Skip to content
This repository has been archived by the owner on Jan 3, 2023. It is now read-only.

gifアニメーション作成時のsleepについて #23

Open
kota-shiokara opened this issue Jun 30, 2020 · 6 comments
Open

gifアニメーション作成時のsleepについて #23

kota-shiokara opened this issue Jun 30, 2020 · 6 comments
Labels

Comments

@kota-shiokara
Copy link
Owner

下記にあるように、upload_sequenceでgifオプションで動く時に、processingのpng出力とpythonのgif整形の処理の都合上time.sleepを用いてpython側を待機させている
time.sleepでは長いgifの時やprocessingの実行が重くて時間がかかる時に不具合を起こしてしまうかもしれない。そのためこれをprocessing側の実行が終わった後に処理を走らせるようにしたい

elif option == '--gif': # gifオプション
time.sleep(6)
file_list = sorted(glob.glob('sketch/*.png'))

@kota-shiokara
Copy link
Owner Author

processingの実行終了をどうにかpython側で受け取れないか

@kota-shiokara
Copy link
Owner Author

processing-javaは、processingの実行だけするプロセスのため実行ができた時点で終了コードを返してしまう

  • exit関数になんか良さげなの無いか調べよう

@t4t5u0
Copy link
Contributor

t4t5u0 commented Jul 2, 2020 via email

@kota-shiokara
Copy link
Owner Author

ここで言ってるexit関数ってprocessingのやつなんだよね
現在gifに整形するのにprocessingでpngに出力してpython側でgifにしてるんだけど、processingの実行が重いと最後まで終わってないのにgifに整形し初めてエラー起きるのでどうにかしたいって思ってて

@t4t5u0
Copy link
Contributor

t4t5u0 commented Jul 2, 2020

processng側からリターンコード受け取れないの?
もしくは、画像が出力されるファイルを監視するのもありだと思う。時間決め打ち筋が悪いね

@kota-shiokara
Copy link
Owner Author

processing-javaの方はスケッチのrunができたら0を返す
processing自体はexit時にリターンコード返してるかどうかも調べてないので調べてからかな

時間に関しては後々リファクタリングしようと思ってさっと実装したので課題にしてる

Sign up for free to subscribe to this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in.
Labels
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants