diff --git a/README.md b/README.md
index 50d1e10..796f517 100644
--- a/README.md
+++ b/README.md
@@ -1,6 +1,9 @@
# cattleya
An ELF obfuscator written in Rust
+> [!NOTE]
+> [日本語版のREADME](./README_ja.md)もあります(README in Japanese is also available)
+
# How to use
```
$ cattleya -h
@@ -146,7 +149,7 @@ Hex dump of section '.comment':
0x00000020 00000000 00000000 000000 ...........
```
-## function name encryption
+## Function name encryption
Encrypts the name of a specific function with AES 256bit using the given key:
diff --git a/README_ja.md b/README_ja.md
new file mode 100644
index 0000000..b3ada11
--- /dev/null
+++ b/README_ja.md
@@ -0,0 +1,308 @@
+# cattleya
+
+ELFファイルを入力として,それを様々な手法で難読化するCLIアプリケーションです.Rustで書かれています.
+
+> [!NOTE]
+> 手っ取り早く各難読化が施されたバイナリが欲しい場合,`cargo`と`readelf`,`nm`があってELFバイナリを実行できる環境でこのリポジトリをcloneして次のコマンドを実行してください:
+>
+> ```
+> $ cargo test
+> ```
+>
+> これは`src/main.rs`中のテストをまとめて実行するもので,この後で示す各難読化手法のテストが行われます.テストが通れば,`bin`ディレクトリ中に各難読化手法が適用されたバイナリが生成されているはずです.それぞれの難読化手法に対応するバイナリ名は次の通りです:
+>
+> - エンディアン詐称: `res_endian`
+> - アーキテクチャ詐称: `res_class`
+> - セクションヘッダー情報隠蔽: `res_sechdr`
+> - シンボル名隠蔽: `res_symbol`
+> - コメントセクション隠蔽: `res_comment`
+> - 関数名暗号化: `res_encrypt`
+> - GOT overwrite: `res_got`
+
+# 目次
+
+- [How to use](#how-to-use)
+- [各難読化手法の説明](#各難読化手法の説明)
+ - [エンディアンを詐称する](#エンディアンを詐称する)
+ - [ターゲットアーキテクチャを詐称する](#ターゲットアーキテクチャを詐称する)
+ - [セクションヘッダー情報を隠蔽する](#セクションヘッダー情報を隠蔽する)
+ - [シンボル名を隠蔽する](#シンボル名を隠蔽する)
+ - [コメントセクションを隠蔽する](#コメントセクションを隠蔽する)
+ - [関数名を難読化する](#関数名を難読化する)
+ - [GOT overwrite](#got-overwrite)
+- [ディレクトリに対して再帰的に難読化を適用する](#ディレクトリに対して再帰的に難読化を適用する)
+
+# How to use
+
+```
+$ cattleya -h
+A CLI application to obfuscate ELF file(s)
+
+Usage: cattleya [OPTIONS]
+
+Options:
+ -i, --input input file name [default: ]
+ -o, --output