Skip to content

Conversation

@yhirano55
Copy link
Collaborator

ライセンスを表示した。

Screenshot

image

{{ content }}
<footer class="site-footer">
<span class="site-footer-credits">ruby-jp は複数名の有志の Rubyist によって運営されています</span>
<span class="site-footer-credits">ruby-jp は複数名の有志の Rubyist によって運営されています<br>This website and all chat comments are Licensed Under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.</span>
Copy link
Collaborator Author

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

コメントまでは含まないような気がしているので、ご指摘いただけたら幸いです。

Copy link
Member

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

コメントのライセンスを設定するには著作者である各発言者の許諾を取る必要があるのかな?と推測しています。なので現状としては"This website is Licensed ..."の方がよいかもしれませんね。
といってもプロじゃないのでわかりませんが…

@pocke
Copy link
Member

pocke commented Sep 2, 2019

READMEにも1文とライセンスへのリンクがあると、GitHubリポジトリを見ただけでライセンスがわかって嬉しいです!


ref: #10

@yhirano55
Copy link
Collaborator Author

@pocke レビューあざます。のちほどシュシュシュっと対応しておきます。

{{ content }}
<footer class="site-footer">
<span class="site-footer-credits">ruby-jp は複数名の有志の Rubyist によって運営されています</span>
<span class="site-footer-credits">ruby-jp は複数名の有志の Rubyist によって運営されています<br>This website is Licensed Under a <a href="https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja">Creative Commons Attribution 4.0 International License</a>.</span>
Copy link
Collaborator Author

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

ウェブサイトのみにして、リンクを追加しました。

Copy link
Member

@pocke pocke left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

自分が見たところについてはokですが、他の方にも見て頂けると助かります🙏

@yhirano55
Copy link
Collaborator Author

@takahashim @kakutani @znz お気づきになられましたらどなたかレビューをお願いいたします。このウェブサイトのライセンス表記についてです。

@takahashim
Copy link

こちら今晩確認します!

@takahashim
Copy link

お待たせしました。チャット内のコメントについてはライセンスを明記しないのですね。であればそんなに複雑にはならなさそう。

一つだけ修正するべき点として、このサイトの©表記(著作権者+公開年)を明記した方がよいです(著作権者は個人・法人じゃなくてチーム等にする場合もあり)。その権利者がCC BY 4.0での利用を許諾する、という形になります。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment

Labels

None yet

Projects

None yet

Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

4 participants