From 9a5d9aa6fb4d9f37358eec675d0f0071a02979fa Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Momdo Nakamura Date: Thu, 4 Jul 2024 20:40:08 +0900 Subject: [PATCH] =?UTF-8?q?2.2.2=20=E6=84=8F=E5=9B=B3=E3=80=8C=E5=88=A9?= =?UTF-8?q?=E7=94=A8=E8=80=85=E3=81=8C=E4=B8=80=E6=99=82=E5=81=9C=E6=AD=A2?= =?UTF-8?q?=E3=81=99=E3=82=8B=E3=81=9F=E3=82=81=E3=81=AE=E3=83=A1=E3=82=AB?= =?UTF-8?q?=E3=83=8B=E3=82=BA=E3=83=A0=E3=80=8D=E3=81=AE=E4=BF=AE=E6=AD=A3?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- understanding/pause-stop-hide.html | 2 +- 1 file changed, 1 insertion(+), 1 deletion(-) diff --git a/understanding/pause-stop-hide.html b/understanding/pause-stop-hide.html index 7d85ef09..b87e5e40 100644 --- a/understanding/pause-stop-hide.html +++ b/understanding/pause-stop-hide.html @@ -107,7 +107,7 @@

意図

-

メカニズムが「利用者が一時停止するためのメカニズム」と判断されるためには、それが利用者に一時停止の手段として提供されつつも、利用者やフォーカスをそこに縛り付けてページが使用できなくなるようなものではない必要がある。ここでの「一時停止」という単語は「一時停止ボタン」という意味で使われているが、ボタンではないほかのメカニズムを使用することもできる。利用者がフォーカスしている時だけアニメーションが停止する(そしてフォーカスを解除し次第再開する)ようなものは、その過程でページが使い物にならなくするため「利用者が一時停止するためのメカニズム」とは判断されず、この達成基準も満たさないだろう。

+

あるメカニズムが「利用者が一時停止するためのメカニズム」とみなされるためには、利用者又はフォーカスを拘束してページを使用できなくすることのない、一時停止の手段を利用者に提供しなければならない。ここでの「一時停止」という単語は「一時停止ボタン」という意味で使われているが、ボタンではないほかのメカニズムを使用することもできる。利用者がフォーカスしている間だけアニメーションを停止させる (利用者がフォーカスを移動するとすぐに再開する) ものは、その最中にページを使用できなくするため、「利用者が一時停止するためのメカニズム」とはみなされず、この達成基準を満たさないだろう。

「点滅」と「閃光」は、同じコンテンツを指すこともあることに注意することが重要である。