method + 別の認証方法を選択 + + + Authentication code + 認証コード + + + Static token + 静的トークン + + + Type an authentication code... + 認証コードを入力します... + + + Sending Duo push notification... + Duo プッシュ通知を送信中... + + + Failed to authenticate + 認証に失敗 + + + Authentication failed. Please try again. + 認証に失敗しました。もう一度お試しください。 + + + Authenticating... + 認証中... + + + Retry authentication + 認証を再試行 + + + Duo push-notifications + Duo プッシュ通知 + + + Receive a push notification on your device. + デバイスでプッシュ通知を受け取ります。 + + + Authenticator + 認証器 + + + Use a security key to prove your identity. + セキュリティキーを使用してアイデンティティを証明します。 + + + Traditional authenticator + 従来の認証器 + + + Use a code-based authenticator. + コードベースの認証器を使用します。 + + + Recovery keys + リカバリーキー + + + In case you lose access to your primary authenticators. + プライマリ認証器へのアクセスを失った場合に備えて。 + + + SMS + SMS + + + Tokens sent via SMS. + SMS 経由で送信されたトークン。 + + + Tokens sent via email. + メール経由で送信されたトークン。 + + + Unknown device + 不明なデバイス + + + An unknown device class was provided. + 不明なデバイスクラスが提供されました。 + + + Select an authentication method + 認証方法を選択 + + + No authentication methods available. + 利用可能な認証方法がありません。 + + + Select a configuration stage + 構成ステージを選択 + + + Stay signed in? + サインアップしたまま? + + + Select Yes to reduce the number of times you're asked to sign in. + サインインを求められる回数を減らすには [はい] を選択します。 + + + Device Code + デバイスコード + + + Please enter your code + コードを入力してください + + + You've successfully authenticated your device. + デバイスが正常に認証されました。 + + + You've logged out of . You can go back to the overview to launch another application, or log out of your authentik account. + からログアウトしました。 + 概要に戻って別のアプリケーションを起動するか、authentik アカウントからログアウトできます。 + + + Go back to overview + 概要に戻る + + + Log out of + からログアウト + + + Log back into + に再度ログイン + + + SAML Provider + SAML プロバイダー + + + SAML logout complete + SAML ログアウト完了 + + + Redirecting to SAML provider: + SAML プロバイダーにリダイレクト: + + + Posting logout request to SAML provider: + SAML プロバイダーへのログアウトリクエストを送信: + + + Unknown Provider + 不明なプロバイダー + + + Logging out of providers... + プロバイダーからログアウト中... + + + Single Logout + シングルログアウト + + + Flow inspector + フロー インスペクター + + + Close flow inspector + フロー インスペクターを閉じる + + + Next stage + 次のステージ + + + Stage name + ステージ名 + + + Stage kind + ステージの種類 + + + Stage object + ステージオブジェクト + + + This flow is completed. + このフローは完了しました。 + + + Plan history + 計画履歴 + + + Current plan context + 現在の計画コンテキスト + + + Session ID + セッション ID + + + Flow inspector loading + フロー インスペクター読み込み中 + + + Authentication form + 認証フォーム + + + Site footer + サイトフッター + + + Open flow inspector + フロー インスペクターを開く + + + Error creating credential: + 認証情報の作成エラー: + + + Server validation of credential failed: + 認証情報のサーバー検証に失敗: + + + Failed to register. Please try again. + 登録に失敗しました。もう一度お試しください。 + + + Registering... + 登録中... + + + Failed to register + 登録に失敗 + + + Retry registration + 登録を再試行 + + + Idle + アイドル + + + Connecting + 接続中 + + + Waiting + 待機中 + + + Connected + 接続済み + + + Disconnecting + 接続を切断中 + + + Disconnected + 切断 + + + Connection failed after attempts. + 回の試行後に接続に失敗しました。 + + + Re-connecting in second(s). + 秒後に再接続します。 + + + Connecting... + 接続中... + + + Select endpoint to connect to + 接続するエンドポイントを選択 + + + application + アプリケーション + + + Actions for "" + "" のアクション + + + Edit application... + アプリケーションを編集... + + + Refer to documentation + ドキュメントを参照 + + + No Applications available. + 利用可能なアプリケーションがありません。 + + + Either no applications are defined, or you don’t have access to any. + アプリケーションが定義されていないか、どのアプリケーションにもアクセスできません。 + + + Admin interface + 管理者インターフェース + + + Ungrouped + グループ化されていない + + + My Applications + 自分のアプリ + + + Search for an application by name... + アプリ名で検索…. + + + Search returned no results. + 検索は結果を返しませんでした。 + + + application found for "" + "" に対して アプリケーションが見つかりました + + + applications found for "" + "" に対して アプリケーションが見つかりました + + + application available + アプリケーション利用可能 + + + applications available + アプリケーション利用可能 + + + My applications + マイアプリケーション + + + Application list + アプリケーション一覧 + + + Change your password + パスワードを変更 + + + Change password + パスワードを変更 + + + Delete account + アカウントを削除 + + + Successfully updated details + 詳細が正常に更新されました + + + Open settings + 設定を開く + + + No settings flow configured. + 設定フローが構成されていません。 + + + Update details + 詳細を更新 + + + Successfully updated device. + デバイスが正常に更新されました。 + + + Device type cannot be edited + デバイスタイプ は編集できません + + + Enroll + 登録 + + + Update Device + デバイスを更新 + + + Edit device + デバイスを編集 + + + Create App password + アプリパスワードを作成 + + + User settings + ユーザー設定 + + + User details + ユーザー詳細 + + + Consent + 同意 + + + MFA Devices + MFA デバイス + + + Connect your user account to the services listed below, to allow you to login using the service instead of traditional credentials. + ユーザーアカウントを以下のサービスに接続して、従来の認証情報の代わりにサービスを使用してログインできるようにします。 + + + ... + ... + Truncation ellipsis + + + Failed to fetch + + + + diff --git a/web/xliff/ko.xlf b/web/xliff/ko.xlf index c6a647e84005..deb495371074 100644 --- a/web/xliff/ko.xlf +++ b/web/xliff/ko.xlf @@ -10196,6 +10196,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/nl.xlf b/web/xliff/nl.xlf index 957a92d61a9f..8ed8ef01eb88 100644 --- a/web/xliff/nl.xlf +++ b/web/xliff/nl.xlf @@ -9831,6 +9831,9 @@ Bindingen naar groepen/gebruikers worden gecontroleerd tegen de gebruiker van de Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/pl.xlf b/web/xliff/pl.xlf index cc9d5910427b..9dc289014d38 100644 --- a/web/xliff/pl.xlf +++ b/web/xliff/pl.xlf @@ -10239,6 +10239,9 @@ Powiązania z grupami/użytkownikami są sprawdzane względem użytkownika zdarz Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/pseudo-LOCALE.xlf b/web/xliff/pseudo-LOCALE.xlf index 0140c062d522..ec674c6f552c 100644 --- a/web/xliff/pseudo-LOCALE.xlf +++ b/web/xliff/pseudo-LOCALE.xlf @@ -10253,4 +10253,7 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + Japanese + diff --git a/web/xliff/ru.xlf b/web/xliff/ru.xlf index 468106fc6605..095e55130ee1 100644 --- a/web/xliff/ru.xlf +++ b/web/xliff/ru.xlf @@ -10328,6 +10328,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/tr.xlf b/web/xliff/tr.xlf index 4ac7f7a7b95f..c9977998ddcc 100644 --- a/web/xliff/tr.xlf +++ b/web/xliff/tr.xlf @@ -10302,6 +10302,9 @@ Gruplara/kullanıcılara yapılan bağlamalar, etkinliğin kullanıcısına kar Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/zh-CN.xlf b/web/xliff/zh-CN.xlf index e38ad3e2d5fc..3ad646947e54 100644 --- a/web/xliff/zh-CN.xlf +++ b/web/xliff/zh-CN.xlf @@ -7176,6 +7176,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + Japanese + diff --git a/web/xliff/zh-Hans.xlf b/web/xliff/zh-Hans.xlf index a3b4b4ada761..5666e35b6b17 100644 --- a/web/xliff/zh-Hans.xlf +++ b/web/xliff/zh-Hans.xlf @@ -10592,6 +10592,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/zh-Hant.xlf b/web/xliff/zh-Hant.xlf index a4219a6e2d37..650b23c2e5a1 100644 --- a/web/xliff/zh-Hant.xlf +++ b/web/xliff/zh-Hant.xlf @@ -8229,6 +8229,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese diff --git a/web/xliff/zh_TW.xlf b/web/xliff/zh_TW.xlf index 93e36afb5620..10314a6c1209 100644 --- a/web/xliff/zh_TW.xlf +++ b/web/xliff/zh_TW.xlf @@ -9902,6 +9902,9 @@ Bindings to groups/users are checked against the user of the event. Application list + + + Japanese