Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

[8.0.1] install_ruby_on_rails.mdを新規翻訳 #1792

Closed
wants to merge 4 commits into from
Closed
Show file tree
Hide file tree
Changes from all commits
Commits
File filter

Filter by extension

Filter by extension

Conversations
Failed to load comments.
Loading
Jump to
Jump to file
Failed to load files.
Loading
Diff view
Diff view
4 changes: 4 additions & 0 deletions guides/source/ja/documents.yaml
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -6,6 +6,10 @@
name: Rails をはじめよう
url: getting_started.html
description: Railsのインストール方法と最初のRailsアプリケーションの作成に必要なすべてを解説します。
-
name: Ruby on Rails インストールガイド
url: install_ruby_on_rails.html
description: Rubyプログラミング言語とRuby on Railsのインストール方法について解説します。
-
name: Dev Containerでの開発ガイド
url: getting_started_with_devcontainer.html
Expand Down
133 changes: 133 additions & 0 deletions guides/source/ja/install_ruby_on_rails.md
Original file line number Diff line number Diff line change
@@ -0,0 +1,133 @@
Ruby on Rails インストールガイド
===========================

本ガイドでは、Rubyプログラミング言語とRailsフレームワークをOS(オペレーティングシステム)にインストールする手順を説明します。

OSにはRubyがプリインストールされている場合もありますが、最新でないことが多いうえに、アップグレードできないようになっています。[Mise](https://mise.jdx.dev/getting-started.html)などのバージョン管理ソフトウェアを使うことで、最新バージョンのRubyをインストールできるようになり、アプリごとに異なるバージョンのRubyを使い分けることも、新しいバージョンがリリースされたときのアップグレードも手軽に行えるようになります。

Dockerが使える環境であれば、自分のコンピュータにRubyやRailsを直接インストールする代わりに、Dev Container環境内でRailsを実行することも可能です。詳しくは[Dev Containerガイド](getting_started_with_devcontainer.html)を参照してください。

--------------------------------------------------------------------------------

## OSごとのRubyインストール方法

今使っているOSに応じて、以下のセクションを参照してください。

* [macOS](#macosにrubyをインストールする)
* [Ubuntu](#ubuntuにrubyをインストールする)
* [Windows](#windowsにrubyをインストールする)

TIP: `$`で始まるコマンドはターミナルで実行してください。

TIP: 訳注: [Rails Girls インストール・レシピ](https://railsgirls.jp/install)にもRubyとRailsのインストール方法が記載されています。こちらではmacOS環境のRubyインストールに[rbenv](https://github.com/rbenv/rbenv)を使っています。

### macOSにRubyをインストールする

これらの手順を実行するには、macOS Catalina 10.15以降が必要です。

macOSでRubyをコンパイルするために必要な依存関係をインストールするには、Xcode Command Line ToolsとHomebrewが必要です。

ターミナルを開き、次のコマンドを実行します。

```shell
# Xcode Command Line Toolsをインストールする
$ xcode-select --install

# Homebrewと依存関係をインストールする
$ /bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
$ echo 'export PATH="/opt/homebrew/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
$ source ~/.zshrc
$ brew install openssl@3 libyaml gmp rust

# Miseバージョンマネージャをインストールする
$ curl https://mise.run | sh
$ echo 'eval "$(~/.local/bin/mise activate)"' >> ~/.zshrc
$ source ~/.zshrc

# MiseでRubyをグローバルにインストールする
$ mise use -g ruby@3
```

### UbuntuにRubyをインストールする

これらの手順を実行するには、Ubuntu Jammy 22.04以降が必要です。

ターミナルを開き、次のコマンドを実行します。

```bash
# aptで依存関係をインストールする
$ sudo apt update
$ sudo apt install build-essential rustc libssl-dev libyaml-dev zlib1g-dev libgmp-dev

# Miseバージョンマネージャをインストールする
$ curl https://mise.run | sh
$ echo 'eval "$(~/.local/bin/mise activate)"' >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

# MiseでRubyをグローバルにインストールする
$ mise use -g ruby@3
```

### WindowsにRubyをインストールする

Windows Subsystem for Linux(WSL)は、WindowsでのRuby on Rails開発に最適なエクスペリエンスを提供します。WSLではWindows内でUbuntuを実行するため、production(本番)環境でサーバーが実行される環境に近い環境で作業できます。

Windows 11、またはWindows 10バージョン 2004 以降(ビルド 19041 以降)が必要です。

PowerShell(またはWindowsコマンドプロンプト)を開いて、以下を実行します。

```bash
$ wsl --install --distribution Ubuntu-24.04
```

インストールプロセス中に再起動を求められる場合があります。

インストールが終わると、スタートメニューからUbuntuを開けるようになります。プロンプトが表示されたら、Ubuntuユーザーのユーザー名とパスワードを入力します。

続いて、以下のコマンドを実行します。

```bash
# aptで依存関係をインストールする
$ sudo apt update
$ sudo apt install build-essential rustc libssl-dev libyaml-dev zlib1g-dev libgmp-dev

# Miseバージョンマネージャをインストールする
$ curl https://mise.run | sh
$ echo 'eval "$(~/.local/bin/mise activate bash)"' >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

# MiseでRubyをグローバルにインストールする
$ mise use -g ruby@3
```

Rubyがインストールされたことを確認する
---------------------------

Rubyがインストールされたら、以下のコマンドを実行して動作を確認できます。

```bash
$ ruby --version
ruby 3.3.6
```

Railsをインストールする
----------------

Rubyの「gem」とは、RubyのライブラリであるRubyプログラムの自己完結型パッケージです。Rubyの`gem`コマンドを使うことで、[RubyGems.org](https://rubygems.org)から最新バージョンのRailsと依存関係をインストールできます。

以下のコマンドを実行して最新のRailsをインストールし、ターミナルで使えるようにします。

```bash
$ gem install rails
```

Railsが正しくインストールされていることを確認するには、以下のコマンドを実行するとバージョン番号が表示されます。

```bash
$ rails --version
Rails 8.0.0
```

NOTE: `rails`コマンドが見つからない場合は、ターミナルを再起動してみてください。

以上で、RubyとRailsのインストールが完了します。[Railsをはじめよう](getting_started.html)ガイドに進みましょう!
Loading