This repository has been archived by the owner on Jan 3, 2023. It is now read-only.
-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
gifアニメーション作成時のsleepについて #23
Labels
Comments
processingの実行終了をどうにかpython側で受け取れないか |
processing-javaは、processingの実行だけするプロセスのため実行ができた時点で終了コードを返してしまう
|
そもそもbot落とさなくてよくない?再起動めんどくさいでしょ
2020年7月3日(金) 1:34 kota-shiokara <[email protected]>:
… processing-javaは、processingの実行だけするプロセスのため実行ができた時点で終了コードを返してしまう
- exit関数になんか良さげなの無いか調べよう
—
You are receiving this because you are subscribed to this thread.
Reply to this email directly, view it on GitHub
<#23 (comment)>,
or unsubscribe
<https://github.com/notifications/unsubscribe-auth/ALQLZZ2OVYEFKHHE45X7BZTRZSZHXANCNFSM4OLWUNIQ>
.
|
ここで言ってるexit関数ってprocessingのやつなんだよね |
processng側からリターンコード受け取れないの? |
processing-javaの方はスケッチのrunができたら0を返す 時間に関しては後々リファクタリングしようと思ってさっと実装したので課題にしてる |
Sign up for free
to subscribe to this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in.
下記にあるように、upload_sequenceでgifオプションで動く時に、processingのpng出力とpythonのgif整形の処理の都合上time.sleepを用いてpython側を待機させている
time.sleepでは長いgifの時やprocessingの実行が重くて時間がかかる時に不具合を起こしてしまうかもしれない。そのためこれをprocessing側の実行が終わった後に処理を走らせるようにしたい
processing-slackbot/plugins/func.py
Lines 70 to 72 in d5bdd8d
The text was updated successfully, but these errors were encountered: