-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 4
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
カスタム ブロックスタイル設定機能 #1495
Comments
これ作る感じで大丈夫ですか? |
呼び出せるの便利で良さそう!使いたいです! |
@shimotmk 非常に便利だと思います!優先度高めでお願いしたいです! |
@goutetsuguma ブランチ CSSやクラス名は自分が適当につけたので付け直していただいても構わないですし、FigmaとかでUI作って再現できそうか確認いただいても構わないです。 よろしくお願いします🙇♂️ ※注意 |
オプション周りの実装でブランチを行き来していると存在しないオプションがDBに残ったりするためPHPのエラーが出る可能性がありますその際は if ( function_exists( 'register_deactivation_hook' ) ) {
register_deactivation_hook( __FILE__, 'vk_blocks_uninstall_function' );
}
function vk_blocks_uninstall_function() {
delete_option( 'vk_blocks_options' );
delete_option( 'vk_blocks_balloon_meta' );
} |
UIで設定できるレベルではコアにも将来的に入るっぽいですね。 |
discordより ( ! ) Warning: foreach() argument must be of type array|object, bool given in /vk-blocks-pro/inc/vk-blocks/utils/array-merge.php on line 26 |
一応僕の add/custom_block_style の環境ではでませんでした。 ただ、foreach ( (array) $args as $key => $value ) { 意図した事と違ったらスルーでかまいません(=w=; |
@kurudrive なので @kurudrive さんの通り 空の際はループを回さずにデフォルト値が返ってきた方が良いので早期リターンにしたいと思います |
@shimotmk さんおつかれさまです。以下の箇所は、調整可能でしょうか?難しいようであればなくてOKです! 【質問01】codeタグがあった方がコピーする場所がわかりやすいので、追加できたら良いなと思いました。難しいようであればなくてもOKですmm 【質問02】横並びに調整したくて、 |
@goutetsuguma 【質問02】 |
@shimotmk おつかれさまです!いろいろ使ってみました、めっちゃ使いやすいです!! 【機能追加の案です】 以下、質問です。 【01】インナーのカラムが「テキスト」エリアに入っていましたが「デザイン」に入るのが正しいのでしょうか?親のカラムは「デザイン」に入っていたので、聞いてみました。 よろしくお願いします |
@goutetsuguma 管理画面用のCSSは迷いますね。私としては管理画面用に書いたつもりのCSSがコアのアップデートなどによりかえって分かりにくくなる可能性もありえるなと思ったり迷っています。
これそうですよね。コアの方には報告済みなのでいつか変わるかもです。 CSSの調整は一旦以上ですか??? 少し相談したいのですが、いくつかブロックスタイルを追加すると結構場所をとってしまう感じがあってどうにか出来ないかと迷っています。(これは別に @goutetsuguma 以外の人のアイディアも待っています。 ) |
@shimotmk @kurudrive @doshimaf @mthaichi @sysbird @drill-lancer ▼イメージ画像です、タイトルのところをクリックして展開できて、ドラッグドロップでブロックスタイルの順番が入れ替えできる |
@goutetsuguma |
@shimotmk @goutetsuguma @goutetsuguma @sysbird @shimotmk
|
@kurudrive @shimotmk |
お疲れ様です。カスタムブロックスタイル設定機能を調整しました。 本番リリース前に使ってみた感想や欲しい機能などあったらご意見いただきたいです🙏 ブランチ #1507 |
@shimotmk ありがとうございます!全体的に非常にすばらしい仕上がりだと思います! 機能面で下記だけ気になりました。 あとはデザイン的な細かい所ですが下記気になった点です。 ↓ 畳んだ状態だとバランスが良いのでもったいないのですが、 |
これは制限できないと思います。 |
そうですね...あった方が便利だと思う反面 あ、展開してない時だけ...いや...ドラッグされる側が展開状態だと一緒か... はい、無しでいきましょう。 |
@kurudrive デザイン的な細かい所は多分自分が行うとあれだと思うので @goutetsuguma お願いしても良いでしょうか? |
@shimotmk 対応ありがとうございます! |
@kurudrive @shimotmk ブランチ:#1507 |
@goutetsuguma 確認しましたー! |
カスタム ブロックスタイル機能を作ったほうが良いのではないか
https://ja.wordpress.org/team/handbook/block-editor/reference-guides/block-api/block-styles/
このissuesで書きましたが一部のブロックで様々なカスタムCSSを持つパターンを作ると思います。
vektor-inc/vk-simple-copy-block#1
配布されたユーザーとしてはそのパターンはサイト内で複数箇所使用する場合があると思います。そう言う場合はプリセットとして持っておきたい時があると思います。
なのでVK Blocksの方ではカスタムブロックスタイル機能が必要かなと思っていますがどうでしょうか?
The text was updated successfully, but these errors were encountered: