Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request #1692 from yasslab/minor_adjustments_v7.2
Browse files Browse the repository at this point in the history
6.1と3.2のリリースノートで軽微な修正
  • Loading branch information
rakuda-san-desu authored Oct 7, 2024
2 parents ad0703e + 2fa1511 commit 4f438b5
Show file tree
Hide file tree
Showing 2 changed files with 2 additions and 2 deletions.
2 changes: 1 addition & 1 deletion guides/source/ja/3_2_release_notes.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -358,7 +358,7 @@ Client.where(:active => true).pluck(:id)

* 関連付けメソッドの生成は、独立した1つのモジュール内で作成されるようになりました。これはオーバーライドやコンポジションできるようにするためです。たとえば`MyModel`というクラスがあり、そのモジュールが`MyModel::GeneratedFeatureMethods`だとします。Active Modelで定義された`generated_attributes_methods`が実行されると、このモジュールはただちにそのモデルクラスにincludeされるので、関連付けメソッドは同じ名前の属性メソッドをオーバーライドします。

* 一意のクエリを生成する`ActiveRecord::Relation#uniq``ActiveRecord::Relation#uniq`が追加されました。
* 一意のクエリを生成する`ActiveRecord::Relation#uniq`が追加されました。

```ruby
Client.select('DISTINCT name')
Expand Down
2 changes: 1 addition & 1 deletion guides/source/ja/6_1_release_notes.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -23,7 +23,7 @@ Rails 6.1へのアップグレード

### データベース単位のコネクション切り替え

Rails 6.1でデータベース単位のコネクション切り替え機能が使えるようになりました([#40370](https://github.com/rails/rails/pull/40370)。6.0の場合は、ロールを`reading`に切り替えるとすべてのデータベースコネクションもreadingロールに切り替わりました。6.1からは、Railsの設定で`legacy_connection_handling``false`に指定しておけば、対応する抽象クラスで`connected_to`を呼び出すことでデータベースへのコネクションを切り替えられます。
Rails 6.1でデータベース単位のコネクション切り替え機能が使えるようになりました([#40370](https://github.com/rails/rails/pull/40370)。6.0の場合は、ロールを`reading`に切り替えるとすべてのデータベースコネクションもreadingロールに切り替わりました。6.1からは、Railsの設定で`legacy_connection_handling``false`に指定しておけば、対応する抽象クラスで`connected_to`を呼び出すことでデータベースへのコネクションを切り替えられます。

### 水平シャーディング

Expand Down

0 comments on commit 4f438b5

Please sign in to comment.