Skip to content

Latest commit

 

History

History
101 lines (65 loc) · 7.74 KB

tool_guide_jp.md

File metadata and controls

101 lines (65 loc) · 7.74 KB

English / 日本語

使用する道具、消耗品

調達製品例

調達するとよいものの一覧です。解説は下にまとめて記載します。

松コース(定番と思われる製品)

道具、消耗品 製品例 調達先の例 参考価格
はんだこて 白光 ダイヤル式温度制御はんだこて FX600 https://www.amazon.co.jp/dp/B006MQD7M4 3,900円
交換用こて先 白光 こて先 2C型 T18-C2 https://www.amazon.co.jp/dp/B004OR7UBM 478円
はんだこて台 白光(HAKKO) こて台 633-01 https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGNWCS 1,680円
はんだ吸取器 サンハヤト はんだシュッ太郎NEO 45Wタイプ HSK-300 https://www.amazon.co.jp/dp/B01FEV2BPG 4,918円
ニッパー エンジニア マイクロニッパー NS-04 https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGJSWG 1,414円
精密ドライバー +0番 エンジニア +精密ドライバーセット 6本組 DM-20 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XXXVPRY 807円
テスター OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401 (04-1891) https://www.amazon.co.jp/dp/B001TVKWWU 2,543円
ハンダ goot 精密プリント基板用はんだ SD-62 https://www.amazon.co.jp/dp/B0029LGAMA 255円
エキポシ接着剤 2液混合タイプ セメダイン 5分硬化型エポキシ系接着剤 ハイスーパー5 P15gセット CA-188 https://www.amazon.co.jp/dp/B0036WHO0S 566円
マスキングテープ 3M スコッチ 塗装用マスキングテープ 18mm×18m M40J-18 https://www.amazon.co.jp/dp/B005JWNJZM 95円
紙やすり KAKURI 紙ヤスリMIXセット 12枚入 https://www.amazon.co.jp/dp/B01ARIEU0A 436円
17,362円

梅コース(価格優先)

道具、消耗品 製品例 調達先の例 参考価格
はんだこて、交換用こて先、はんだこて台、ハンダ吸取器 Beneges 温度調整 はんだごて セット https://www.amazon.co.jp/dp/B077P4GMZW 2,289円
ニッパー エンジニア マイクロニッパー NS-04 https://www.amazon.co.jp/dp/B000TGJSWG 1,414円
精密ドライバー +0番 精密ドライバーセット ダイソー 110円
テスター Crenova デジタルマルチメーター https://www.amazon.co.jp/dp/B00KXX2OYY 1,699円
ハンダ 電子工作用ハンダ(ヤニ入) ダイソー 110円
エキポシ接着剤 2液混合タイプ 強力接着剤 エキポシ2液混合タイプ ダイソー 110円
マスキングテープ ダイソー 110円
紙やすり ホビー工作紙ヤスリ 6枚セット ダイソー 110円
6,052円

解説

はんだこて

はんだこてとニッパーは100円ショップのものはおすすめしません。

WEBはんだ付け講座 はじめに・・より

現在、日本では趣味ではんだ付けされる方の大半が、温度調節機能のないハンダゴテを使用されています。こうしたハンダゴテはコテ先温度が450~550℃と高く上がりすぎます。このため、このハンダゴテを使ってはんだ付けしたものは、ほとんどがオーバーヒート状態になってしまいます。

ハンダ付けの経験があまりない、またはかなり前にやったという方は温度調整機能付きのものを用意されることを強くおすすめします。ちゃんとしたものを揃えたいという場合は、よくお勧めされる白光のはんだこてがよいと思います。

交換先こて先

はんだこてに最初から付いている円錐形のものは対象と点で当たるので熱が伝わりにくく、加熱不足ではんだを置いてしまうということがあるので、2Cのこて先に付け替え、面で加熱できるようにするとやりやすいです。

はんだこて台

安全にはんだこてを置くために必要です。

ハンダ吸取器または吸取線

ハンダ付けを失敗したときにないと困るので用意しておくとよいです。

ニッパー

基板・ビスケットの切り離し、ダイオードの足・ピンヘッダのカットに使います。

ニッパーも100円ショップのものは以下の理由でおすすめしません。

  • 切れ味があまり良くなく、ダイオードの足やピンヘッダが切りにくい
  • 刃がツライチではないので、ギリギリに切れない

テスター

キーが入力できない場合の問題切り分けに必要です。

導通モードがあればよいです。

電子工作用ハンダ

有鉛タイプが作業しやすいです。

SU120に使う部品に特段小さいものはないので1mmのものでも十分作業できますが、0.8mmだとはんだが溶けやすいようです。

エポキシ接着剤 2液混合タイプ

Pro Microのもげ防止加工に使います。

マスキングテープ

ハンダ付けで基板を裏返す際に部品を固定しておくのに使います。

参考になるWebページ

上の調達製品例・解説は個人の私見ですので、もう少し広く情報収集したい場合は以下のリンク先が参考になります。