-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
第56回勉強会
nabe256 edited this page Oct 18, 2014
·
10 revisions
OpenStreetMap (OSM)は、自由な地図をみんなで作るプロジェクトです。
先日、GEEKLAB.NAGANOさんが、OSMの地域のマッピング拠点である、
OSMベースキャンプに登録されました。
今回の NSEG 勉強会は、その登録を祝して、GEEKLAB.NAGANOさんで、マッピングパーティを開催します。
一緒にマッピングするための情報を集めたり、実際に地図を描いてみませんか?
(以下未確定)
今回は、午前の部として、OpenStreetMapでのマッピングするための説明をします。
午後の部として、実際に地図エディタで編集のハンズオンを行います。
(午後の部のみの参加も可能)
- 2014 年 10 月 18 日(土)
- 午前の部:10:00~
- 午後の部:15:00〜18:00
午前の部が終わり次第、個人またはグループで、調査に出発します。
調査せずに編集のみの方は、午後のみの参加でもOKです。
調査中に昼食を済ませてください。
GEEKLAB.NAGANO (長野県長野市南県町県都ビル6F)
- 筆記用具
- PC (データ入力用)
- 地図エディタであるJOSM の説明も行います。利用される方はあらかじめインストールをおねがいします。
- クリップボード (筆記の安定に)
- GPS機能付きの端末 (GPSのログを取れる)
- GPSとモバイルデータ通信を使えるiOS端末をお持ちの場合はPushpin OSMのインストール推奨
開始 | 終了 | 内容 | |
---|---|---|---|
10:00 | 10:15 | 集合・受付 | |
10:15 | 10:30 | 説明 | |
− | − | 今日の流れ | 鍋太郎 |
− | − | Pushpin OSM説明 | 町田さん |
10:30 | 11:00 | チーム分け・出発(一旦解散) |
開始 | 終了 | 内容 | |
---|---|---|---|
15:00 | 17:30 | 地図データ化ハンズオン,LT | |
- | - | JOSMでの編集 | 鍋太郎 |
17:30 | 17:50 | 次回以降について | |
17:50 | 18:00 | 撤収 | - |
参加ご希望の方は、参加者受付ページより申し込みをお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/221115/
お問い合わせは幹事または以下のページまでご連絡ください。
source = GSI/KIBAN 2500; NARO
iD の背景に設定する場合のURI
http://www.finds.jp/ws/tmc/1.0.0/KBN2500FN-900913-L/{z}/{x}/{y}.png